こんにちは!
今日はご利用者様の体力測定をしました。
先ずは握力測定から。「右より、左の方が力があるのよね~」「出来るかな~」と楽しそうです。次は、椅子に座ってから立ち上がり、3m先の目印をターンして帰り椅子に座るまでの時間を計ります。皆さん真剣に取り組まれていました。最後は片足立ち。体がふらふらして難しかったようです。最後に、体重と身長も測りました。
これから定期的に体力測定をしていきたいと思います!
少しでも、ご利用者様の測定結果が向上するように機能訓練に力を入れていきたいです。
19:47:05
こんにちは!
本日だんらんの家東菅野では
皆さんでアロマワックスバー作りを行いました!
ロウを溶かして型に流し込み
皆さんに選んで頂いたアクセサリーを
並べて待つだけ!
あっという間に完成しました!
とても綺麗に完成して皆さん喜ばれておりました!(^^)/
また色々なものを作りましょうね!
18:43:21
こんにちは!
小さなグラスに入れたスイーツを「ヴェリーヌ」と呼ぶらしいのですが、今回はそのヴェリーヌに挑戦しました。カステラ、キウイ、ブドウ、白桃、生クリームをご用意。グラスにカステラを入れてフルーツを入れて、生クリームをトッピング。チョコレートシロップをたら~りかけて完成です。ご利用者様にご自分の特性「ヴェリーヌ」を作って頂きました。「美味しい!」と皆さん召し上がっていました。
16:13:10
こんにちは!
今日は日中晴れて暖かくなりましたね!
午前中は冷えた体を体操しながら少しずつ温め、午後からは皆さんに手伝ってもらいながら、だんらんの家の庭にある花壇にパンジーなどの苗木を植えて頂きました。日なたはポカポカしていたので、午前中は寒くてなかなか脱いでいただけなかった上着を脱ぎ、「暖かくていいね」「綺麗だね」などと言いながら楽しく植える事が出来ました。冬でも陽射しのある時は、積極的に外の空気を吸えると気持ちいいですからね( ^)o(^ )
16:09:11
こんにちは!
今日のレクは、ピンポン玉をワンバウンドさせて、的に見立てたゴミ箱に入れるというゲームをしました。ゴミ箱には50点と100点、入れるのが難しい小さなゴミ箱には500点と点数をかきました。突然思いついたこのゲーム。ネーミングも決まっておらず、上手くいくか心配でしたが、結構盛り上がりました~。ワンバンドしたピンポン玉がコトンっとゴミ箱に入ると「お~!!」と拍手!500点に入った時が歓声も起こりました。最高点は650点!!凄~い!
18:39:14
こんにちは!
本日だんらんの家東菅野では
午前中に機能訓練を行い午後からはお誕生会を行いました!
午前中の機能訓練では皆様風船を使った訓練にとても熱心に取り組んでおられました!
午後から12月お誕生日の方二名のお誕生会を行い
皆さんで誕生日ケーキを召し上がりました!
お二方ともとても喜ばれたご様子であっという間に召し上がられました!(^^)/
16:01:35
こんにちは!
先日、天使を作った時に余ったレースペーパーを利用して、クリスマスカードを作りました。
三角形に切ったレースペーパーを重ねて貼って、ご利用者様には星を貼って頂きました。
星を並べて貼ったり、ランダムに貼ったり、色を揃えたり・・・個性豊かなカードに仕上がりました。
20:21:32