宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 菅野

電話番号047-711-0381

〒272-0031 千葉県市川市平田2-7-9


ブログ

最初 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 最後
2024年08月07日 うちわ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^^)v
蒸し暑い一日でしたが、皆さんでイベントの
盆踊りと夏祭りに向けてうちわ作りを致しました!
うちわの骨組みにシールを貼り、思い思いの絵を貼って頂きました。
「祭りだって。」
「うちわ可愛いね。」
「盆踊りやるの?」
と楽しみにして下さっているそうです!
なんとも骨組みのシールが難しいので困っていたら、お手伝いしてくれた職員が
手際良くどんどん貼ってくれました。
上手で驚いていたら、なんとご実家が障子・襖張替えの経師屋さんだと聞いて皆さんと
「だから上手なんだ!」とビックリしました。

さあ、うちわも出来上がりあとは盆踊りの練習を頑張りましょう♪( ´θ`)ノ

17:08:39
>コメント(0)はこちらから

2024年08月04日 嬉しいリクエスト
写真1


こんにちは(^^)v
今日も暑いですね〜
ご家族様より嬉しいお手紙を頂きました♪
「風鈴で去年とても涼しい思いをしました。今年も作りますか?」
と嬉しいリクエスト♪(´ε` )♪
早速、ご一緒に風鈴作りを致しました!!
少しでも暑さを忘れて頂ければと思います。

14:45:22
>コメント(0)はこちらから

2024年07月29日 リクエストランチ
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^^)v

外は日差しがすごいですね(@_@)

本日は皆さんのリクエストNo.1
【ウナギ】
を召し上がって頂きました。

「おー。鰻!」
「美味しいね」
とお好きな鰻はあっという間に完食されてました。
皆さん 笑顔でした(≧∀≦)

12:56:58
>コメント(0)はこちらから

2024年07月26日 8月の巨大カレンダー
写真1


こんにちは(^o^)

今日は恒例の巨大カレンダー作りにご協力頂きました。
「これはどこに貼るの?」
「ここで良いかしら?」
「これ何の絵?」
日にちを貼り終えると皆さん気になっていたきゅうりと茄子で作った精霊馬、牛や
ヨーヨー釣り夏の風物詩の絵を思い思いに貼って下さいました。
無事に巨大カレンダー作り完成しました!!
毎月ご協力ありがとうございます。

17:33:06
>コメント(0)はこちらから

2024年07月25日 8月カレンダー作りPart2
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪(´ε` )

今週はカレンダー作りの週です!

「あー。素敵だ」
「もう8月なんだね!」
「よく考えるね。デザイン」

と皆さん思い思いにお話しされながら
制作されておりました。

8月も夏の情緒あるカレンダーの完成です(≧∀≦)
16:42:01
>コメント(0)はこちらから

2024年07月23日 8月カレンダーPart1
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^^)v

本当に暑いですね(T . T)

今日は毎月恒例の月カレンダー作りを致しました。
カレンダー担当のスタッフが毎月
夜なべをし(≧∀≦)デザインを考えております。

来月は京都大文字焼き!
「五重塔がいいね!」
「浴衣可愛い」
「あー。京都だ」

京都旅行の思い出などをお話しされながら
制作されていました。

もうすぐ8月です。
ぜひ今回のカレンダーも飾って下さいね♪(´ε` )


15:22:43
>コメント(0)はこちらから

2024年07月20日 お花のブローチ♡
写真1
写真2
写真3


こんにちは

カラフルなフェルトを使って
お花のブローチを作りました

フェルトに切り込みを入れて
巻き巻きしていくと…
可愛いお花が咲きました♡

「あら、よく考えたね」
「まぁ素敵」

女子トークにも花が咲き
色とりどりのお花のブローチが完成しました♪

16:50:18
>コメント(0)はこちらから

最初 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 最後
このページのトップへ戻る