ブログ
最初
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
最後
2023年04月24日 レッツ岩槻城址公園の旅〜ヽ(´▽`)/
こんにちは〜!!春日部をこよなく愛する加藤です(^ν^)♪
さて!そんな私ですがなんと今日の南桜井はというと…
お隣のさいたま市にある岩槻城址公園へお出かけに行ってまいりました〜
う、浮気じゃないですよ(; ̄ェ ̄)
駐車場に着いた瞬間から目を引く、とっても真っ赤な橋に皆さま大興奮!!私もワクワクしちゃいました⭐︎
水面には一面に赤、白、ピンクの蓮の花が広がっていたり色鮮やかなアヤメが咲いていたり大きい鯉がいるなどなど・・・
橋を渡るだけでも3時間ほど喋り倒せそうなくらい皆さんの会話にも華が咲いていらっしゃいましたネ☆彡
可愛いワンちゃんにも巡り会えて、思わずパシャリ⭐︎
プロカメラマン加藤の腕が鳴ります(^_-)
春日部推しですが岩槻も素晴らしいなぁと感じた加藤でした!
皆さんと行くとどこでも楽しくって今日も最高の時間を過ごすことができ幸せです〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
16:36:25
>コメント(0)はこちらから
2023年04月23日 祝!◎だんらん喫茶OPEN⭐︎
みなさんこんにちは〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
いくつになってもコーヒーが飲めない、子供心を大事にしている加藤です⭐︎
さてさて本日は!だんらん喫茶がオープンいたしましたぁぁ〜
本日のマスターは笑顔キラキラ!美人マスターですよっ❇︎
メニューをご覧になり、悩みに悩んだ末に皆さんそれぞれお好きなドリンクを選ばれました。
マスターがドリンクを運んでくださる途中…
加藤は気付いてしまった!!お茶菓子のビスケットが減っているぞ!
うーん。。ビスケットもお散歩に行きたい気分だったのかな^_^
皆さんの注文の品が揃ったところで、さぁお茶会の始まりです⭐︎
お好きなドリンクを飲まれながら、続々とお茶菓子たちに手が伸びて、、、あっっという間に完売に! 次回の開店日にはもっと もぉぉっっとメニューが増えているといいですよね♡
お次のだんらん喫茶では加藤オススメ○○と△△を取り入れたいと思います(^ν^)
来なきゃ人生の3割損しているようなもんですよ!
またのご来店、心よりお待ちしております^ ^
15:43:18
>コメント(0)はこちらから
2023年04月21日 今日のイベント
今日の作品つくりは少し前から取り組んでいる『鯉のぼり作り』
トイレットペーパーの芯を利用し好きな色の折り紙を巻き付け作ります。
目を付ける位置が違うだけでだいぶ感じが変わりみなさんご自身が作られた鯉のぼり
より他の方が作った鯉のぼりの方が上手だと…。比べてはやり直しされて(^^;)
完成した頃には目が離れている鯉のぼり 逆に目がよっている鯉のぼり 鱗
が多い鯉のぼりなどなど個性様々な可愛い鯉のぼりの誕生です(^o^)
カラフルな鯉のぼりがたくさん(°▽°)お孫さんに見せようと張り切って作られている利用者さんも
いました(^^)v
ラッピングをしてますます可愛くなり皆さんとても喜ばれていました!
13:52:42
>コメント(0)はこちらから
2023年04月20日 甘い誘惑のイチゴ狩り((^_-)-☆
昨日から急に日差しが強くまるで5月を通り越して
6月の気候ですね(ΦωΦ)
この暑さにも負けない南桜井!
皆さんの希望に応える南桜井!
フットワーク軽い南桜井!
この暑さなんて、なんの園♪愛の園♪と
今日は希望者多数の「いちご狩りイベント」
美味しい園に出発٩( ‘’ω’’ )و
いつもお世話になっている野口農園さん♪
真っ赤なイチゴ達が「私を食べて」と誘惑
皆さんのイチゴ愛が五臓六腑に染みわたって満足!満足!の
いちご狩りヾ(≧▽≦)ノ
生まれたての子ウサギさんや子ヤギさん達もお出迎えで
胸がキュンキュン((((oノ´3`)ノ
しかし暑い!
