宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 東菅野

電話番号047-711-2946

〒272-0823 千葉県市川市東菅野1-15-9


ブログ

最初 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 最後
2013年08月07日 蕎麦打ちイベント
写真1
写真2
写真3


まだまだ暑い日が続きますね~!!
皆様熱中症対策は万全でしょうか!?
くれぐれも体調にはお気を付け下さいませ!水分補給はマメに行いましょう♪


僕は補給しすぎで水太りしました。


さて、今日は蕎麦打ちイベント!!

かえしは残念ながら手作りではないですが(;´Д`A
本格的な蕎麦粉を福井県より取り寄せ、
蕎麦打ちが趣味のご利用者様からの指導の元、
仲良く楽しく!!そば粉を練り込み、引き伸ばし、切り分けました♪

皆様積極的に手を伸ばし、蕎麦の感触を楽しんで、
触って楽しい見て楽しい、食べて美味しい素敵なイベントとなりました♪

次回のイベントは習字大会!!!

ただ書き初めをするだけでは面白くありません。
もちろん今回も仕込みは万全!!!
興味のある方は東菅野事業所まで♪

だんらんの家 東菅野事業所
8月9日(金) 13:30~

お待ちしております!

16:53:37
>コメント(0)はこちらから

2013年07月18日 だんらん納涼祭 第二弾!
写真1
写真2
写真3


納涼祭を待っていたと言わんばかりの蒸し暑さ!
みなさま熱中症は大丈夫でしょうか?
一昨日のニュースによると、先日までの猛暑に慣れてしまい、普段なら30度を越えていると暑く感じるはずなのに涼しく感じてしまう「猛暑慣れ」なるものがあるのだとか。。。
今年も無事に夏を過ごしたいものですね♪

こんな暑い日、だんらんの家東菅野では納涼祭二日目でした★
今日のメニューは
たこ焼き・焼きそば・かき氷・わたあめ
射的・輪投げ・型抜き・カラオケ
型抜きは一喜一憂されていましたね~!
最後までわれずに作れた方には好きなあめちゃんを選べる特典付き型抜きでした。

そのほか輪投げでは、見事!全員「当」枠に投げられまして、
お菓子の詰め合わせをお持ち帰りいただきました♪

今回音楽演奏はありませんでしたが、近隣のジャズ講師の方がお越しいただき、
現代風な納涼祭としてBGMを弾いてくださいました。

そうそう!
実はこの二日間に向けて、スタッフとご利用者様とでお神輿を作っていました!
それを担いだのが一枚目。
迫力だそうと思ってあえてぶれた写真を掲載してみました…^^;

ご好評いただいたので、また来年もお祭り騒ぎします★


さて次回のイベントのご案内ですが、こちらも室内イベントです。
「耳つぼジュエリー&マッサージ」
耳つぼを押すシールを貼るに加えて、首の後ろから肩までのマッサージつきです!

日にちは  24日(水) 13:30~  です。

お気軽にご連絡ください♪

みなさまのご参加、お待ちしております★

16:29:17
>コメント(0)はこちらから

2013年07月17日 だんらん納涼祭!!
写真1
写真2
写真3


さあさあ夏といえば祭り!!祭りといえば…ウクレレ!?
今回はボランティアの方々によるウクレレ演奏会 兼 祭りイベントでした☆

ふわっふわの綿あめに、本場大阪のお好み焼き♪さらにはたこ焼き・かき氷…
そして極めつけにウクレレ演奏会・盆踊り・花火大会鑑賞♪
夏場の大イベントをこれでもか!!と盛り込んだ大イベントになりました!

明日は夏祭りといえばコレ!?
出し物メインの納涼祭となります♪

射的に輪投げに型抜きに…うまくできたら景品も!?
ちょっと昔の懐かしい気分に浸れる一日を、
だんらんの家東菅野では提供いたします…♪

近くまで来た方は、是非お立ち寄りくださいね!
待ってますよ!!

19:37:38
>コメント(0)はこちらから

2013年07月16日 エステイベント♪
写真1


こんにちは♪

今日は日差しは強いものの、先週より蒸し暑さは少なくなりましたね!
夏休みに入った方もいらっしゃるのでしょうか?
夏本番はもうすぐですね~


さてさて今回の内容は…
更新が遅くなりまして申し訳ございません。
12日に行いましたエステイベントの様子報告です!
今回のイベントの写真掲載は控えさせていただいております。ご了承くださいませ。

エステイベント。
写真に写っておりますのは、弊社のエステ事業部の梶浦店長です!
イベントで何をしたかといいますと、
ご利用者様皆様にフェイシャルマッサージをさせていただきました★
中には足に超音波マッサージを受ける方も!

