ブログ
最初
|
180
|
181
|
182
|
183
|
184
|
185
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
最後
2014年01月19日 新春餅つき大会!
18日に新春餅つき大会を行ないました。
釜で火をおこし、せいろでもち米を1時間蒸し、
しっかり温めた杵と臼でもち米をつぶし練っていき、ペッタンペッタンとついていく。
中々大変な作業工程です。
しかし、ご利用者様、職員、ご見学にいらしたご家族の方々と力を合わせて
見事出来上がりました。
まずは職員が味見…美味しい!!
お昼にはあんこやきなこ餅にして召し上がって頂き、おやつにはぜんざいにして
召し上がって頂きました。
苦労した分、味も格別。
年に一度くらいはお餅つきを行なって行きたいと思います。
(大塚)
22:08:45
>コメント(0)はこちらから
2014年01月16日 初詣に出掛けました
1月7日に深大寺へ初詣に出掛けました。
深大寺はまだまだ沢山の人で賑わっており、本堂に参詣したあと、
境内をのんびりと散歩してきました。
中々お正月といっても初詣に出掛けられないという方もあり、
こういうイベントを通して少しでも行動範囲に広がりを持って頂ければと思います。
伝教大師ではありませんが、今年も「一隅を照らす」だんらんの家・三鷹事業でありたいと
決意新たに今年も頑張ります!
(大塚)
16:14:14
>コメント(0)はこちらから
2013年12月17日 少し早めのお餅つき☆
今日は、施設の庭でお餅つきを行ないました。
大きな臼と杵を用意し、男性職員は筋肉痛覚悟で頑張りました。
ご利用者様にはリビングから見学して頂きましたが、
「よいしょ~!」「それ~!」と威勢のよい掛け声がかかり、
職員も力が入りました。
ご利用者様には、安全を考慮し、大和芋を使った、介護用のお餅をついてお出ししました。
これはお餅のような粘りがなく、噛み切りやすく安全性の高いお餅です。
お昼にけんちん汁、お漬物と一緒に、きなこ餅やあんこもち等にして皆で戴きました。
(大塚)
21:52:56
>コメント(0)はこちらから
2013年12月11日 ロコモ元気に体操だ!!
だんらんの家・三鷹では、週に2回、機能訓練指導員による運動の機会を設けています。
本日は、ロコモ体操を行ないました。
ロコモティブシンドロームという言葉がよく聞かれるようになりましたが、
加齢等により体を動かす機能が低下し、寝たきりになったり、そのリスクが高くなった状態を
言うそうです。ロコモを改善し、自立した生活を送る為にも体を動かす機能を鍛える必要が
あります。
その為に推奨されるのが「スクワット」と「片足立ち」体操の2つ。
DVDを見ながら、機能訓練指導員、介護職員がサポートしながら実施しました。
好評を頂いたので、今後継続して行なっていければと思います!
(大塚)
19:55:40
>コメント(0)はこちらから
2013年12月09日 クリスマスリース作りの様子
本日はイベントでクリスマスのリース作りを行ないました!
松ぼっくりがベースの輪に、カラーテープ、ミニベル、木の実などを
電動糊で取り付け固めていきます。
皆さま、思い思いに飾りを選んで作って行き、賑やかなリース、
シンプルなリースとオリジナル感満載の作品が出来上がりました。
完成品はご自宅にお持ち帰り頂いて、お部屋、玄関などお好きな所に
飾って頂こうと思います。
(大塚)
15:44:18
>コメント(2)はこちらから
2013年11月27日 深大寺紅葉観賞&お蕎麦 2日目
月曜日に続いて火曜日も機能訓練活動の一環として深大寺にももみじ鑑賞に出掛けました。
天候も良く、暖かい日差しが降り注ぐ中、お散歩を楽しんで頂きました。
昼食は勿論お蕎麦!
良い思い出になりました☆
(大塚)
20:33:20
>コメント(0)はこちらから
2013年11月25日 深大寺そば&紅葉観賞!
本日は深大寺へもみじ鑑賞にお出かけしました☆
紅葉はまさに今が一番の見ごろ。
皆さまと深大寺参道をゆっくり見て回りました。
丁度、七五三の時期で、境内には千歳飴を持った可愛らしい子どもがちらほら見え、
「可愛らしいね~」とほのぼのとしたご様子でした。
ひと歩きした後は深大寺そばを食べに出掛けました。
「お出かけして、美味しいものを食べられて幸せだわ」と
喜んで下されました。
明日ももみじ鑑賞に出掛けます!
(大塚)
22:24:57
>コメント(0)はこちらから
最初
|
180
|
181
|
182
|
183
|
184
|
185
|
186
|
187
|
188
|
189
|
190
|
最後