ブログ
最初
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
最後
2024年11月13日 体力アップを目指して!お散歩に行きました♪
今日の午後はお天気も良く、暖かさもあったので、体力アップを目指してお散歩に行きました♪
近所の公園まで行くチームと、船橋大神宮へお参りに行くチームと二手に分かれました。
船橋大神宮お散歩チームは、【近くのたい焼き屋さんでたい焼きを買う】というミッションがありました!
船橋大神宮チームは、到着するとまずはお参り♪
七五三でお参りに来ていた、可愛らしい子供たちに思わず声をかけていた皆様。
お参りよりも子供たちを見ている方が忙しかったようです…(>_<)
たい焼き屋さんまでは、少し段差の高い階段もありましたが、頑張って歩いてくださいました!「久しぶりに大神宮へお参り出来て、本当に良かった!」とおっしゃられる方もいました。
近所の公園へお散歩チームは、ゆっくりそれぞれのペースに合わせて歩いていただきました。
今日はいつもよりしっかりと身体を動かされ、「散歩の後のたい焼きは格別だね♪」と皆様笑顔でした(^^♪
18:42:21
>コメント(0)はこちらから
2024年11月12日 フィットネス
今日はシニアフィットネスをしました。
約30分間続けての体操でしたが、皆様一生懸命に体を動かしていらっしゃいました。
終わった後のおやつが美味しいと笑顔で召し上がっていらっしゃいました。
15:41:46
>コメント(0)はこちらから
2024年11月11日 セルフケア教室をしました♪
空気が乾燥し始め、皆様のお肌もすこーしカサカサが目立つようになってきました。
今回はビューティータッチセラピーのセラピストをお呼びして、
ご自分で出来るケア教室を開催しました♪
セラピストよりお肌の仕組みを簡単に教えていただき、まずはお肌の乾燥具合をチェックします。
その後は早速お手入れに(*^▽^*)
化粧水、乳液をつけ、セラピストの説明を聞きながらマッサージをしました。
女性陣は「これでシワがなくなるといいなぁ」とおっしゃりながら、
とても真剣に鏡と向かい合っていました(^-^)
効果的なお手入れ方法を聞いて実践したため、血流もよくなって、顔色が明るくなりました。
どのご利用者様も笑顔が多くなり、お部屋全体が明るくなりました(*^▽^*)
ぜひお家でも実践してみて下さいね♪
17:21:53
>コメント(0)はこちらから
2024年11月09日 難しい(泣)
今日のレクリエーションはピンポンのようにワンバウンドさせてカップに入れるゲームでした。
力加減が難しく皆様苦戦されていらっしゃいましたが、残念とか、惜しかったなどのお声が聞こえ楽しんでいらっしゃるご様子でした。
スッタッフも参加しましたが中々入らずでした。
15:15:24
>コメント(0)はこちらから
2024年11月08日 ポインセチア作りをしました♪
11月になったので、少しづつクリスマスの準備をしていきます!
今回は折り紙でポインセチア作りをしました。
「折る」「切る」「貼る」「丸める」と、一つひとつは簡単な作業ですが、
細かな作業にもなるので、皆様ちょっと苦戦されていました。
しかし出来上がると、赤と緑のとっても可愛らしいポインセチアに(*^▽^*)
「これ、本当に可愛いわね!」「飾られるのが楽しみ♪」と満面の笑み(^-^)
今回は施設内に飾らせていただきます!
12月をお楽しみに♪
08:25:26
>コメント(0)はこちらから
2024年11月07日 谷津バラ園まで行ってきました♪
お天気は良かったのですが、少し風があり、いつもより寒さを感じる日でしたが
お花が好きなご利用者様が多かったので、行ってきました!谷津バラ園(*^^)v
日向ではぽかぽか陽気で、「暖かくて気持ちがいいね♪」と笑顔の皆様。
園内バラを見ながらしっかりとお散歩しました!
前回の外出では、おやつにアイスを食べたくなるほどの暖かさでしたが、
今日は「アイスじゃなくで、ばらのドーナツがいいわ!」とリクエスト(^-^)
しかし残念ながらドーナツは売り切れ(>_<)とのことだったので、
代わりにバラの羊羹をゲット!しました。
来年の春、バラが咲く時にまた皆さんで行きましょうね!
それまで日々の体操を頑張りましょう!
17:08:52
>コメント(0)はこちらから
2024年11月06日 リクエストランチ
お寿司のご希望でしたが、握れないスタッフ(汗)海鮮ちらしをお出ししました。
握りでなくて「ごめんなさいいね」と言うと「上等だよ」
言って下さいました。
少し量が多いかなとも思ったのですが皆様全部召し上がって下さいました。
15:32:16
>コメント(0)はこちらから
最初
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
最後