こんにちは!
ポカポカ陽気に誘われて、今日はお散歩に出掛けました。
だんらんの家東菅野の裏手には大きなお寺があります。そこまで、てくてく歩いて行きました。
ベンチに腰掛けて休憩。大きなイチョウの木を見上げて「黄色く色づいてきたね~」「銀杏もおちてるよ~」と楽しくお話した後は、お寺の敷地内を散策。弘法大師像にご挨拶して帰ってきました。
外の空気を吸って、皆さんスッキリされていました。
18:01:32
こんにちは!
今日はおやつにチーズケーキを作りました。
材料は、クリームチーズ、生クリーム、卵、砂糖、小麦粉。なんと、これだけ!
そして、順番にひたすら混ぜていきます。「混ぜるだけでいいの~?」「美味しくなるかな~」と皆さんちょっと心配でしたが・・・お味は、しっとり、美味しかったです!!
17:56:22
こんにちは!
今日はおやつに「あんパン」を作りました。
一次発酵まではホームベーカリーにお任せして、皆さんには生地を伸ばして餡を包んで頂きました。「餡が飛び出ちゃった~!」という悲鳴(?)も聞こえてきましたが・・・皆さん「何個食べようかな~」なんてお話しながら、楽しそうにあんパン作りをされていました。
作りたてのあんパンは美味しかったですよ~!
16:43:40
こんにちは!
秋も深まってきましたが、食欲の秋はまだ続いていますよ~。
今日は「秋の味覚祭り」。秋の旬の食材を使って、いろいろなお料理を味わって頂きました。
だんらんの家東菅野の夜勤スタッフUスタッフは実はお料理がとっても上手。今回、腕を振るって作ってくれました。
メニューは、栗ご飯、きのこの和風パスタ、大学芋、カボチャのクリームサラダ、柿の白和え、サツマイモのグラタン、鮭のホイル焼き、根菜のスープ。デザートは柿のプリンとカボチャプリン。
一番人気はきのこの和風パスタ。栗ご飯も人気でしたよ~。
皆さん「お腹いっぱい!」と大満足されていました。
16:48:22
こんにちは!
壁画はほぼ完成!なのですが、葉っぱが少し足りないような・・・ということで、急ピッチで葉っぱの取り付け作業が進んでおります。紅葉の葉っぱもつけてますよ~。
事業所内が一気に秋めいてきました。
朝、夕の気温もグッと下がって、寒くなっています。皆さん、体調管理に気をつけて下さいね。
19:35:48
こんにちは!
だんらんの家の裏にあるお寺には大きなイチョウの木が3本あります。
銀杏が落ちて、葉っぱも徐々に黄色くなってきました。来週はまた気温がグッと下がるとの事。秋が深まりますね。
今日のレクは「コップがぴょこんゲーム」。ゴルフボールを転がし、的の紙コップに入れるゲームです。ころころ転がったボールが紙コップにスポッと入って、紙コップがぴょこんと立ち上がります。ボールがコップに吸い込まれるたびに、拍手と歓声が起こり、盛り上がりましたよ~。スタッフ対抗のゲームも行いました。最下位のスタッフにはカラフルなかつらをかぶってもらいました~。大盛り上がりでしたよ。
16:49:39