みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
本日は先日日進市に新しくオープンした“道の道マチテラス“に行って来ました。
「日進にもこんないいところができたんだ」「日曜だから家族連れが多いね」とおっしゃっておられました。
「またお出かけしようね」と前向きなお言葉もいただき、楽しまれていました。
少し涼しくなってきたのでお身体に気をつけてお過ごしください。
本日ご利用ありがとうございました。
17:48:45
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
秋も深まり、「柿の実もだんだんと色づいてきたね。」との利用者様の言葉に「作ってみたい!」
「やってみよう!」と早速折り紙で作ってみました。
「美味しそうだね〜」と少し難しかったですが完成することができました。
本日もご利用ありがとうございました。
16:38:36
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
今日はみんなで桃とヨーグルトのスムージーを作りました。
桃を包丁で切ったり、ピューレにしたり、ヨーグルトと混ぜた後、冷凍庫で冷やします。
冷やしている間に、卓球大会をして身体を動かしました。
卓球大会は、応援もあったりで大変盛り上がりました。
汗ばんでいた身体に冷たいスムージーは「冷たくて美味しいわ」「甘くて美味しい」とみなさんペロ
リと完食されました。
本日もご利用ありがとうございました。
16:29:35
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
今日は秋の壁画作りで、イチョウの木を作りました。
お花紙をねじって小さなリボンを作ったり、色とりどりのイチョウの葉を作ったり、
「ここに貼るといいね〜」「実は銀杏だよね!美味しいね」と作業しながら話も弾み、みんなで楽し
い時間を過ごしました。
本日もご利用ありがとうございました。
15:24:06
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町でず。
本日は午後から“ジェンガ“と“玉入れ“のレクリエーションをしました。
ジェンガでは「倒れそうでドキドキする」とおっしゃられながらも丁寧に抜いて積み上げてくださいました。
惜しくも崩れてしまったときは「わーびっくりした」と笑いも。
一つの輪になってみなさま和気藹々と楽しまれていました。
玉入れではたくさんのボールを赤い手作りカゴに投げて「32個も入ったね」と疲れも感じず、力強く投げておられました。
「暑くなった」とのお声も多くいい運動になったようです。
本日もご利用ありがとうございました。
17:59:01
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
本日はレクリエーションで“ジェンガ“をしました。
一つの机に集まって“倒れないか怖いね“とハラハラドキドキしながら楽しまれていました。
倒れた時はみなさま満場一致の「あーーー」
温かい目で見守っておられました。
人気のレクリエーション“ジェンガ“
時々楽しんでいます。
本日もご利用ありがとうございました。
17:56:05
みなさま、こんにちは。
だんらんの家岩崎町です。
本日は午後から“フラワーアレンジメント“をしました。
体験にみえた女性もおられ、皆さま優しく声をかけてくださり、和気藹々とお話しをされていました。
「これは何の名前のお花かな」「綺麗にできてるね」とやはり綺麗なお花は人気がありますね。
各自お好きな色のお花を組み合わせて、アレンジをされご自宅にお持ち帰りいただきました。
本日もご利用ありがとうございました。
17:52:48