宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 小手指

電話番号04-2937-7403

〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1-12-22


ブログ

最初 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 最後
2018年05月16日 蒸し暑くなりましたε-(´∀`; )
写真1
写真2
写真3


こんにちは
イヤ〜 暑い暑い一日になりました。
そんな中でも、だんらんファミリーの皆さんは、とても元気❗️
午前中は機能訓練があり「疲れた〜」を連発していたのに…
昼食後には完全復活❓
サッカーゲームや輪投げで、高得点を狙い真剣な表情で取り組まれていました。

15:39:04

2018年05月15日 玉入れで盛り上がりました
写真1
写真2
写真3


今日は運動会の音楽をバックミュウジックに 玉入れをしました。スタートすると嬌声と共に
どんどん投げ始め いつもの「脚が痛くて歩けない」「腰が痛くてうごけない」 なーんてどこ行ったのでしょう...すっかり忘れて素速い動きでしたよ〜。
16:05:37

2018年05月14日 だんらん菜園準備(^o^)
写真1
写真2
写真3


こんにちは✨
今日は昨日の雨がウソのように 青空が広がり 少し動くと汗ばむくらいでしたね^ ^
さて、本日の午後レクは 毎年恒例だんらん菜園準備のための苗を シマホに買いに行きました。
皆さん 厳しい目で苗を吟味します。
皆様のおめがねにかなった苗は?
きゅうり、ゴーヤ、ナス、八つ頭、トマトでした。
だんらんに戻り 早速お庭に植えました。
さーあ!今年は豊作となるでしょうか?
楽しみ(^^)楽しみ(^^)
ではヾ(๑╹◡╹)ノ"
15:24:34

2018年05月13日 母の日ランチ&フラワーアレンジメント
写真1
写真2
写真3


本日は『母の日ランチ&フラワーアレンジメント』を開催致しました♬
今回は洋食のプレートランチを召し上がって頂きました♡
午後はカーネーションを使用したフラワーアレンジメントをしてお持ち帰り頂きました♬
男性陣も奥様へお渡ししようと一生懸命頑張って作っておられました♡
完成後は玄関に飾りとても華やかですてきな玄関になりました✨
20:36:40

2018年05月12日 里山民家に行ってきました。
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜 今日は里山民家に行って来ました。新緑のトンネルを抜けると山⛰と原っぱ。
そこの小径を通り小川にかかる小さい橋を渡るとそこに大きな民家がありました。 昔、名主さんが
住んでいたという大きな民家です。皆様「懐かしいわねー」とあちこち見たり、けん玉や竹馬で遊んだりと楽しい時間を過ごしてきました。
15:52:42

2018年05月11日 天気も良く、本日はお寿司日和です!
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜٩( 'ω' )و
今日は天候が回復したので、予定通り魚べいさんへお寿司を食べに行きました。
「先ずはマグロよね〜」「そうよねー、私も〜」「次はホタテね〜」「私も〜!」(^o^)♪
美味しいね〜と、皆さんニッコリ笑顔で美味しく頂きました。

午後はトランプをしたり、大正琴にチャレンジしたり…いつしか皆で大合唱♪♪♪
今日も皆さんとってもお元気です!
14:49:30

2018年05月10日 機能訓練&たこ焼きドック
写真1
写真2
写真3


こんばんは〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ようやく雨が☔️あがり、少しでしたが陽のさす☀️時間もありましたね。

さてさて、今日は午前中に機能訓練があり、職員も額に汗(^◇^;)しながら参加。
正直、すでに節々が…(ーー;)
午後はおやつ作りで『たこ焼きドック』なるものを作りました‼️
ワイワイガヤガヤ…賑やかにで、手よりも口の方が活発になる事数分z(^◇^;)
「し〜ん…」
えっ⁉️ もう食べてるの❓
いえいえ、みんなで「じ〜」とたこ焼き器を見つめていましたε-(´∀`; )
そして待つ事数分、コーヒーをお供に「最高だねー」「上手くできたもんだ」と、
皆さん、子供に返った様な笑顔で召し上がっていました。

ではまたヾ(๑╹◡╹)ノ"
17:44:38

最初 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 最後
このページのトップへ戻る