宿泊デイ レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 三鷹

電話番号0422-24-9691

〒181-0012 東京都三鷹市上連雀2-19-4


ブログ

最初 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 最後
2015年11月29日 武蔵野公園紅葉観賞2日目午前★
写真1
写真2
写真3


今日も晴天に恵まれ武蔵野公園に紅葉観賞に出かけました。

昨日と同じルートで周ってみましたが、人が変わると
見えるものも違ってくるようです。

お一人お一人、どんなように風景を眺めているか、
その感想を聞くのも勉強になります。
(大塚)
12:34:11
>コメント(0)はこちらから

2015年11月28日 武蔵野公園
写真1
写真2
写真3


武蔵野公園に紅葉観賞に出かけました。

野川沿いにイチョウ、モミジ、他名前は忘れましたが色々な
木の実があり、一つ一つ何だろう、と探検気分で散策しました。

今日は幸い温かく、公園には親子課外行事中の幼稚園児も沢山居て、
賑やかな雰囲気でした。
(大塚)
16:09:33
>コメント(0)はこちらから

2015年11月27日 キウイ狩り
写真1
写真2
写真3


キウイ狩りに出かけました。

1時間ほどで10キロも収穫しました!

1週間ほど熟させてジャム作りを行なう予定です。
(大塚)
11:17:48
>コメント(0)はこちらから

2015年11月27日 イチョウ観賞にお出かけ
写真1
写真2
写真3


小金井公園にイチョウを見に出かけました。

ここ最近寒さが厳しくなっていますが、お出かけした24日は
最高気温も20度を越えるポカポカ陽気の日で、
絶好のお出かけ日和となりました。

黄金の絨毯のように黄色く染まったイチョウの木の下で
イチョウの葉を拾ったり、銀杏が臭いわね~とはしゃいだり、
お散歩中の子ども達や犬等と触れ合ったり、
皆さんで季節を満喫して頂きました。
(大塚)
10:32:54
>コメント(0)はこちらから

2015年11月09日 9日は園芸クラブの時間
写真1
写真2
写真3


今日は園芸クラブの日でした。

フロアから見える外壁部分に掛ける花の鉢植えをしました。

花の手入れは、特に女性の皆様にとっては楽しい時間で、
作業中、それぞれが真剣に、高い集中力をもって取り組まれていました。

午後から初めて全部で18セット完成させ、
最後壁に飾る配置等もご利用者様が決めて下さいました。
(大塚)
16:45:00
>コメント(0)はこちらから

2015年11月07日 グラスモンブラン作り
写真1
写真2
写真3


6日はグラスモンブラン作りを行いました。

ブルーベリーソース作り、生クリーム作り、
栗のクリーム作り、スポンジのカットが下準備。

トッピングは、ブルーベリーソースをグラスの底に敷いて、
スポンジを上に置き、間に生クリームと栗の粒を入れていき、
絞り袋でマロンクリームをかけて、
最後に栗の渋皮煮を乗せれば完成★

栗の風味の強い、美味しいデザートが完成です。
(大塚)
21:49:58
>コメント(0)はこちらから

2015年11月06日 
写真1
写真2
写真3


今日はグラスモンブラン作りを行ないました。

マロンペーストクリームを作り、生クリームを作り、
スポンジを切って、ブルーベリーソースを作る。

次に、下からブルーベリーソース、スポンジ、
生クリーム、マロンクリーム、そして上に栗の渋皮煮を乗せて
完成。

ミルク珈琲と紅茶をご用意し、おやつの時間がいつもよりぐっと
華やかになりました。
(大塚)
21:37:17
>コメント(0)はこちらから

最初 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 最後
このページのトップへ戻る