こんにちは!
暑い日が続いています。水分を十分摂取して、体調管理には気をつけて下さいね。
午前中はパズルに挑戦して頂きました。「え~難しそう」と仰っていた方も、集中して取り組んでいらっしゃいました。スタッフもお手伝いして完成すると、「できた~」と喜んでいらっしゃいました。
箱の中にたっぷり駄菓子が入っていたので、おやつに好きな駄菓子を選んで召し上がって頂きました。皆さん迷いながらも「懐かし~」「どれにしようかな」と楽しそうに選んでいました。
17:47:01
こんにちは!
今日のおやつは「羊かん」。午前中にご利用者様に協力して頂いて作りました。
お砂糖と寒天、水を鍋に入れてコトコト。寒天が解けたらあんこを入れて、更にトロッとするまで混ぜます。容器に入れて冷やせば完成!分量を量るのは女性、鍋でコトコト担当は男性ご利用者様がお手伝いして下さいました。
寒天が少し少なかったかな~。でも、水羊羹風で美味しかったですよ。
18:01:27
こんにちは!
今日の午前中は機能訓練でした。機能訓練士のスタッフが来て、みっちり(?)身体を動かして頂きました。皆さん真剣に取り組んでいらっしゃいましたよ~。
コツコツと色を貼って頂いていた虹が完成しました。明日、向日葵の上に虹を貼りたいと思います!
17:43:25
こんにちは!
真夏!!という感じの暑~い一日でした!
今日のおやつはこんな日にピッタリの「かき氷」でした。
フルーツをトッピングしたり、あんこと黒蜜をかけたりして召し上がって頂きました。
「冷たい物は苦手なのよ~」と仰っていた方も、美味しそうに召し上がっていましたよ~。
しばらくこの暑さが続きそうです。熱中症に気をつけてお過ごしください。
16:16:57
こんにちは! いよいよ本格的に夏がやってきましたね!
だんらんの家の皆さんには、まだまだ頑張って頂かなくてはなりません。という事で 今日も
元気に体操体操! 『やりたくない~!!』と言っていた方もなんだかんだと言いながら 最後までお付き合いいただきました。『足をさすると血流が良くなるよ、やってごらん』などアドバイスまで頂きました。〆はストレッチと深呼吸。午後は壁紙の装飾作りやみんなで歌を歌ったりと忙しい一日でしたね
16:58:05
こんにちは!
本日だんらんの家東菅野では
皆さんで風鈴作りを行いました!
風鈴に皆さまお好みのシールや模様を
書いたり貼ったりして頂いてあっという間に完成!!
とても喜んで頂けました(*´ω`*)
自宅に持ち帰って頂き是非飾って
この暑い夏を少しでも涼しく過ごしてのりこえましょう!!
17:45:00
こんにちは! ようやく暑くなりましたね。外ではセミが頑張って鳴いています。
さて だんらんの家では今日も昨日に引き続き壁の飾り付けを手伝って頂いています。
手先が器用じゃないという方にもしっかりスタッフが付き添っています。
おやつには 市川産の梨をスタッフが買ってきたので召し上がって頂いています。
皆さん、今年初めてという事でした。品種は『幸水』です。梨はまだまだ出回りますのでまた今度違う品種を食べましょうね!
16:14:09