ブログ
最初
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
最後
2022年12月16日 トロの日
皆様こんにちは☺
今日は、12月16日。
実は毎月16日は「トロの日」と言われており、とある回転寿司チェーン店が
「トロのネタで喜んでもらい、各店舗と業界を活気づけたい」
という思いを込めて制定した記念日だそうです。
そんな今日は、お昼にテイクアウトでお寿司をご用意してみました!
ネタはトロ以外もご用意しておりましたので、
ご利用者様にお好きなネタを取って頂きました(^^)/
トロはもちろんですが、赤身も人気です♪
召し上がりながら、「お寿司はいいね!美味しいよ」と
嬉しいお言葉も頂けました☆
意外と数個でもお腹が満ちるものですが、
キレイに完食してくださいました☆
また次回もお楽しみに☆
16:39:33
2022年12月11日 麺の日
皆様こんにちは☺
突然ですが、今日、12月11日は「麺の日」と言われております。
「11」が長い麺を表現していることから制定されているそうです!
今日はそんな日にちなみまして、
だんらんの家 浦和でも、「麺」…という名のラーメンを準備してみました(^^)
お好きな種類のラーメンを選んで頂きました。
※もちろんこれだけでは足りませんので、他のおかずもご用意しております!
今回の写真は選んでいるご様子メインですm(__)m
「温かくて美味しいね!」と、普段あまり召し上がらない方も新鮮だったようで、
笑顔で完食してくださいました☆
また次回もお楽しみに☆
16:17:14
2022年12月08日 テイクアウト あんまん
皆様こんにちは☺
最近急に冷え込んできましたね。
冬の季節は温かい食べ物についつい手が伸びてしまいます。
さて、そんな寒さを感じる今日は
テイクアウトで「あんまん」をご用意してみました(^^)/
ふっくらとした生地に、アツアツの甘いあんこが
寒さを和らげてくれます。
「温かくて美味しいね♪」と笑顔のご利用者様もいらっしゃいましたが、
アツアツなので、ゆっくり時間をかけて召し上がる方もいらっしゃいました(^^)
外は寒くて風が冷たかったですが、
だんらんの家 浦和は、身体も心も温まるおやつの時間でした♪
また次回もお楽しみに☆
16:08:50
2022年12月03日 みかんの日
皆様こんにちは☺
実は今日、12月3日は「みかんの日」と言われております!
11月3日と12月3日の年2回が「みかんの日」と決められており、
全国果実生産安定協議会と農林水産省が制定しています。
日付の由来は、みかんを漢字で書くと「蜜柑」
それを昔は「みっかん」と読んでいたので
『いいみっか(3日)ん』の語呂合わせから来ているようです。
さて、そんな「みかんの日」にちなみまして、
今日はみかんジュース作りに挑戦してみました(^^)/
皮をむいたみかんをミキサーにかけて、
ビタミンたっぷり!果汁100%みかんジュースの完成です♬
「味が濃くて美味しいね!」と、ご利用者様からの笑顔も頂けました!
喜んで頂けたようで何よりです!
また次回もお楽しみに☆
16:57:36
2022年12月03日 【だんらんうらわだより 11月号】
皆様こんにちは☺
写真は【だんらんうらわだより 11月号】です!
今回はテイクアウト企画のほか、
先日行いました、みかん鍋やお汁粉などの
手作り企画の様子も掲載しております(^^)/
お手元に届きましたら、ぜひご覧ください!
よろしくお願いいたします!
13:50:42
2022年11月28日 テイクアウト シュークリーム
皆様こんにちは☺
今日は、おやつにシュークリームをテイクアウトしてみました♪
テイクアウト…といっても、今回は最近話題のコンビニスイーツを購入すべく、
近くのコンビニまでお買い物です!
少しお散歩も兼ねてのテイクアウトなので、
ご利用者様とのウォーキングの様子も少しご紹介です。(1枚目参照)
(雨が降らなくて何よりでした…!!)
寒くなってまいりましたが、
歩きながら季節の移り変わりを感じて頂けたようです(^^)/
「買い物行くよー!」と言わんばかりの笑顔も見せてくださっております♪
コンビニに到着し、気になるシュークリームを選んで頂きました!
最近のコンビニスイーツは種類が豊富で、選ぶのも悩んでしまいますね。
持ち帰ったシュークリームはさっそくおやつでご用意しました。
しっかり完食です☆
歩いて気分転換もでき、シュークリームも「美味しいね!」と
笑顔で召し上がって下さいました。
また次回もお楽しみに☆
16:29:41
2022年11月24日 和食の日
皆様こんにちは☺
突然ですが!
今日、11月24日は「和食の日」と言われております(^^)
日本の食文化にとって大変重要な時期である秋の日に、
「和食」文化について認識を深め、
和食文化の大切さを再認識するきっかけの日となっていくよう願いをこめて、
11月24日を"いい日本食"「和食」 の日としているそうです。
さて、せっかくですのでだんらんの家 浦和でも、
昼食に「和(ワ)ンプレート」をご用意してみました♪
かぼちゃの煮物や卵焼き、ほうれん草やお味噌汁など、
和食をメインにしてワンプレートにしております!
いつもと少し違うお昼に、
ご利用者様も「いろいろ食べられて楽しいね!」と
笑顔を見せてくださいました!
しっかり完食です(^^)
和食に触れる…という目的でご用意しましたが、好評で何よりです☆
また次回もお楽しみに☆
16:08:46
最初
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
最後