宿泊デイ レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 三鷹

電話番号0422-24-9691

〒181-0012 東京都三鷹市上連雀2-19-4


ブログ

最初 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 最後
2013年11月11日 神代植物公園秋のバラフェスタ☆
写真1
写真2
写真3


先週の8日(土)、9日(日)の両日、神代植物公園にバラを見に出掛けました。

バラフェスタ期間は4日で終了していましたが、園内はまだ沢山のバラが咲いており、
バラフェスタのような混雑も無く、ゆっくりと時間を過ごすことが出来ました。

バラの他にも菊花展が開かれていたり、ダリアも丁度満開で、
お花の鑑賞にはもってこいのイベントになりました。

ここ数回は天候の都合でお出かけイベントが中止になっていたので、
久しぶりの外出を満喫して頂きました。
(大塚)

09:11:13
>コメント(2)はこちらから

2013年11月05日 11月のイベント~お食事~
写真1
写真2


11月のイベントはお出かけが一つのメインですが、それと共に室内でのお食事企画も目玉を2つご用意させて頂きました。

まず一つは12日の鍋昼食会!
鍋の種類は色々候補が挙がっていますが、侃々諤々の議論がなされております。
果たしてどんな鍋になることか!楽しみです。

14日には手巻き寿司昼食会を行ないます。
このイベントは三鷹市、武蔵野市、調布市などのケアマネージャー様ご招待のイベントになっています。
勿論、ご家族様のご見学も可能です。

ちょっと見学、参加してみたいなというご希望がありましならばご連絡下さい。
(大塚)
22:23:09
>コメント(0)はこちらから

2013年11月05日 11月のイベントご紹介~お出かけ企画~
写真1
写真2
写真3


11月のイベントは年内最後のお出かけのチャンス!ということで、花や紅葉の観賞に
行きたいと思います。

まず前半は「神代植物公園バラフェスタ」。バラフェスタ自体は4日までですが、まだ園内はバラを
展示してあるということなので、適度に空(す)いていてゆっくり鑑賞が楽しめるのではと思います。
機能訓練活動の一環としてのイベントなので、可能な方はゆっくりお散歩を楽しむ予定です

中盤は小金井公園のイチョウ観賞。
秋の紅葉といえばもみじが真っ先に思い浮かびますが、イチョウも見ごたえがあります。
全面鮮やかな黄色で彩られた公園をお散歩して来ます。私個人としては今月一押しの企画です。

後半は深大寺にもみじ鑑賞に出掛けます。深大寺の趣ある参道を歩いていると、ちょっと古都に来たような気持に浸れます。余韻を楽しみながらお蕎麦も食べようと思います。

11月機能訓練活動のイベントは「バラ」、「イチョウ」、「もみじ」。三鷹市は自然が多く、こういうイベントが沢山出来るので、良い所だな~と思います。
(大塚)
22:08:46
>コメント(0)はこちらから

2013年10月29日 秋の味覚祭 3連戦!
写真1
写真2
写真3


10月20日「秋の果物スイーツ祭り」、22日「しゃぶしゃぶ」、27日「パン作り&昼食会」
と秋の味覚祭を行ないました。

果物祭は、「柿」、「栗」、「さつまいも」、「りんご」、「ぶどう」など季節の果実をたっぷり使い、
3種のおやつをご用意させて頂きました。

しゃぶしゃぶは、お一人ずつ土鍋コンロをご用意し、ご自分でしゃぶしゃぶして召し上がって頂きました。
ちょっと旅館に来たみたいな雰囲気で楽しかったです。

パン作り&昼食会は、ミニロールパンにお好きな具材を挟んで召し上がって頂いたり、
シチューで漬けパンにしたりして楽しみました。何と言ってもパンは焼き立てが一番です!

10月は季節の変わり目、体調が不調になり食欲が落ちるなんて事も…。
イベントを通じて食への関心を高めて元気に過ごして頂ければと思います。
(大塚)
21:02:05
>コメント(2)はこちらから

2013年09月26日 なんということでしょう
写真1
写真2
写真3


現在だんらんの家・三鷹事業所では、お庭の全面リニューアル中です。

庭の整備が得意な職員がリーダーとなり、先日より少しずつ手入れを始めました。

「せっかくお庭があるのに充分に活かしきれていない!」との思いより、
皆様が寛げる、ちょっと外の空気を吸ってリフレッシュ出来る、
ひなたぼっこをしながらお茶でも出来る空間の創出に取り組んでいます。

10月半ばには形になってくるのではと思います。

「なんということでしょう」
ビフォーアフターの感動が生まれるような庭にしたいと思います。

(大塚)
13:39:24
>コメント(3)はこちらから

2013年09月26日 秋のバーベキュー
写真1
写真2
写真3


秋のバーベキュー大会を行ないました。

今回は、天候が不安定だったため、ご近所の方にお伝えした上で、急遽施設の庭で行ないました。

施設に庭があると、何かとお得です。

幸い天候も落ち着いており、皆さま思い思いにお食事を楽しまれていました。

秋の味覚のキノコやお野菜、また定番の焼きそば、そしてステーキ、焼き肉、
バーベキューコンロにはさつま芋も忍ばせておやつに焼き芋を作ったりと
豪華ラインナップです。

施設内にいる方からも「おかわりくださ~い!」と元気よくお声が聞こえ、
活気あるイベントでした。

(大塚)

13:22:58
>コメント(2)はこちらから

2013年09月17日 はいさい!
写真1
写真2
写真3


本日は沖縄料理昼食会を開催致しました。

沖縄出身の知人が腕をふるって沢山のメニューを用意して下さいました。

「沖縄料理ってソーキソバ位しか知らないよ」
「食べたこと無いよ、珍しいね」
と皆様興味津々。

夏の疲れを吹き飛ばす栄養たっぷりの食事になりました。

日頃お世話になっているケアマネージャー様も6名お越し下さり、
賑やかなお昼となりました。

皆様お忙しい中、お立ち寄りくださいまして有難うございました。

三鷹事業所では毎月ケアマネジャー様やご家族様をご招待しての
食事会やイベントを行なっています。

今回、予定の合わなかった方も是非来月はいらして下さい。お待ちしております。

(大塚)
22:06:26
>コメント(0)はこちらから

最初 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 最後
このページのトップへ戻る