こんにちは!
お天気が続いています。洗濯物がパリパリに乾いて、皆さんがササッとたたんで下さるのでだんらんの家の家事もはかどっています。
早いもので8月も後半が始まりました。
少しづつですが、9月の壁画の準備を進めています。
9月はブドウとコスモス。皆様のご協力でブドウが完成しました。
コスモスごブドウのコラボレーションはどうなるか?
お楽しみに!
16:58:06
こんにちは!
今日も暑い一日でしたが、ご利用者様は元気いっぱい!
充分に水分を摂って、この暑い夏を乗り切って下さいね!
午前中は体操から始まりました。皆さん積極的に参加されて身体を動かしていました。
昼食後はレクで使うイラストをご利用者様に切って頂きました。最近ハサミを使ってなくて自信がないわという方にはスタッフが付いて一緒に取り組みました。
おやつ後は円盤投げゲーム。丸い段ボールをカゴ目がけて投げます。一人4球(4円盤?)投げて競いあいましたよ~.「私は遠慮しておくわ~」と仰っていた方も円盤を持つと眼が真剣。皆さん楽しんで参加されていました。
16:08:29
こんにちは!暑くてゆだりそうですが、だんらんの家の皆さんは今日も体操やレクレーションに励んでいますよ。
午前中は専門員による機能訓練でバッチリ身体を動かして、午後は楽しい美味しいおやつ作り!皆さんしっかり手袋とエプロンをして頂いて 潰したご飯をあんこでくるんで ”はい、おはぎの出来上がり”。 暑~い時に熱~い日本茶を入れて3時のおやつに召し上がって頂いています。
夏バテどころか夏太りしちゃうかも!?
15:53:36
こんにちは!
だんらんの家東菅野では、毎月大きなカレンダーを作って掲示しています。
今月もそのカレンダー作りが始まりました。今日は、数字や曜日の色塗りをして頂きました。
皆さん丁寧に色を塗って下さり、きれいなカレンダーが出来上がりそうです!
18:36:55
こんにちは!
今日の昼食はシュウマイ!
ご利用者様にもお手伝いして頂きました。ひき肉と玉ねぎのみじん切りをよ~く混ぜて、調味料も混ぜてお団子を作って頂きます。たこ焼き器にシュウマイの皮を並べて先程作って頂いた肉団子をシュウマイの皮にのせ、水を少し入れて蒸し焼きにすれば完成です。
皆さん手際よくお団子を作って下さいました。
昼食の時間に合わせて、たこ焼き器から良い匂いが~。
皆さん、美味しそうに召し上がっていました。
14:29:48
こんにちは!
今日はテレビで高校野球が放送されていて、皆さん 『テレビもっと大きくして』『どっちが勝った?』などの声が男性も女性も飛び交っていたのでなかなかテレビを消すことはできませんでした。確かに今年は高校球児の事がよけいに気になりますよね。なのでテレビをかけっぱなしにして、囲碁をやる人、脳トレパズルをやる人、時には昭和にあった懐かしいものについてのお話を写真を見ながら教えて頂きのんびりと過ごしました。
15:40:40
こんにちは! 毎日暑い日が続きますね。だんらんの家の皆さんには『しっかり食べましょうね』とは言うものの、スタッフ側もちょっとバテ気味で食欲もなくなりそうです。と、いう事で本日のおやつには 手作りのバナナヨーグルトをご用意しました。
バナナにヨーグルトとお砂糖も加えミキサーにかけ、おまけにビタミンCたっぷりのキウイも添えちゃいました。
これで栄養満点、まだまだ頑張れそうですね。
15:37:20