こんにちは!
先日梅雨入りしましたが、今日はお昼前からよいお天気になり、身体を動かすのに気持ちのよい気候でした。午前中は機能訓練の先生のもと、体操をしていただきました。
そして午後は洗濯ばさみ落としゲームで盛り上がりました。丸椅子の上にたくさんの洗濯ばさみを積み、お手玉を投げて洗濯ばさみを何個落とせるかを競います。2巡で終わる予定でしたがなかなか点数が伸びなかったY様、「もっと点数を稼ぎたい!」との一声で3巡目まで延長!Y様、コツを掴まれたようでたくさん得点を入れられて大満足でした(^^)
庭の野菜もぐんぐん育ち、今日はキュウリとナスを収穫しました。どんなメニューで食卓に登場するか楽しみにお待ちくださいね!
15:09:23
こんにちは!
今日は昼食に「流しそうめん」をしました。もちろん、感染予防をして行いました~。
①流しそうめんを取る箸と、食べる時の箸を別にする。そうめんを取るのは二人づつ。
②そうめんは取ってすぐに食べず、アクリル板が設置してあるテーブル席で食べる。
③マスクを着用して流しそうめんに臨む。 など。
いろいろと制約のある中でしたが、楽しんで頂きました。
そうめんの他に天ぷらの盛り合わせをご用意しました。皆さん、美味しそうに召し上がっていました。
19:52:51
こんにちは!
今日はお二人の方のお誕生日会をしました。ケーキはスタッフの手作り。スポンジから焼きました。ハッピーバースデーの歌を皆さんと歌い、他のご利用者様からの拍手のプレゼントを受け取ってケーキと一緒に記念撮影をしました。他のご利用者様から「僕の誕生日の時もケーキを作って下さいね~」とご要望がありました。もちろん!ご利用者様お一人お一人のお誕生日を手作りケーキでお祝いさせて頂きます!
20:23:43
こんにちは!
庭のキュウリとナスがスクスク育ち、先日はナスを収穫!ナスカレーにして皆さんには昼食に召し上がって頂きました。そして、今日はキュウリの初収穫!「美味しそうなキュウリじゃない!」「ぬか漬けにして食べたいわ」「ぬか床がないから、じゃあぬか床作りをしなくちゃね!」とキュウリ1本で話が盛り上がりました~。今日のところは収穫したキュウリを塩昆布和えにして召し上がって頂きました。明日はぬか床用のぬかを買ってきま~す!
20:06:15
こんにちは!
暑い一日でしたね~。室内の温度計を見ながら、エアコンを付けたり、換気をしたり・・・。まだ暑さに体が慣れていないので、皆さん熱中症に気を付けて下さいね~。
おやつの後に旗上げゲームをしました。
「赤上げて、白下げて」の号令に「え~!?」と皆さん戸惑い気味。「赤上げないで!」にますます混乱!!「赤下げてって言ってよ~」というリクエストに皆さん大笑いでした。
19:39:12
こんにちは!
今日は夏の野菜、枝豆がたっぷり入ったがんもどきを作りました。水切りをした豆腐をすりつぶし、にんじんとすりおろし長芋、卵、塩昆布を入れてすり鉢で混ぜてかたちを整え、油で揚げます。昼食に向けてスタッフが揚げている間、香ばしい匂いに皆さん待ちきれないほど楽しみにされていました。12時と同時に食卓に登場すると「ふわふわでおいし~い!」「生姜醤油がよく合うね~」と、美味しく召し上がっていただきました♪
15:06:38