レク充実 風呂充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 南桜井

電話番号048-884-9425

〒344-0116 埼玉県春日部市大衾186-17


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2024年11月26日 初体験!草加煎餅!手焼き体験(●^o^●)
写真1
写真2
写真3


朝夕と寒暖の差が激しい今日この頃ですが
本日の南桜井のイベントは?
初の試み!
埼玉のお土産は?と聞かれると
皆さんご存じの「草加煎餅」しかも
手焼き体験が出来ると耳よりの情報あり♪

フットワーク最高の南桜井はいざ出発٩( ‘’ω’’ )و

お店の方に焼き方の説明をして貰い
お煎餅を網に乗せ3秒で裏返し3秒で裏返しと
トルコ行進曲のようにテンポ良く裏返し・・・・・(ΦωΦ)
あれ?あれ?・・・・
お煎餅が燃えている!(;゚Д゚)
スタッフ大慌てのお煎餅焼き‼
焦げた所はお醤油でと・・・・
手焼きせんべいのお味は?
歯ごたえありありの全品でした(●^o^●)

お煎餅作りの後は
品揃え豊かなお煎餅のお買い物♪
流石本場の草加煎餅どれも美味しそう~♪
いつの間にかお買い物籠の中がいっぱい(*^▽^*)・・・・
スタッフ暗算で金額の計算(これは戻そうかなとね)
お店の方の対応も良く
初体験でしたが満喫の手焼きせんべいでした♪
皆さん是非お勧め「草加煎餅庭」ここを検索してみて下さい


      お土産は東京バナナの追い抜く草加煎餅!と思う深井でした(❤^.^❤)

10:17:49
>コメント(0)はこちらから

2024年11月23日 やる気マンマン!食べる気マンマンの南桜井肉マン祭り(●^o^●)
写真1
写真2
写真3


11月もそろそろ終わろうとしていますね
コスモス見学から南桜井のイベントは?何?何?
ブログが全然ないじゃないか‼の問い合わせ
気にして下さりありがとうございます♪の感謝とともに
ブログが間に合わない位のイベントの多さ
楽しさ満載の南桜井( `―´)ノ
あ~ぁんな事!こ~ぉんな事‼の連載

本日は寒さも飛んでしまう
あったか~ぃ肉マン祭り!
世を憎んで人を肉マンとね(●^o^●)
蓋を開けるとモクモクの湯気の中から
ホカホカの肉マン!あんマン!

皆さんの頬も食べる気マンマン!
心もお腹も幸せの南桜井でした♪


       何気ない毎日に楽しさや幸せがありますようにと願う深井でした(❤^.^❤)

14:50:54
>コメント(0)はこちらから

2024年11月04日 エンジェルが微笑むコスモス見学(*^^)v
写真1
写真2
写真3


今日はとても良い天気で穏やかですね♪
朝の会の挨拶に皆さんは穏やかではない様子(◎_◎;)

こんな日には外出ヽ(^o^)丿
行きましょう!行きましょう‼
フットワーク最高の南桜井♪

コスモスが満開だよ~ぅとエンジェル達が呼んでいる
春日部エンジェルドーム( *´艸`)

今年のコスモスは色が濃くてまた一段と綺麗ね
去年のコスモスより少し丈が低くてまた見やすいね
気持ち良く心地良いコスモス見学ね
・・・・・・・・・会話がエンドレスで原稿用紙100枚追加したい位です!

写真の笑顔を見れば原稿用紙いらないかも(@^^)/~~~
素敵なコスモス見学でした♪


     今年も皆さんでコスモスを見られて良かった!と心から思う深井でした(❤^.^❤)

08:32:36
>コメント(0)はこちらから

2024年10月23日 ピカイチ!野口農園ピザヽ(^o^)丿
写真1
写真2
写真3


昨日から急に北風を感じるようになり
毛布1枚では寒くていられないよと
フロアで聞こえるようになってきました。

朝方降っていた雨も止み
今日のイベント野口農園へピザ体験!