これ以上脱ぐと野口農園さんで出入り禁止になるので
スタッフの〇〇姿は禁止とさせて頂きました!
この時期のイチゴはとてもとても甘くて
心が癒されるイチゴ狩りで( *´艸`)
野口農園さんごっつぁんでした!
これ以上脱げなくナイスバディーの姿がお見せ出来なかった深井でした (❤^.^❤)
17:13:47
>コメント(0)はこちらから
2023年04月16日 カレンダー作り
今日の午後は5月のカレンダー作りをしました。
鯉のぼりの目を書くところからのスタート!力強い目を書かれるかた少し意地悪そうな目、
泣きそうな目 乙女の目をみなさん様々に書かれていました(^○^)
折り紙をみるとついつい細かく折りたくなってしまう方もおりプチハプニング
がたくさんありましたがみなさん真剣に黙々と行われていました。
5月の旬なものがたくさん詰まったカレンダー!乞うご期待⭐︎
山嵜でした
15:02:14
>コメント(0)はこちらから
2023年04月15日 アッパレ!春日部市役所新庁舎((((oノ´3`)ノ
皆さんこんにちは~! コーヒーが飲めない♥ 口が赤ちゃんな加藤です(●^o^●)
さて今日は、先週から延期となっていた春日部市役所見学&カフェでお茶会です!!!
前々から、送迎で近くを通るたびに「綺麗になったね~」と皆さん興味津々でした☆彡
そんな、遠くから眺めていた春日部市役所に今日は実際に足を運んじゃいます!
なんだかとっても素敵なカフェがあるなんて噂も・・・
車に揺られる事数十分。到着し、エントランスへ向かうと大きなクレヨンしんちゃんのオブジェがお出迎え★
そこから奥に進むと、春日部に関する郷土資料や、桐ダンス、羽子板などが展示されています!
すると・・・「ちょっとトイレに行ってこようかな? 偵察しに(笑)」 っと、なんだかにやけ顔でお一人トイレに向かう方が(笑)
どうやら、トイレの内装がずっと気になっていたそう('ω') 思う存分トイレを堪能されていました(笑)
そんな入念なトイレチェックも終わったところで、カフェへレッツゴー★
春日部市役所に併設された、カフェ【ブルーミーズ】
皆さん、アイスコーヒーやカフェラテ、紅茶など・・・お好きな物を選ばれました。
それに加えて、店員さんおすすめのジェラートを注文!
なんとこのジェラート、食べられるお花がトッピングされていて「なんじゃこりゃ! かわいいな~!」と大盛況♥
食べ進めていると・・・
「これは全部加藤さんのおごりなんだよ(*'▽')」 っと、利用者さんたちに冗談で言う大淵スタッフ&宇田川スタッフ(笑)
「そうなの?! ありがとうねぇ~~」と、信じて御礼を言う利用者さん達…。
否定しているのですが、信じてやまない利用者さん達に今日一日ずっと感謝と通帳残高の心配をされた加藤でした(笑)
19:18:39
>コメント(0)はこちらから
2023年04月15日 匂い袋完成
先週に続き今日は匂い袋作りをしました⭐︎
袋に消しゴムスタンプを押すとこからのスタートでした。どんなスタンプにしようか迷い
みなさん春らしいお花のスタンプを選び 個性さまざまに押されていました(^○^)
同じスタンプでも色が違ったり位置が違うと全く違いますね!
また 横一列に押されるかた 縦一列に押されるかたもいて本当の個性様々な匂い袋が出来
上がりました⭐︎
男性の利用者さんは今日奥様にプレゼントするか!ととても張り切って作られていました。
手作りの素敵な匂い袋に奥様も喜んでくださると思います。
女性のみなさんは寝室に飾りいい夢みたい!と盛り上がっていました。いい夢とは?と
聞いた所 イケメンが出て来る夢との事です。そんな夢が見れますよう願っています。
山嵜でした
14:42:33
>コメント(0)はこちらから
最初
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
最後