朝夕と急に寒くなってきました(*´з`)
寒い時はこれが1番!
本日の南桜井のお昼はおでんヽ(^o^)丿
しかも南桜井のおでんは特別!
大切りのビックサイズ!巨大おでん(;゚Д゚)
南桜井らしい~ですよね♪
昨日からぐつぐつ煮込み
つまみ食いも我慢!
大鍋いっぱいの巨大おでんに
カラ松
チョロ松
一松
十四松
トド松
おそ松と
六つ子もシェーェ!と飛び跳ねる位の美味しさヾ(≧▽≦)ノ
一番人気の大根もあっ!と言う間に無くなり
皆さんの食欲全開の巨大おでん祭りでした!
つまみ食いは玉子一飲みの深井でした(❤^.^❤)
17:52:00
こんにちは!富澤です!
本日の機能訓練では屋外歩行訓練を行いました!
だんらんの家南桜井から南桜井駅まで約900メートルを
往復を致しました!
道の途中、車や自転車等に気をつけたり、
近所の方に挨拶をし、楽しみながら頑張りました!
本当に素敵でした!
これからも頑張りましょう!
15:10:58
何時もの送迎街路時の色が秋色に衣替えになり
すっかり冬支度になって来ました(*^-^*)
先日、深井家公園散歩に出かけ
ハラリハラリと舞い散る落ち葉を見つけ
紅葉やカエデの押し花作りの案がひらめき!
早速!拾い始めーぇ٩( ‘’ω’’ )و
深井の一声に動く我が家です。
本日!
乾燥させた紅葉・カエデ・木の葉でランチョンマットを作りました!
「この位置が良いかしら?この色綺麗ね♪」・・・色はほとんど茶色なのですが(-.-)
会話も進み皆さんのオリジナルランチョンマットの出来上がり♪
おやつにランチョンマットをひき
秋を嗜みながらのひと時でした!
落ち葉を拾う深井家の姿はミレーの絵に負けない位OOでした(❤^.^❤)
18:04:28
こんにちは〜★近藤です♪
本日は午前中から頭をたっくさん使っちゃいました!!!
近藤も大好きなパズルと数字合わせ!!!!
集中しちゃうんですよね〜これが(笑)
簡単だと思いきや
まさかのトラップがあったりして真剣真剣!!!
数字合わせの道具も一から手作りしたそうなっ★
自分で作ったのに、難しい(笑)
数字の場所も自分で書いたのに。。。
150もあったら場所なんて覚えてないですよね〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
午前中に頭を使って糖分が必要になったら。。。
美味しいコーヒーブレイクでほっっこり♪
11:13:13
こんにちは〜♪近藤です★
本日は、南桜井にカラオケの機械がきたーーー!!!
岩槻からジャ◯ネット近藤が現れ、機会をTVにセッティング♪
なになに???
何やるの〜?
みなさん興味津々!!!!
TVからステキな音楽が流れてきましたぁぁ★
みんなが知ってる北国の春からスタートです!!!
マイクを手に順番に歌って行きます♪
南桜井では初めてののど自慢大会♪
なかなか皆さんの歌声をこうやって聞く事ってないですよね〜
何十年ぶりに歌ったわ!
幸せ〜
っと嬉しい声が届いてジャ◯ネット近藤も来た甲斐がありました★
歌に合わせてフラダンスが飛び出し!
次はフラダンス教室のイベントが楽しみになってきました★
※感染予防対策を行い安全面を考慮しながら行っております。
14:05:29
こんばんは!
本日はみなさんの多くの希望で
秋のお散歩を実施致しました~ヽ(^o^)丿
天気がとても良く、秋の空気を吸って、秋を感じてきました♪
どんぐり集めに必死になっていた方も、、、!笑
そして、モチベーションが高く運動に取り組み、
庄和公園のグラウンドを2周行いました!!
スタート時点でやる気がみられますよね♪
今後も体調に気を付け、運動を頑張りましょう( ^^) _U~~
以上、富澤でした!
18:10:52
暖かい日が続きますね(*^-^*)
でも夕方になると急に寒くなるので気を付けて下さいね!
そんな寒い時は?
暖かい帽子が良いですよね♪
・・・と言う訳で前ぶりが長くなりましたが
今日の南桜井はそんな寒さも吹っ飛んでしまう
毛糸でミニミニ帽子を作ってみました٩( ‘’ω’’ )و
流石のスタッフ!
ナイスアイデア!(^^)!
お部屋に飾るのも良し!
カバンに付けるのも良し!
見ているだけでも気持ちが暖かくなりますね(´∀`*)ウフフ
毛糸をくぐらせる皆さんの指さばき
これも機能訓練の1つ!
完成品を手に持ちポーズ(^^♪
今日も素敵な1日を過ごした南桜井でした!
自宅のリカちゃん人形にかぶせようと思う深井でした(❤^.^❤)
15:32:29