ブログ
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後
2025年10月13日 小久保先生の機能訓練✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
毎週月曜日と金曜日には小久保先生の機能訓練体操✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
みんなが大好き小久保先生を待ってる間に。。。
今日は岩槻事業所で流行っている「私は誰でしょうゲーム」に挑戦!!!!
私は何の昔話でしょうか。。。
★3つのヒントから連想して下さい
①亀
。。。。
浦島太郎!!!!!
正解!(*ノωノ)
2問目!
①3匹のお供がいます
。。。。
桃太郎!!!!
正解∑Σ( °∀°ノ)ノ
3問目!
①力持ちです!
。。。。。
金太郎!!!!!
ᵎᵎᵎ∑(°口°๑❢❢
皆様早すぎです(笑)
そんなこんなで小久保先生とバトンタッチ(๑´ڡ`๑)♡”♫
しっかりとお昼までの1時間体を動かし声を出して楽しく参加されました♪
体操の中には写真撮影ポーズがありキッチリとお一人ずつパシャリ★
カメラ小僧が回ってくるまで足をしっかり上げていないといけないので
最後の順番の方はプルプル(笑)
たくさん体を動かして美味しいランチタイムへGO(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
13:25:06
>コメント(0)はこちらから
2025年10月12日 ウインク選手権
今日は何の日ふっふ〜♪
ウインクの日✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
10月11日の各数字「10」と「11」をそれぞれ右に90°倒して見ると
ウィンクをしているように見えることにちなんで記念日が設けられているそうな!!!
そんな情報を聞いたら試してガッテンっ(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
始まりました!!!
だんらんウインク選手権(笑)
お一人ずつウインクに挑戦していくと。。。
なんと2名の方が同点優勝(๑•̀ㅂ•́)و✧
最高に素敵なウインクを見せて下さりました♪
お二人に大きな拍手が送られた後は午前中の体操で今日も元気にいきましょう*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
18:42:04
>コメント(0)はこちらから
2025年10月11日 毛糸を巻き巻き♪
本日皆さんには、ハロウィンにちなんで毛糸のかぼちゃを作って頂きました★
「どれにしようかな〜」と迷う時間もまた楽しくて、自然と笑顔がこぼれます (´∀`*)
作業中は、真剣な表情あり、笑い声あり、ちょっとしたハプニングもあり…
「目がずれちゃった!でもこれも味だね〜」と、個性あふれる作品が次々と完成していきました♪
完成後は、みんなで作品を持って記念撮影。
「これ、玄関に飾るね」「孫に見せたいな〜」と、嬉しそうな声がたくさん聞こえてきて、スタッフ一同ほっこり (´︶`)
季節のイベントを通して、手を動かしながら心も動く時間。
参加者の“選ぶ楽しさ”と“作る喜び”がぎゅっと詰まった、あたたかいひとときになりました。
次回のハンドメイド教室も、どうぞお楽しみに〜!
またみんなで笑いながら、素敵な作品を作りましょうね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
18:38:18
>コメント(0)はこちらから
2025年10月08日 権現堂彼岸花見学(*^^)v
天高く馬肥ゆる秋を感じる
今日この頃の南桜井です(。◕ˇдˇ◕。)/
この時期の花と言えば?
真っ赤なじゅうたんをイメージする彼岸花!
早速!権現堂にワープ!
まるでレットカーペットの隙間を歩くのは
アカデミー賞主演女優!男優賞!そうなめの皆さんの笑顔♪
この時期にしか見られない彼岸花
今年も皆さんで見学出来た事に笑顔のスタッフでした( ◠‿◠ )
権現堂有名なあんぱんが売れきれで残念な深井でした(❤^.^❤)
10:35:41
>コメント(0)はこちらから
2025年09月30日 来月のカレンダーヽ(´▽`)/
10月のカレンダーのご紹介!!
来月もイベント盛りだくさんですっ٩( ᐛ )و
毎年恒例のハロウィンや身も心も温まる芋煮会╰(*´︶`*)╯♡
お楽しみ買い物外出に 久々の野鳥の森♪
他にも満開であろうコスモス散策(*⁰▿⁰*)
お団子にパンケーキ…
食べるのも楽しみですね!
気温が少しづつ下がってきているので、外出が楽しみですね★
15:49:34
>コメント(0)はこちらから
2025年09月27日 本日の制作イベント(/・ω・)/
こんにちは٩( ''ω'' )و
朝晩がだいぶ涼しくなってきましたね!
また、柿が生ってきて秋を感じるようになってきましたね♪
さあ本日は制作イベントの題して「月見うさぎ!」
紙皿の中をくり抜いて、そのくり抜いたものをウサギのお顔に使い、
枠には丸めたお花紙をペタペタ貼りつけ
可愛らしいピンクの耳を貼りつけて完成です!
「顔はどういう風に書けばいいの?」
「見本あるから見て自分流に書いてみてください」
「ウサギ飼った事ないからわからないよー」
一同笑いが起こったのは言うまでもないw
私は不器用なので、サクサク進めることができるのが
本当に尊敬してしまいます( ;∀;)
実物のウサギの色って白や茶色などがほとんど?ですが、
なぜピンク=ウサギになるんでしょうね(; ・`д・´)
そんなどうでもいいことを考えている今井でしたw
14:00:16
>コメント(0)はこちらから
2025年09月25日 訓練!訓練!訓練!秋の消防訓練ヽ(^o^)丿
訓練!訓練!訓練!
南桜井から情熱の炎が上がっています!
すぐに避難し消化いたします(‘’◇’’)ゞ
無事に避難し消化初め!
黄色いキャプを外し的に向かって消化!!
皆さん真剣な表情で消火器訓練
本日は見学者さんも消防訓練に参加して頂き
的を目掛けて消化
南桜井の情熱の炎は消えませんでしたが
何時火事が起きても迅速な対応が出来る南桜井です!
安心してご利用できる南桜井!
キメのポーズもサマになる南桜井!
庄和町消防ポスターの是非使って下さい٩( ‘’ω’’ )و
消化器のホースを何故か下に向けられ足がビショビショの深井でした(❤^.^❤)
16:53:06
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後