何時もの笑顔でお出迎え野口農園のジェームスディーン♪
ピザ釜にはすでに薪が燃やされ
メラメラと炎の中から「何時でも焼けるぞ!スタンバイOK!」
・・・と聞こえて来るようでした‼

農園の採れたて野菜をピザ生地にのせ
これでもか!と贅沢にちりばめたチーズ♪
アクセントのバジルはもっと!食欲をそそりました(●^o^●)

何時もの変わらない美味しいピザに皆さんご満悦!
ここはエデンの園?野口農園ジェイムスの微笑みに満腹‼

農園のウサギ達もとても元気
山羊の数が少なく心配でしたが
本日も楽しい♪楽しい♪
1日でしたヽ(^o^)丿野口農園さんありがとうございました‼


           山羊の行方にドナドナど~な♬と口ずさむ深井でした(❤^.^❤)

15:19:39
>コメント(0)はこちらから

2024年10月21日 これぞ地域密着!南桜井٩( ''ω'' )و
写真1
写真2
写真3


10月と言えば運動会!(^^)!
南桜井は地域にどっぷり密着!

13日は地域の運動会と回覧板が流れて来た時から
練習!練習!(ΦωΦ)
本日は運動会の練習ですよ~ぅとお呼びがかかれば
足早に参加していました‼

そしていよいよ本日が本番
種目は?
缶釣り競争٩( ‘’ω’’ )و
練習の成果を見せる時がきた~ぁ‼

みかん缶・蟹缶・サバ缶と食欲をそそる缶たちを
どれだけ持ち運べるか
みかんは安いから釣るなら蟹よ蟹‼
などと意味の分からない応援に皆さん真剣

青空の下の運動会に皆さんいきいきとした笑顔
1番は取れませんでしたが
参加賞の〇〇は満足でした(●^o^●)


      参加賞はやはりタラバカニですよね~ぇとひそかに思う深井でした (❤^.^❤)

18:07:47
>コメント(1)はこちらから

2024年10月12日 トリックオアトリート呪文の小物作り(^_-)-☆
写真1
写真2
写真3


10月と言えは?の朝の会での問いかけに
「運動会!」「お月見!」と色々な発言があり
なかなか「ハロウィン♪」の言葉が出て来ませんでしたが
今日はハロウィン作品作りヽ(^o^)丿

「トリックオアトリート!お菓子をくれないといたずらするぞ!」
「たくさんくれないと暴れるぞ!」
脅し文句の駆け引きが成立する様
可愛いお菓子の入れ物作成‼

かぼちゃのお菓子入れ♬
ウサギのお菓子入れ♬
フランケン君・コウモリ男・狼男・怪物君(ΦωΦ)

怖さより可愛さ倍増のお菓子入れ
きっと暴れる前にたくさんの美味しいお菓子が貰えますね(*^▽^*)
ハロウィンが待ち遠しい南桜井でした♪


      大暴れするぞ!のトリックオアトリート呪文を知りたい深井でした(❤^.^❤)

15:30:50
>コメント(0)はこちらから

2024年10月11日 南桜井!竹取物語の巻♪
写真1
写真2
写真3


天高く馬肥える秋( ◠‿◠ )
今日のお天気はまさしく秋晴れ♪

秋桜はまだ満開とは言えない今日この頃ですが
本日の南桜井はこの天気は見逃さないぞ!
はて?何処へ?
Googleさん検索の結果

越谷「花田苑」に車を走らせました♪

紅葉はまだでしたが庭園の紅葉や松
池の鯉
特にお勧めスポットは一直線に進む竹林
かぐや姫が何処かに隠れていそうな
神秘的な風景で皆さん「素敵ね」の「へいへいほ~ぅ♪」

次回の紅葉も楽しみ‼と話す皆さんの姿は
むかしむかしの竹取物語の主人公

秋の素敵な想い出の1ページがまた南桜井に刻まれました。


     竹薮の蚊に刺されない皆さんに何故か「うん」と納得した深井でした(❤^.^❤)

16:33:15
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る