宿泊デイ 食事充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 浦和

電話番号048-762-9500

〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤5-13-16


ブログ

最初 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 最後
2022年10月14日 焼うどん作り
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は、ご利用様と一緒に、
お昼に「焼うどん」作りをしました(^^)/

材料を切ったり、ホットプレートで炒めたりする作業は
ご利用者様にも手伝って頂きました!

野菜もうどんも、たくさんご用意していたのですが…
思いの外、量が多かったようです…(^^;)
ホットプレートに隙間なく、焼うどんが完成いたしました(笑)

アツアツ出来たての焼きうどん。
ご利用様も「美味しいね!」と笑顔を見せてくださいました☆
あれだけの量がありましたが、無事にキレイに召し上がって頂けました!

また次回もお楽しみに☆

16:09:28

2022年10月10日 お好み焼き作り
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は、ご利用様と一緒に「お好み焼き作り」に挑戦してみました(^^)/
具材を切る作業や、混ぜる作業はもちろんですが、
やはりメインは焼いていく作業ですね!

程よい焼き加減は人それぞれ…
見極めながらフライ返しでひっくり返すタイミングが難しいです!

「もういいかしら?」と伺いながらも
一生懸命にお好み焼きを返してくださいました!

ほんのりきつね色に焼きあがったお好み焼きに
お好きなソースやマヨネーズをかけて完成です!

部屋に広がる焼きあがった香りが、また食欲をそそられます♪
アツアツのお好み焼き、皆様キレイに召し上がってくださいました!(^^)

また次回もお楽しみに☆

16:08:18

2022年10月08日 テイクアウト 長崎ちゃんぽん
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は、テイクアウトで「長崎ちゃんぽん」を注文してみました(^^)/

少しずつ涼しくなってきて、
温かい食べ物を食べるとホッとする季節になってまいりました。

温かい麺とたっぷりの野菜で栄養も補いながら、
心も暖まりますね♪

「温かくて美味しいね!」とご利用者様も
しっかり完食してくださいました(^^)/

喜んで頂けたようで何よりです☆
また次回もお楽しみに☆



16:56:12

2022年10月04日 ほうとう鍋
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は、昼食に「ほうとう鍋」を作りました(^^)/
もともとは山梨県の郷土料理で有名ですね!

麺も太めにして、かぼちゃやきのこ等の野菜と一緒に煮込みます♪
グツグツと温まってくる具材を見ながら、
ご利用様も思わず笑顔がこぼれます!

「まだかしら?」「もう少し煮ないと味がしみこまないわよ」など
食べ頃は今か今かと待ちながら煮込んで頂きました!

いざ召し上がる頃には
麺や野菜にもしっかり味がしみこんでいたようで、
「美味しいね!」と笑顔を見せてくださいました☆

喜んで頂けたようで何よりです☆
また次回もお楽しみに☆

16:23:07

2022年10月01日 【だんらんうらわだより 9月号】
写真2


皆様こんにちは☺

写真は【だんらんうらわだより 9月号】です!

今回はテイクアウト企画のほか、
夏に咲いたひまわりの様子や、お誕生日の方のお写真も掲載しております(^^)/

お手元に届きましたら、ぜひご覧ください!
よろしくお願いいたします!
16:20:49

2022年09月22日 ☆HAPPY BIRTHDAY☆
写真2


                  9月お誕生日の方です♬
                  おめでとうございます☺
       
           いつもご利用頂き、本当にありがとうございますm(__)m              
                             だんらんの家浦和 スタッフ一同より
16:29:48

2022年09月20日 ☆敬老会☆
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は、敬老の日のお祝いとしまして、
「敬老会」を開催いたしました!(^^)/

ささやかではありますが、
お昼ご飯に天ぷらとお赤飯をご用意させて頂きました!
お重での食事に「あら!すごいわね~」とご利用者様からも
嬉しいお声をいただきました(^^)

いつも だんらんの家 浦和 をご利用くださり、誠にありがとうございます。

皆様が安心して楽しく、そしてゆったりとご利用頂けますよう
職員一同、精一杯努めさせていただきます。

これからも一緒に、健やかに過ごして参りましょう♪

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
また次回もお楽しみに☆

16:06:25

最初 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 最後
このページのトップへ戻る