こんにちは!
毎週木曜日の午前中は機能訓練士による体操があります。
今日も、頭の先から、指先までしっかり体操に取り組んで頂きました。
身体の動きが思わしくないA様には、機能訓練士が個別で関節をゆっくり広げて身体を動かして頂きました。
午後からはコスモス作りです。壁がコスモスで満開になってきました。天井からはブドウも吊り下げましたよ~。完成間近です。どんな壁画になるか、お楽しみに~。
18:44:10
こんにちは!
だんらんの家東菅野では、朝の体操前にパズルに取り組んで頂いています。もちろん、強制ではなく、気が向いた方にですが。皆さん集中して取り組まれて、完成すると「できた~!」と達成感もあるようです。「もっと難しいパズルをやろうかな」と更に挑戦される方もいらっしゃいますよ~。
庭を眺めていたH様。葉っぱの影に隠れていたナスを発見。早速、ハサミを持って収穫に行きました。秋ナスはどうかしら??明日のお味噌汁の具にします。
18:16:54
こんにちは!
いよいよ9月がスタートです。
ひまわりの壁飾りを全部はがし、さあ、コスモスを飾ろう!となったところで・・・コスモスの花が足りない!となり、午後は急ピッチでコスモス作りとなりました。スタッフもご利用者様も総出での制作。でも、お喋りしながら、皆さん楽しそうに取り組まれていました。
明日にはコスモスを満開にしたいと思っています。
17:36:00
こんにちは!
本日だんらんの家東菅野ではテーブルゲームを行いました!
ご利用者様同士でオセロをしたり
皆様でジェンガをしたりなどしてのんびりと過ごされました!
ジェンガでは皆さん慎重になりドキドキしながら行っており
とても盛り上がりました(^^)/
やはり崩れる瞬間が一番盛り上がりますね!
スタッフも参加して楽しく過ごしました!
16:09:18
こんにちは!
本日だんらんの家東菅野では昨日に引き続き靴下でうさぎの人形を
ご利用者様の皆様と一緒に製作しました!
靴下から人形に変わる工程で皆様驚きながら作られておりました(*´ω`*)
完成すると「かわいい~♪」と皆様の口からこぼれます(笑)
皆様ぜひご自宅の方で飾って頂いて可愛がってあげてください!
今後もかわいい面白い工作を皆様で行っていきましょう!!
17:25:43
こんにちは!
100円ショップで購入した靴下で、可愛いウサギの人形を作りました。
とっても簡単なので、ブログをご覧頂いている方も是非作ってみてくださいね。
柄のついた靴下を裏返しにして手にはめ、その柄の靴下の上に表のままの白い靴下を重ねてはかせます。手を抜いて、クルクルッと2枚一緒に丸めていきます。下の方から綿を詰めて顔の形を作り、うさぎの耳、顔を描いたら完成!です。
目を描いて、耳をつけると、M様は「あら、かわいい~」と、うさぎを見てニッコリされていました。
15:37:49
こんにちは!
今日も暑い一日でしたね~!
本日だんらんの家東菅野では
庭に植えたナスを御利用者に収穫して頂きました!
とっても大きく育っており
御利用者も驚いていました(^^)/
後日ナスを使って美味しい料理を皆さんで頂きましょう!
17:39:46