宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 浜寺石津

電話番号072-247-7961

〒592-8334 大阪府堺市西区浜寺石津町中3ー3-17


ブログ

最初 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 最後
2019年11月21日 フルーツパフェを作ろう!
写真1


本日はフルーツパフェを作りました( ◠‿◠ )
少し寒いですが、アイスクリームの上にバナナスライス、旬のみかんなどを載せて
美味しく出来上がりました(о´∀`о)
今日は女性のお客様が多いのか、パフェはご満足のご様子でした( ◠‿◠ )
旬の果物にて飾ると季節感があってなかなか好評でした( ◠‿◠ )
次回12月は苺ですかね(^∇^)
15:37:00

2019年11月20日 折り紙で秋の工作♪
写真1


本日は折り紙をしました(๑>◡<๑)
栗や柿などの秋に関連した物を折っていきました。
紅葉は少し難しく、
皆さま協力して完成させておられましたd( ̄  ̄)
沢山秋の風物詩が出来、
皆さま完成したのを嬉しそうに見せ合いっこされておりました♪( ´▽`)
16:21:54

2019年11月19日 カレーライスを作ろう!
写真1


本日はカレーライスを作りました( ◠‿◠ )
まず皆様に野菜の皮をむいていただきました(^∇^)じゃがいも、玉ねぎ、人参の3種類の具材を
手伝っていただきました。
あとは基本のカレーライスにて仕上げていただきました( ◠‿◠ )
最近あまり食べないけれど、食べると美味しいねえ(о´∀`о)とご満足されておられました。
明日は秋の折り紙工作作り(^_^)楽しみですね。
15:27:52

2019年11月18日 昭和の歌をうたおう♪
写真1


本日は昭和の歌を皆さまと歌いました(๑>◡<๑)
「上を向いて歩こう」「いつでも夢を」などの歌謡曲や
「桃太郎」「雨降りお月」と言った童謡をたくさん歌いました♪( ´▽`)
懐かしの歌やなぁ、この歌好きなのよと、
楽しそうに歌われておりました(*^▽^*)

16:11:45

2019年11月17日 具沢山豚汁作り♪
写真1


本日は具沢山豚汁作りに取り組みました(๑>◡<๑)
皆さまには人参の皮むき、玉ねぎのスライスなど具材を切る作業をお手伝いお願いしました( ◠‿◠ )
ごぼうは特に皮の近くに風味がありますので、一緒に入れてみました(о´∀`о)
少し寒くなりましたので、美味しく召し上がっておられました(^∇^)
その後、ゲーム大会にて皆さま楽しんでいただきました( ◠‿◠ )
明日のイベントは昭和の歌を歌おう♪声高らかに歌いましょうね( ◠‿◠ )

15:04:11

2019年11月16日 いなり寿司を作ろう!
写真1


本日はいなり寿司作りにご協力いただきました( ◠‿◠ )
沢山の酢飯を油揚げに丁寧に詰めて頂きました(๑>◡<๑)
多くの方が集まって食べるいなり寿司!ふっくらジューシーで優しい味わいに
皆さまご堪能されておられました( ◠‿◠ )
本日はお疲れさまでした(о´∀`о)明日は豚汁作りです(^∇^)
16:38:22

2019年11月15日 プラ板工作♪
写真1


本日はプラ板でキーホルダーを作りました(๑>◡<๑)
気に入った絵をプラ板に写し、
色鉛筆やクレヨンで色を塗ってもらいました。
そちらをオーブントースターで温めて完成d( ̄  ̄)
皆さま上手に描いて頂けたので、綺麗に出来ました♪( ´▽`)
16:19:21

最初 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 最後
このページのトップへ戻る