ブログ
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後
2025年09月24日 少し気温が下がったのでアレをしました ^^) _旦~~
皆様こんにちわっ!
本日も元気いっぱいの今井が通りま~す(*'ω'*)三3
本日はご利用者様から「今年はやらないの?」とのリクエストにて、
竹を使った流しそうめんを開催しまーす( *´艸`)
予定を7月末頃にしていたのですが、絶対猛暑で熱中症の心配もあるからと、
日程を大幅にずらしましたが、、
それでも今日は朝から晴天でしたねっ!
「今日流しそうめんやるの?1年ぶりで楽しみ!」
なんてお声を沢山いただきました♪
職員が大鍋でそうめん茹でたり、竹のセッティングをしていると、
「何か手伝う事ない?」と皆さんから優しいお言葉を頂けました!(≧◇≦)アリガトー!
お椀にたっぷりのネギと大葉、ミョウガ、生姜と薬味はOK!!
水の調整してゆっくり流しても、あるあるのまさかの通り過ぎw
中々取れない方には職員のフォローも入り、
皆さま お腹いっぱいまで召し上がって頂きました★
また来年も楽しみにしていてくださいね(''◇'')ゞ
15:15:54
>コメント(0)はこちらから
2025年09月21日 今日のお楽しみ外出…(・ω・)ノ
みなさんこんにちは!
ここのところ雨が続いていたせいか、気温がグッと下がって過ごしやすかったですが、
今日は32℃まで上がり、体調崩しちゃいそうですね( ;∀;)
本日はお楽しみ外出のイベントで、日曜もやっている
春日部郷土資料館へ行ってまいりました!!
皆さん春日部に住んで長いけど、一度も行ったことがない方ばかりでしたので
是非ともこの機会に歴史に触れて頂こうかと思います٩( ''ω'' )و
まずは以前にはなかった しんちゃんたちがお出迎え♪
全員で記念写真撮りたかったのですが、順番待ちされていたので
お二方だけパシャリしました(*^^*)
中に入ると様々な地域から発掘された埴輪や土器などを見られて、
「こんなのが春日部から見つかったんだ?」
「すごいねー。綺麗な状態で保管してるね」
など、皆さま口をポカンと開けて見入っておられました(*‘∀‘)
途中ガイドさんに説明をお願いし、中央の模型にも皆さん圧倒されたご様子で、
「昔の春日部ってこんな街並みだったんだね!」と、お声も聞かれました★
昔喫茶店などに置いてあった赤電話や、誰もが所有していた懐かしの黒電話。
職員とコントをやっていたので撮影しちゃいました( *´艸`)
ご多忙の中分かりやすくガイドしてくださり、ありがとうございました!
歴史にはチンプンカンプンの私でも、とても分かりやすい説明で
春日部に対する理解力が高まった気分の今井でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
17:31:41
>コメント(0)はこちらから
2025年09月16日 美味しさの神様のグリコ工場見学٩( ''ω'' )و
こんにちはヽ(^o^)丿
9月も半ばとなりましたが暑い日が続きますね!
滝汗をかきながら南桜井スタッフ
皆さんに元気を貰いながら動いています٩( ‘’ω’’ )و
今日は1粒で2度美味しく
癒せるおやつで有名なグリコ工場見学に行ってきました!!
念願のグリコ工場見学とあり朝からテンションがすでにマックス♪
綾瀬はるかがコマーシャル撮影した場所
綾瀬はるかの着ていた衣装
グリコ製品の新発売のお菓子やアイスクリーム
どれも目新し物ばかり(ΦωΦ)
工場見学ではパピコの気持ちになり
マイナス5℃から7℃の体験
おやつに新発売のパピコやポッキ-に癒されるのでした♪
皆さんの楽しかった~ぁのたくさんの笑顔に今日も癒される南桜井でした!!
こんな美味しいお菓子を開発して下さつた江崎さんに感謝の深井でした(❤^.^❤)
17:37:55
>コメント(0)はこちらから
2025年09月10日 紅白対抗大運動会の日~٩( ''ω'' )و
皆さんこんにちは!
本日は紅白対抗だんらん大運動会を開催いたしますー(^_-)-☆
まずは玉入れをやっていきますっ!(/・ω・)/三〇
「赤頑張れー!」
「白も負けるなー」
運動会でお馴染みの天国と地獄を聴きながら、
両チームにらみ合いから開始ですっ!
