こんにちは!
今日のおやつは「オレオのチーズケーキ」です。
材料は、オレオ、クリームチーズ、生クリーム、バターです。オレオはジップロックに入れて砕きます。クリームチーズを柔らかくしたら、砂糖と砕いたオレオを入れます。そこに、ホイップした生クリームを入れてふんわりかき混ぜます。カップの底に砕いたオレオを入れて、クリームチーズとホイップを入れ、一番上にはオレオをトッピング。オレオ尽くしのチーズケーキが完成しました。皆さん、美味しそうに召し上がっていました。
15:53:59
こんにちは。
今日の昼食はちゃんこ鍋でした。
白菜、ネギ、しめじ、椎茸、などなど材料を並べると、「どれから切ればいい」「お肉はどうするの~」と皆さんやる気満々です!エプロンをつけて野菜をザクザク切って頂きました。鶏団子も皆さんで作りましたよ~。お野菜からも鶏団子からも出汁が出て、美味しいちゃんこ鍋になりました。
15:28:53
こんにちは
今日はおやつの時間に合わせておやつレクをしました。
芋餅作りでお芋を切ったりこねたり致しました。
御手洗のたれに美味しく頂きました。
16:04:28
こんにちは!
どんよりした寒い一日でした。
ご利用者様も窓を覗いては「雨が降るのかしら~」「もう少し寒かったら雪になるわね~」と仰っていました。
午後からはクリスマスカード作りをしました。青い色画用紙に、真っ白な雪だるまを貼っていきました。同じパーツを使っているのに、表情やパーツの貼り方で個性的な雪だるま達が完成しました。
おやつの後はおにぎりカードで神経衰弱をして楽しみました。
16:25:33
こんにちは
本日は御利用者様にお誕生日を迎えられる方がいらっしゃいましたので
盛大にお祝いをしました!
満面の笑顔で喜んでいただきました。
その後もゲームをして大活躍でした!
16:00:02
こんにちは
今日のレクは芋ほり大会を開きました。
本物のサツマイモではなく、
お菓子や景品を代用して芋ほりをして頂きました。
前半は、箱の中に新聞紙を細かくしたものをひき詰めて
お菓子を掘り出して頂きました。
後半は、さつま芋に似せた景品を紐を引っ張って
芋ほりを行いました。
お菓子に景品にご利用者様喜んでいただいたようでした。
15:37:06
こんにちは!
寒~い一日でした。
ご利用者様も「今日は晴れるのかしら~」と窓から外を覗いていらっしゃいました。
明日は晴れるみたいですよ~。気温差が大きいと体調を崩しやすいので、皆さん、気を付けて下さいね。
午前中は体操で体を動かして頂き、その後、ことわざクイズや都道府県クイズで頭の体操もして頂きました。
午後からは来月のカレンダーを作りました。12月のカレンダーのテーマはやはり「クリスマス」。クリスマスツリーやプレゼント、赤いソックスなどを飾り付けて頂きました。可愛いカレンダーになりましたよ~。
来月の今頃はお正月の準備で大忙しかしら。一年、あっという間ですね~。
16:36:13