宿泊デイ レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 三鷹

電話番号0422-24-9691

〒181-0012 東京都三鷹市上連雀2-19-4


ブログ

最初 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 最後
2017年07月02日 27日 ムクロジ
写真1
写真2
写真3


27日は天候が良くなかったので、外出は中止にし、
室内で活動しました。

朝1番に公園で拾ってきたムクロジの実の
取り出し作業を行っている時の様子です。

ムクロジの実は
デンデン太鼓や羽根つきなど色々な創作に使えそうです。
(大塚)
12:40:56
>コメント(0)はこちらから

2017年07月02日 26日 国際基督教大学
写真1
写真2
写真3


国際基督教大学にお散歩に出かけました。

敷地内はとても広く、思ったより学生が歩いていなかったので
歩きやすかったです。

洗練で落ち着いた雰囲気の大学で良いお散歩になりました。
(大塚)
12:37:25
>コメント(0)はこちらから

2017年06月24日 6月24日 植物園
写真1
写真2
写真3


神代植物公園に出かけました。

午前、午後と分かれて出かけました。

紫陽花を見たり、ムクロジの実を見たり、色々な草花を見て
周りました。
(大塚)
16:18:50
>コメント(0)はこちらから

2017年06月24日 6月23日 文字アート
写真1
写真2
写真3


色紙に紫陽花や花火、菖蒲などのちぎり絵の作品を作り、
文字を最後に付け足した作品を作りました。

一生懸命細かい作業を頑張って取り組まれていました。
(大塚)
16:15:57
>コメント(0)はこちらから

2017年06月22日 6月22日 抹茶のティラミス風
写真1
写真2
写真3


今日のおやつ作りは抹茶のティラミス風でした。

生地はクッキーを使うか、パン生地を使うかで迷った挙句、
今回は食パンを使用し、皆様には抹茶のクリーム、
小豆のクリーム、クリームチーズソース作り
などを行って頂きました。

甘さとほろ苦さが上手くマッチした中々のできばえでした。
(大塚)
20:49:52
>コメント(0)はこちらから

2017年06月20日 6月20日 高幡不動
写真1
写真2
写真3


車で一時間ほどかけて遥々高幡不動へ出かけました。

ちょうど紫陽花も見ごろを迎えた時期で、
多くの参詣者でにぎわっていました。

皆で出かけていい思い出になりました。
(大塚)
18:42:27
>コメント(0)はこちらから

2017年06月19日 6月19日 カレンダー作り
写真1
写真2
写真3


7月のカレンダーの絵の部分の作成を行いました。

7月は花火!
無地の画用紙に様々な色を塗っていき、
それを切抜きをして黒の模造紙に貼っていきます。

重ね貼りをすることで立体感もあり、
ちょっとカラフルな花火が出来上がりました。

10名全員で一致団結して作ることが出来ました。
(大塚)
21:39:44
>コメント(0)はこちらから

最初 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 最後
このページのトップへ戻る