お手製のカゴが倒れない様に職員が下で押さえていますが、
皆さんカゴに入らず職員の頭や顔にヒット!w
残念っ!職員に当てても点数は付きませんよ( ̄▽ ̄)ニヤリ
お次はそのボールを使って缶当てにいきます♪
よほどむしゃくしゃしていたのか、
大谷選手顔負けのサイドスロー投法から
「ドンガラガッシャーン!!」
と、缶をバッタバタ倒す女性が…Σ(゚Д゚)
速すぎてカメラが捉え切れておりませんっww
この女性ご利用者様のおかげか、
見事白チームの優勝でした\(^o^)/オメデトー★
「疲れたけど、たまにはこういうのもいいね」
「全然入らなくて悔しかった」なんてお声が聞かれました。
運動会では走るのが大の苦手な今井より中継でした;つД`)
14:45:58
>コメント(0)はこちらから
2025年09月07日 お料理教室のお時間です(´艸`*)
こんにちは!
台風が過ぎて暑い日が連日続いてうんざりしますね…
本日は毎年?恒例のおはぎ作りをいたしますっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/パチパチ
お米を炊いていたら、
「なんかいい匂いする~」
「お腹減ってきた」
え…あんなにお昼沢山食べたのに(´゚д゚`)
職員一同ビックリw
お米を粘り気出るまで順番で潰して頂きました♪
が、その真剣な表情にさすがお母さん方だなと(*'ω'*)
お米を丸くお皿に乗せてアンコを乗せて、
皆さんには成型を担当して頂きました(^_-)-☆
「どうせ食べちゃうからいいんだよ」
と、ごもっともなことを仰る方もおられ、、、
「はい、皆さん手を合わせて いただっきまーす★」
「いただきまーす!!」
「んっ!おいしい!」
「アンコが甘すぎずでおいしいね♪」
皆さん笑顔で召し上がっておられました(*'▽')
大きなお口で食べてるとこをパシャリ!
「いやー恥ずかしいです…」
なんて恥じらっておられましたww
お彼岸まであと僅かですが、暑さはいつまで続くのかと、
暑さにバテてる今井でした(ノД`)・゜・。
17:12:44
>コメント(0)はこちらから
2025年09月06日 涼しくなるゼリーは南桜井(''◇'')ゞ
昨日の雨がウソのような今日の天気( ̄▽ ̄)
やっと涼しくなったのにこの暑さ!
そっか!そうですか!暑いですか‼
では今日のおやつで涼しくなりましょう~ぅ♪
深井オリジナルゼリーで
忍ばせておいてゼラチンをサラサラと目分量入れ
お水もこの位だね!
お砂糖は生クリームを使うので控えめ!控えめの目分量♪
目分量大好き♪
適当はほんの少しで(´艸`*)
出来上がりは皆さん絶賛‼
こんな色のゼリー初めて
口の中ではパチパチはじけるのは何?
味も格別ね!
二度と出来ないこのゼリーに万遍な笑顔の皆さんでした♪
ちょっと○○を入れすぎた深井でした(❤^.^❤)
16:51:56
>コメント(0)はこちらから
2025年09月02日 今日は餃子といえば…?٩( ''ω'' )و
ブログを見てくださっている皆さま。
いつもありがとうございますヽ(^o^)丿
いつかはファンが付くんじゃないかと密かに思っている今井です★
この暑さを更に私の暑苦しさで暑くしていきますよ~(´艸`*)
本日は宇都宮のリモートで歴史などを知って、
実際に餃子を食べようじゃないかというイベントですよ♪
お得意のYouTubeで栃木について学んで頂きましたが、
宇都宮=餃子のイメージしかないです(;^ω^)
が、資料館や宇都宮タワー、動物園などが有名ですねっ
充分に知って頂いたその後は折り紙で皆さんに餃子を折って頂きました!
折り紙も小さめで、丸めた紙を入れて糊付けしてひだまで再現で…
まるで餃子のように紙皿に載せて、お持ち帰りして頂きました♪
とても皆さんお上手に折って下さいました( ̄▽ ̄)ニヤリ
さてさて、そんなこんなで部屋の中にいい匂いが充満し、
「さっきから良い匂いだなっ!何食わせてくれるんだ?」
なんて声が多数飛んできたところ、
「はい、皆さん召し上がれ~」
「わぁ、餃子だー美味しそう」
「久しぶりに餃子食べるな~」
…お昼をしっかり食べたのに、お腹の虫が鳴りだします…
やっぱり餃子は最高ですね!
今日の夕飯は餃子にしようと決意した今井でしたっ(。-`ω-)w
17:31:15
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後