こんにちは!
今日は芋煮会!!お天気で良かった~!
メインの芋煮の他に、サンマ、焼きそば、焼き鳥、焼きおにぎり、焼きリンゴ、焼き芋をご用意しました。もちろん、芋煮と焼きおにぎりはご利用者様にも協力して頂いて作りましたよ~。
芋煮は具沢山です。牛肉、里芋、シメジ、マイタケ、長ネギ、大根、ごぼう、人参と栄養満点。醤油ベースの味付けにしました。
外から香ってくるサンマや焼きそばの匂いに、「お腹が空いてきたね~」と皆さん待ちきれないご様子でした。
昼食は完食される方が多く、焼きそばをお替りされる方もいました。
お天気に恵まれ、お腹も満たされ、楽しい芋煮会でした。
14:40:29
こんにちは!
本日だんらんの家東菅野では
いつも行なっているパズルと食後の塗り絵などを行い
のんびりと過ごされました!
パズルは皆さん最初は「できないよ~」と言われる事が多いのですが
いざやってみるととても集中して行なって下さいます!
完成すると「できた~!」と喜ばれます(^^)/
これからも色々な事に挑戦していきましょうね!
14:55:57
こんにちは!
本日だんらんの家東菅野では
皆様とトランプやかるたなどのテーブルゲームを行いました!
かるたでは皆様とても強くとても接戦でした!
目の前にある札を取れると『うわ~ 自分の目の前にあったじゃないー』と悔しそうな表情
一番多くとった方はとても嬉しそうでした!
トランプでは七並べやババ抜きを行いますとても盛り上がりました!
14:45:48
こんにちは!
食欲の秋!今日の昼食は具沢山の炊き込みご飯です!
具材は鶏肉、人参、ごぼう、シメジ、マイタケ。お惣菜屋さんだったY様。「炊き込みご飯はさ、具を先に煮て味をつけて、その煮汁とご飯を炊いた後に具を混ぜた方が美味しい!」とのご意見を受け、「よし!その作り方でやってみよう!」という事になりました。ご利用者様には材用を切って頂いたり、具材を炒めて頂いたり、ワイワイ、ガヤガヤと取り組んで頂きました。一通りの作業が終わると、K 様がぼそっと「こうやって皆で何かやると楽しいね」と仰っていました。
初めちょろちょろ、中パッパ・・・ではありませんが、土鍋で炊いた炊き込みご飯は、予想以上に美味しく、2杯、いやいや3杯お替りされている方がいらっしゃいました。
さすがY様!
12:46:45
こんにちは!
昨日は食欲の秋を満喫していただいたので、今日は専門員による機能訓練にて身体を動かして頂きました。皆さん、しっかり手をあげ張り切っています。おまけに足の運動でも椅子に座りながら足を宙に浮かし左右交互に動かすことが出来ました。これも日頃の訓練の成果でしょうか、素晴らしい!!
午後からは来月のカレンダー作りや壁紙製作に精を出されています。ハサミを器用に使う方、色塗りを手伝ってくれる方 綺麗な完成品が予想されます。もうちょっと頑張って頂きましょうね。
15:50:05