空き瓶に両面テープを貼り付けて、
その上から色々な色の毛糸を巻いていって花瓶を作りました。
こんな毛糸の使い方もあるんですね。
インテリア要素もある作品が出来ました。
(大塚)
21:27:28
針仕事でコースターを作りました。
簡単な作業でも針を使うと昔のことを良く思い出される
様子でした。
(大塚)
21:22:32
発砲スチロールを半円形に切ったものに、
フェルトを花びらの型に切って針金で刺していき、
紫陽花みたいに見える作品を作りました。
実際の紫陽花は散り始めですが、
この作品を見てもう少し紫陽花を楽しめればいいですね。
(大塚)
16:48:39
ダンボールなどを使った帽子スタンドつくりに取り組みました。
もっと簡単なはず…結構手こずり
この日は作業の途中までで終了になりました。
次回続きに挑戦です。
(大塚)
12:51:37
28日は音楽の時間でハンドベルや木琴の演奏に挑戦しました。
音楽関係の活動は合唱がメインで余り楽器演奏は
したことがなかったですが、
皆さん戸惑いながらも楽しく参加できました。
練習すればどんどん上手になるかも?
(大塚)
12:44:27