宿泊デイ レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 三鷹

電話番号0422-24-9691

〒181-0012 東京都三鷹市上連雀2-19-4


ブログ

最初 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 最後
2018年05月28日 5月14日 色識別ゲーム
写真1
写真2
写真3


指定された色の風船をタッチしていく、立位ゲーム
丸いカードに3色で色分けして、同色の洗濯ばさみを挟んでいく指先の運動ゲーム、
食べ物の名前の書いたカードの中で指定された色の食べ物のカードを引いていくゲーム
など行ないました。
(大塚)
16:22:45
>コメント(0)はこちらから

2018年05月28日 5月13日 ペットボトルキャップゲーム
写真1
写真2
写真3


ペットボトルの蓋を使ってゲームを行ないました。

キャップの中心に穴を開け、尽き立てた楊枝に出来るだけ多く挿していくゲーム、
キャップを左右の手でどれだけ多くつかめるかのゲーム、
キャップでヤクルトのケースを倒すキャップボーリング
等4種を行ないました。
(大塚)
16:19:59
>コメント(0)はこちらから

2018年05月28日 5月12日 卓上ゲーム
写真1
写真2
写真3


色や図形を認識区別する卓上ゲームを中心に午後を活動されました。

皆様隣の人と答えを教えあいながら取り組まれていました。
(大塚)
16:17:03
>コメント(0)はこちらから

2018年05月28日 5月11日 毛糸で小鳥
写真1
写真2
写真3


毛糸を使って小鳥の作品を作りました。

毛糸を巻いて、まとめて、切っていき、2つの玉をくっつけて完成です。

なぜその色の組み合わせにしたのだろう?というカラフルな作品の
小鳥が沢山出来ました。
(大塚)
16:15:02
>コメント(0)はこちらから

2018年05月28日 5月10日 脳トレ運動
写真1
写真2
写真3


午前中は脳トレ運動ゲーム

赤、青、黄の色の箱にそれぞれ同色のボールを蹴りいれて仕分けるゲーム、

黒と黄色の輪をハンガーにかけておき、指定した色の輪を早く取るゲーム
を行ないました。

もう1ゲームする予定でしたが、ここでタイムアップ。

午後は集団での機能訓練を行なっていました。
16:12:18
>コメント(0)はこちらから

2018年05月28日 5月9日 大豆ミート料理
写真1
写真2
写真3


大豆のお肉を使っての料理を行ないました。

今回は定番のハンバーグにしてみました。

他、サラダ、スープ、杏仁豆腐を作りました。
(大塚)
16:09:31
>コメント(0)はこちらから

2018年05月28日 5月5日、6日ポピー鑑賞
写真1
写真2
写真3


ポピー鑑賞は天候もよく、歩くルートは大木の茂る道で、暑すぎず気持ちよく
散歩が出来るルートでした、
(大塚)
16:07:39
>コメント(0)はこちらから

最初 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 最後
このページのトップへ戻る