エステが初めての方ばかりで少々緊張した様子も見受けられましたが、
超音波でのマッサージが始まると

「すや~…」

あまりの気持ちよさに寝かける方もいらっしゃいました♪

マッサージ後に顔を見ると、全員!
肌がキュッと上がって、ツヤツヤなハリが出ていました!!!
鏡をみてうっとり…♥
男性も女性も、いつまでも若く素敵でいたいですもんね♪♪

ご好評でしたので、またエステイベント企画します♪


そしていよいよ明日は!

だんらんの家東菅野ではお祭りです!

屋台風のお食事に、ウクレレ演奏、射的に投げ輪…
二日間かけて盛り上がっちゃいます★★

初日の明日はウクレレ演奏があります。
そしてそれに合わせてフラダンスも見れちゃいますよー

ご参加希望の方、どうぞご連絡お待ちしております!

17:27:25
>コメント(0)はこちらから

2013年07月10日 7月のイベント
こんばんは☆

今週から、梅雨が明けてムシムシした暑さが続きますが、
皆さま体調を崩されたりしていらっしゃらないでしょうか。
野菜たちにとってはとても良い天気のようで、先日ご紹介したトマトは
あっという間に真っ赤になり、スタッフのお腹の中へ消えてゆきました...!
ゴーヤと買い間違えたヘチマも元気に成長中です♪

さて、今回の内容は7月に行うイベントのご案内です!

けあたすのイベント案内にも掲載しておりますが、今月は

●12日(金)      13:30~    エステ無料体験
●17日(水)・18日(木) 11:00~    だんらん納涼祭
●24日(水)      11:00~    耳つぼジュエリー&マッサージ

こちらのイベントが開催されます♪

エステは、弊社のエステ事業部の店長直々で、
フェイシャルマッサージ・ハンドマッサージを 無料で! 行います!
超音波を利用したマッサージもご用意しております!
楽しい三連休を迎える前に、一週間の疲れを癒してみませんか?
随時ご連絡お待ちしております♪

納涼祭・耳つぼジュエリー&マッサージについては
また後日こちらに掲載させていただきます。


本日も読んでいただきまして、ありがとうございます♪♪

19:12:22
>コメント(0)はこちらから

2013年06月26日 イベント 流しそうめん二日目
写真1
写真2


こんにちは!
今日は一日雨が強いですね~
ここ最近では珍しく、半袖だと肌寒いくらいの気温ですね。

そんな気候の中、本日のイベントは
流しそうめん二日目...in屋内★
逆光で少し見づらいでしょうか?
外だと寒いので、事業所内に竹をセッティングしました!
昨日に引き続きタレは11種類ご用意しておりましたが、その中でも一際人気だったのが
”トマトダレ”
ただトマトを切ったタレとは違います...。
どんな味か?
それは...東菅野事業所でお試し下さい♪♪(喜んでおつくりします!)


トマトといえば写真のプチトマト。
庭に植えているプチトマトなんですよ~
少しずつ赤くなってきました♪
ほかにもナスや大葉、パセリが植えられています。
ご利用者様もスタッフも、収穫が楽しみです♪


こちらをご覧頂いている皆様も、どうぞ足をお運びください!
いつでも見学のご希望承っております♪

随時イベントのご案内もこちらに載せますのでご覧下さい★
18:11:08
>コメント(0)はこちらから

2013年06月25日 イベント 流しそうめん一日目
写真1
写真2
写真3


こんにちは!!
東菅野事業所の紫陽花も綺麗に咲き誇り、
梅雨だなぁ~…としみじみ感じます今日このごろ、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

本日はイベント第三弾!!
流しそうめんを行いました♪

本日も金町からお客様を招き、
東菅野のご利用者様と楽しいひと時を過ごしていただきました♪

今回のイベントではタレを複数ご用意し、好きなタレでそうめんを召し上がって頂きました。
流すものはそうめんだけでなく、うどんやきしめん、はたまたフルーツまで!
ご利用者様もスタッフも大盛り上り♪

食べるよりも流す方が楽しい!
食べるよりも取ってる姿を見る方が楽しい!
といった声もあり、視覚的にも味覚的にも非常に楽しい一日となりました♪

明日も引き続き、流しそうめんを行います♪
当日参加も受け付けておりますので、皆様のご参加お待ちしております♪
17:35:07
>コメント(0)はこちらから

最初 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 最後
このページのトップへ戻る