レク充実 風呂充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 南桜井

電話番号048-884-9425

〒344-0116 埼玉県春日部市大衾186-17


ブログ

最初 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 最後
2018年10月24日 アニマルセラピー青君が遊びに来たよワンワン♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家南桜井に遊びに行きたくてウズウズしてたらお母さんが
「いいよ」って連れて来てくれたワン!

久しぶりに皆と逢えてとても嬉しかったワンワン♪
いっぱい皆に抱っこしてナデナデしてもらいご満悦~(^ω^)❤

久しぶりだったので知らないスタッフがいて思わずガルルルル…
僕…食べられちゃいそうだったからガルルルル('Д')

でも直ぐに仲良しになり、いっぱい遊んだよ♪

内緒でチーズも貰っちゃった(*‘ω‘ *)
バレない様にしたんだけど口の回りにチーズ付いててガルルルル
17:37:38
>コメント(0)はこちらから

2018年10月17日 東武動物公園に遠足♪
写真1
写真2
写真3


ホントにホントにライオンだ~ぁヽ(^o^)丿

今日はお弁当を持って動物園遠足♪
ご飯が炊けましたよぉ~('◇')ゞの声に
女性軍さっそうと腕まくりしておにぎり作り!

おにぎりとほんのり焦げてしまった玉子焼きをカバンに詰め出発‼

青空の下で食べるおにぎりは美味し~ぃ♪の連発発言でした。
玉子焼きは……もちろん美味しいの声頂きました(*´з`)

アシカショーの芸に皆さん拍手喝采し
ふれあい広場のうさぎやモルモットを抱っこしニッコリご満悦笑顔(●^o^●)

あっ!と言う間の時間に「楽しい時間は早いね~ぇ」とタイムマシンがあれば
また朝に戻りたいねの言葉にスタッフ嬉しくバケツ3倍の涙でした(^^)



14:52:19
>コメント(0)はこちらから

2018年10月11日 恋するピザ体験の焼き~♪
写真1
写真2
写真3


今日のお昼はアツアツ出来立てのピザ♪
とろけるチーズと新鮮野菜のたっぷりのったピザ♪
生地は米粉で作ったパリパリのピザ♪

……と満腹感と食欲レベルがマックス!

さあ~ぁ皆で作りましょう~ヽ(^o^)丿
野菜を切りピザ生地を伸ばし 皆さん手つきはピザ屋さん顔負けかも?

野口農園さんが用意して下さった生地!
野菜はピカイチ!

窯から出来たピザは最高‼星3つ~(^ω^)
皆さんアチチ…と言いながら美味しい美味しいの連発で召し上がりました。

お土産に庭で「私を食べて❤」と実った柿と
揚げたてのおかきを頂き満足感120%

アニマルセラピー犬のリンちゃんも大活躍!

野口農園さん
ごちそうさまでした‼


14:23:59
>コメント(0)はこちらから

2018年10月09日 どど~んとお買い物♪
写真1
写真2
写真3


本日は晴天なり~ぃ(^。^)y-.。o○

買い物日和!
さて?何を買うのかな?お饅頭?お煎餅?
アグリパーク杉戸に皆でお買い物に出かけました!

買い物かごの中にお好きな品があれも!これもと!入ってきました(・ω・)
精算は大丈夫かなと気にしながらスタッフはひやひや

レジでお財布を出し精算し品物を手にする姿はニコニコ恵比寿顔

秋風の気持ちいい1日でした♪
18:54:58
>コメント(0)はこちらから

2018年10月07日 春日部市庄和地区体育祭!!
写真1
写真2


だんらんの家南桜井事業所がある
大衾(おおぶすま)地区!

私、長野は応援とパン食い競争・二人三脚競争に参加して参りました!!
なんと!大衾地区は57地区の中で7連覇をしており
今回も総合優勝で8連覇達成!!


来年は、全種目すべて優勝!
そして9連覇を目指して
だんらんの家南桜井も地域の方々と
作戦を練りながら参戦したいと思います♪


16:25:55
>コメント(0)はこちらから

2018年10月03日 行って来ました!コスモス見学♪
写真1
写真2
写真3


やっと過ごしやすい季節になりました。
暑い夏を通り越し皆さんの顔も外出モードに紅葉してきました♪

コスモスは何分咲き~かなヽ(^o^)丿

松伏みどりヶ丘公園は、まだ3分咲きでしたが皆さんの笑顔は満開でした!

今度は満開を狙って来ましょうと
♪咲いた咲いたコスモスの花が~♪と人目も気にせず元気良く3部合唱?(*´з`)の

コスモス見学合唱祭でした♪




14:35:20
>コメント(0)はこちらから

2018年09月27日 梨狩りだナッシー!
写真1
写真2
写真3


この季節で1押しの果物!

皆さん毎年このイベントは楽しみにされ「今年の梨はどんな味かしら?」…と当日まで
ふなっしーも舞い上がる位の梨!梨!梨!の話題の木曜日でした。

当日まで雨続きで行くか?中止にしようか?と判断に悩みましたが
決行!の声に皆さんから拍手を頂き、こんなに皆さん梨好きだったかな?(-ω-)/

日頃の行いが良いせいか梨園に到着とともに雨は止み
1番大きくて美味しそうな梨を収穫されました♪

今年の梨はとても甘くてみずみずしかったです満足ヽ(^o^)丿


19:22:13
>コメント(0)はこちらから

最初 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 最後
このページのトップへ戻る