宿泊デイ 食事充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 浦和

電話番号048-762-9500

〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤5-13-16


ブログ

最初 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 最後
2022年09月09日 テイクアウト はま寿司
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日、9月9日は「手巻き寿司の日」です!
お寿司のネタとお米を「く(9)るく(9)る」と海苔で巻いていくところから
由来しているそうです(^^)

さて、そんな今日のお昼は、はま寿司のテイクアウトにしてみました!
ネタはマグロやサーモン、玉子など…
ご利用者様にお好きなネタを選んで頂きました。

さらに今回は「くるくる」と巻かれている
海苔巻きも少し多めにしております♪

たくさん頼んだお寿司のネタを前に、
驚かれる方や満面の笑顔を見せてくださる方も…(^^)

皆さん、お好きなネタをしっかりと完食してくださいました♪
また次回もお楽しみに☆

16:28:50

2022年09月06日 テイクアウト ハンバーガー
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は昼食に、ハンバーガーをテイクアウトしてみました♪

ご利用者様に召し上がりたいお好きなハンバーガーを選んで頂き、
ポテトやドリンクも注文!
ハンバーガーとチーズバーガーが人気のようでした(^^)

ハンバーガーを食べる時は、どうしても大きな口を開けないと
食べるのが難しいですよね!

そんな瞬間を写真でパシャリ…
「あら、なんだか恥ずかしいわね~」
そんなお声も聞こえつつ、皆さん素敵な笑顔と
頬張るご様子を見せてくださいました♪

ハンバーガー1個でもボリューム満点ですが、
ポテトやドリンクもキレイに完食してくださいました(^^)/
喜んで頂けたようで何よりです!

また次回もお楽しみに☆

16:13:36

2022年09月03日 【だんらんうらわだより 8月号】
写真2


皆様こんにちは☺

写真は【だんらんうらわだより 8月号】です!

今回は先日開催しました「大人のランチ」のご様子のほか、
夏ならではの「かき氷作り」、お取り寄せなどのご様子も掲載しております(^^)/

お手元に届きましたら、ぜひご覧ください!
よろしくお願いいたします!

10:43:57

2022年09月02日 ❁ひまわりの花❁
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は少しだけ、だんらんの家 浦和の日常の一コマをご紹介します!
先日、ご利用者様の家族の方より、ひまわりの苗を頂きました❁

暑い日差しの中、水やりをしながら徐々に伸びていく茎の姿を
わくわくしながらこの夏の間、見守っておりました…。

無事に咲いてくれると良いなぁ(^^;
期待と不安も少し感じながら、毎日様子を見続けること数日…

ついにキレイなひまわりの花が咲きました!

とても夏らしい、キレイな黄色い花が
だんらんの家 浦和の庭を彩ってくれています☆

今回はそんなひまわりと、一緒に育てている花も少しご紹介です❁
ご利用者様が、少しでもお花をご覧になって心が癒されますよう、
そして明るく健やかに過ごして頂けるよう、
一生懸命に育てております(^^)

今日は、そんな日常の嬉しい話をご紹介させて頂きました!
また次回もお楽しみに☆

16:51:49

2022年09月01日 防災の日
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は9月1日!
「防災の日」ですね(^^)
防災の日は1923年(大正12年)9月1日(土)に発生した関東大震災にちなんだもので、
震災の教訓を忘れないという意味と、この時期に多い台風への心構えという意味を含めて、
1960年(昭和35年)に制定されました。

さて、そんな今日は災害時の必需品【非常食】を少し集めてみました!
今の非常食は便利で食べやすいように缶詰や袋に工夫がされており、
パンやご飯、おかずなども気軽に食べられます!

今日はそれらをお昼にご用意しつつ、非常食についての理解を深めました。
初めて召し上がったというご利用者様もいらっしゃり、
また職員も新発見で面白かったです(^^)

味も良かったようで、「美味しいね!」と好評でした!
いつもとは少し違う食事でしたが、新鮮だったようで良かったです。

また次回もお楽しみに☆

16:57:48

2022年08月29日 焼肉の日
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺
今日は8月29日!
語呂合わせで「焼(8)肉(29)の日」と言われております(^^)

ということで、だんらんの家 浦和でも今日は焼肉を堪能しました♪
まずはご利用者様と一緒に食材探しです。
お肉はもちろんですが、かぼちゃやピーマン、玉ねぎなどなど…
野菜も欠かせませんね!

食材を買い揃え、早速戻ってから焼肉です!
ホットプレートの上で、「ジュー」と音を立てながら徐々にお肉が焼けてくる姿は、
なんとも食欲をそそられますね♪
ほんのり香りも漂い、お腹も空いてまいりました☆

ご利用者様もお肉を焼くのに夢中です(^^)/
出来たての焼き野菜とお肉に「アツアツで美味しいね」と
笑顔も見せてくださいました♪

喜んで頂けたようで何よりです☆
焼肉パワーで、夏の暑さに負けないように
過ごしてまいりたいと思います!

また次回もお楽しみに☆

16:51:17

2022年08月25日 チキンラーメンの日
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日、8月25日は「チキンラーメンの日」と言われております(^^)/
由来は、1958年(昭和33年)の今日、世界で初めて即席ラーメンである
「チキンラーメン」が発売されたことから来ているそうです!

昔から変わらず愛されているチキンラーメンを
今日は昼食でご用意してみました♪

今回は餃子とポテトサラダも、ご利用者様と一緒に作りました☆
ジャガイモをすり潰す作業、意外と力を使います…!

ラーメン1人前をぺろりと召し上がる方もいらっしゃり、
「美味しかった!」と笑顔を見せてくださいました!
やはり昔から変わらないチキンラーメンの味は、
ご利用者様にも人気だったようです(^^)

美味しく召し上がって頂けて何よりです!
また次回もお楽しみに☆

15:57:20

最初 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 最後
このページのトップへ戻る