皆様こんにちは☺
今回は日常のご様子について、少し更新してまいりたいと思います(^^)/
だんらんの家 浦和では、リハビリの一環として
お掃除やご飯作り、お散歩等といった、家の中でもできる活動に
一緒に参加して頂けるよう、ご利用者様へお声かけをしております。
今回は、そんな日常のご様子について少しご紹介させて頂きたいと思います。
施設の雰囲気が少しでも伝わりますと幸いですm(__)m
写真は、お庭にたくさん落ちた葉っぱのお掃除をして頂いております!
ほうきとちりとりを使う時の動作、地味に腕の筋力を使いますね!
15:28:24
皆様こんにちは☺
今日はお天気も良く、とても過ごしやすい1日でしたね!
実は今日、だんらんの家 浦和の近隣の保育園では、
あるイベントを開催しておりました!
「こどもフェスタ」というイベントで、
バザーやダンスなどの催しものを披露しておりました!
ご近所の方も自由に来場できるとのことで、早速ご利用者様と一緒に
会場の保育園へ向かってみました(^^)
祝日ということもあり、小さなお子様や親御さんも一緒にいらしている方が多く、
元気な子達の声を聴きながら、ご利用様も思わず笑顔になってしまいます♪
小さい子のパワーは偉大ですね!ご利用様含め、スタッフも元気を頂けました☆
また次回もお楽しみに☆
16:09:05
皆様こんにちは☺
写真は【だんらんうらわだより 10月号】です!
今回はお買い物のご様子や、日中のお料理しているご様子のほか、
だんらん浦和ならではの 談笑中のご様子なども掲載しております(^^)/
お手元に届きましたら、ぜひご覧ください!
よろしくお願いいたします!
16:55:35
10月お誕生日の方です♬
おめでとうございます☺
いつもご利用頂き、本当にありがとうございますm(__)m
だんらんの家浦和 スタッフ一同より
16:50:07
皆様こんにちは☺
今日は、お昼ご飯にご利用者様とビビンパ丼作りを実施してみました!
具材の準備や丼ぶりに盛り付けるのを手伝って頂き、
韓国風チヂミも一緒に召し上がっていただきました♪
ほんのり甘くてほんのり辛めの味付けでしたが、
ご利用者様も一口食べたらこの笑顔…(*^^*)
ご用意する側としても、とてもうれしくなってしまう表情を頂けました☆
「うん!美味しいね!」ご利用者様からのお言葉とともに、
お昼ご飯は見事に完食でした!!
喜んで頂けたようで何よりです!
また次回もお楽しみに☆
16:27:06
皆様こんにちは☺
今日は、ご利用者様と一緒に「栗ご飯」作りに挑戦してみました!
秋といえば、栗が美味しい季節ですね♪
甘い栗の香りが、炊きたてのご飯にもしっかりとついていて
部屋全体にも秋の香りが漂います…(*^^*)
今回のお米は、ご利用者様のご家族様より新米を頂き、
そちらを使って作りました!ありがとうございますm(__)m
甘い新米と、ポクポクとした栗の味が相性抜群!
ご利用者様も写真のような笑顔満点で完食してくださいました!
今回は、栗ご飯のほかに
コロッケや豚汁も作りました(^^)/
写真がないので伝わりにくいですが…
こちらもキレイに完食してくださいました☆
喜んで頂けたようで何よりです!
また次回もお楽しみに☆
16:34:09
皆様こんにちは☺
今日は、ご利用者様と一緒に「ポークカレー」を作ってみました!
材料を切ったり、具材を炒めたり…
男性のご利用者様も、集中して野菜を切ってくださいました♪
火加減も見ながら、煮込んで出来上がっていくポークカレー。
野菜とルーを煮込んだ香りが、また一段と食欲をそそりますね☆
たくさんのポークカレーができました!
お皿に盛りつけて、温かいうちにお昼ご飯です(^^)/
「みんなで作るとまた美味しいね!」
ご利用者様からも嬉しいコメントも頂けました!
今回は付け合わせにサラダと、デザートにバナナもご用意しました(^^)
皆様きれいに完食です!
喜んで頂けたようで何より♪
また次回もお楽しみに☆
16:54:23