宿泊デイ 食事充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 浦和

電話番号048-762-9500

〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤5-13-16


ブログ

最初 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 最後
2023年05月02日 【だんらんうらわだより4月号】
写真2


皆様こんにちは☺

写真は【だんらんうらわだより 4月号】です!

今回はだんらんの家 浦和の13周年記念のイベントや、
普段ご利用者様に作って頂いてる糠床の様子も掲載しております(^^)/

お手元に届きましたら、ぜひご覧ください!
よろしくお願いいたします!

16:30:06

2023年04月23日 タコライス作り
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は、お昼ご飯にタコライス作りに挑戦してみました(^^)/
大きなホットプレートで、具材とご飯を乗せていきます!

野菜やお肉、玉子を真ん中に落として、
徐々にいい匂いがしてまいりました♪
火加減に注意しながら、ご利用者様も「もう少しかしらね?」と
焦げないように見てくださっております。

アツアツのタコライスが完成し、お好きな量を召し上がって頂きました!
「美味しいね!」とご利用者様からも笑顔を頂けて何よりです!

また次回もお楽しみに☆

16:27:45

2023年04月12日 パン記念日
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日、4月12日は「パン記念日」と言われているそうです♪
1840年、あまり慣れ親しまれていなかった当時、
初めて日本でパンを焼かれたことから由来しているそうです!

さて、今日はそんな記念日ということで、今日はだんらんの家 浦和でも、
パンをたくさんご用意してみました(^^)/

パンも種類が豊富で思わず迷ってしまいますね。
菓子パンやお惣菜のパンなどなど…たくさん買ったこともあり、
ご利用者様も「どれにしようかしら・・・」「やっぱりこっちにしようかな・・・」など
目移りされながら、ご自身で召し上がりたいものを取って頂きました!

キレイに完食してくださいました☆
「色んなパンがあるから迷っちゃったわ~」と
笑顔も見せてくださいました。

喜んで頂けて何よりです!
また次回もお楽しみに☆

16:57:18

2023年04月10日 駅弁の日
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日、4月10日は「駅弁の日」と言われております♪
弁当の「弁」の文字が4と十の組み合わせでできていることと、
「当」は(とう)になることから由来しているそうです(^^)

そんなせっかくの駅弁の日・・・今日のお昼ご飯は「駅弁祭り」です☆
浦和駅まで駅弁を探しにお買い物です!
色々なご当地の駅弁が揃っておりました。

いくつか選んで、さっそくだんらんの家 浦和にお持ち帰りです!
「まぁ、こんなにたくさん!どれにしようかしら・・・」

思わずご利用者様も悩んでしまうほど、駅弁の品数の多さに驚きます(^^;)
どこのお弁当も美味しそうなので、より迷ってしまいますね。

選んで頂いた駅弁で、今日はお昼ご飯です♪
駅弁の味は地域によって様々・・・皆様キレイに完食してくださいました☆

喜んで頂けて何よりです!
また次回もお楽しみに☆


16:12:02

2023年04月04日 テイクアウト どら焼き
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日はおやつにどら焼きをテイクアウトしてみました(^^)/
お店に入ると、どれにしようか悩んでしまうほど、
種類が豊富で美味しそうでした♪

天気も良く、春らしい気候でぽかぽかしておりました!
だんらんの家 浦和に戻って、さっそくおやつです。

餡がたっぷり入った甘いどら焼きに、
ご利用者様も思わず笑顔がこぼれてしまうほど・・・☆
「美味しいね!」とキレイに完食です!

喜んで頂けて何よりです(^^)
また次回もお楽しみに☆

16:43:35

2023年04月03日 13周年記念イベント
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

おかげさまでだんらんの家 浦和も、
今年で13周年を迎えることができました。

そんな今日は、ささやかながら、13年目の感謝の気持ちを込めて、
木曽路のお弁当をご用意してみました。

また、日頃ご利用頂いているご利用者様に、記念品として
「オリジナルパーカー」をプレゼントさせて頂きました。
胸元の絵柄は、ご利用者様に描いて頂いたイラストです(^^)/

いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
これからも皆様と一緒に、温かい雰囲気の中で
たくさんの思い出と笑顔溢れる日々をお過ごし頂けますよう
スタッフ一同、精進してまいります。

今後ともだんらんの家 浦和を
よろしくお願い申し上げますm(__)m

16:40:02

2023年04月01日 【だんらんうらわだより 3月号】
写真1


皆様こんにちは☺

写真は【だんらんうらわだより 3月号】です!

今回はお花見の様子のほか、
文明堂工場のテイクアウトや昼食作りの様子などについても掲載しております(^^)/

お手元に届きましたら、ぜひご覧ください!
よろしくお願いいたします!
16:39:00

最初 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 最後
このページのトップへ戻る