皆様こんにちは☺
実は今日、9月17日は「い(1)な(7)りの日」と言われております(^^)
そんな日にちなみ、今日のお昼ご飯は
いなり寿司とたぬきうどんをご用意してみました!
今回はいなり寿司の油揚げに酢飯を詰める作業を
ご利用者様にも手伝って頂きました♪
酢飯を入れる量の調整が意外と難しいようで、
少なすぎると少し小さめのいなり寿司になってしまいますし、
多すぎると油揚げの皮が破けてしまうので、
とても集中して詰め作業をしてくださいました!
完成したいなり寿司と、たぬきうどんの味もまた好評で
キレイに完食してくださいました♪
美味しく召し上がって頂けたようで何よりです☆
また次回もお楽しみに☆
16:42:13
皆様こんにちは☺
突然ですが!9月12日は「とっとり県民の日」であることをご存知でしょうか…?
明治14年に現在の鳥取県が誕生した日にちなみ、
平成10年より、9月12日が「とっとり県民の日」として制定されたそうです!
そんな「とっとり県民の日」にちなみまして、
今日は鳥取県の【郷土料理】を作ってみました(^^)/
「どんどろけめし」「やきさばの煮付け」「イワシのつみれ汁」の3品をご用意してみました♪
「どんどろけめし」とは、豆腐や地元産の野菜を入れた炊き込みごはんのことで、
「どんどろけ」というのは「雷」という意味を表しているそうです。
熱したフライパンに油をひいて豆腐を入れると、
「バリバリ」と炒める音が雷鳴のように聞こえることから名付けられたそうです。
炊飯器で炊いたほかほかの「どんどろけめし」の良い香りが
また食欲をそそってくれます♪
ご利用者様も「美味しそうだね」と笑顔で召し上がって下さいました(^^)/
キレイに完食して頂けたので何よりです☆
また次回もお楽しみに☆
16:20:27
皆様こんにちは☺
今日は、お昼ご飯に「焼きそば作り」に挑戦してみました(^^)/
玉ねぎやニンジン、キャベツなどの野菜を切る作業は
ご利用者様にも手伝って頂きながら、
ホットプレートで手早く炒めて作っていきます!
たくさん召し上がってもらえるように…
と思い野菜も麺も少し多めにしてみました!
…炒める時に気付いたのですが、
作りすぎてしまった気が…(^^;)
ホットプレートの面積いっぱいに
大量の焼きそばが完成いたしました!(笑)
ほんのりソースの香りも漂い、
「美味しそうだね!」とご利用者様も
食べられる分だけ取ってくださいました。
職員も少し味見させて頂きましたが、美味しかったです☆
お皿にたくさん取ってくださった方もいらっしゃり、
「もうお腹いっぱいだね~」と少し苦しそうにされるご様子も…
たくさん召し上がって下さり、ありがとうございました(^^;)
また次回もお楽しみに☆
16:07:05
皆様こんにちは☺
今日、9月9日は「手巻き寿司の日」です!
お寿司のネタとお米を「く(9)るく(9)る」と海苔で巻いていくところから
由来しているそうです(^^)
さて、そんな今日のお昼は、はま寿司のテイクアウトにしてみました!
ネタはマグロやサーモン、玉子など…
ご利用者様にお好きなネタを選んで頂きました。
さらに今回は「くるくる」と巻かれている
海苔巻きも少し多めにしております♪
たくさん頼んだお寿司のネタを前に、
驚かれる方や満面の笑顔を見せてくださる方も…(^^)
皆さん、お好きなネタをしっかりと完食してくださいました♪
また次回もお楽しみに☆
16:28:50
皆様こんにちは☺
今日は昼食に、ハンバーガーをテイクアウトしてみました♪
ご利用者様に召し上がりたいお好きなハンバーガーを選んで頂き、
ポテトやドリンクも注文!
ハンバーガーとチーズバーガーが人気のようでした(^^)
ハンバーガーを食べる時は、どうしても大きな口を開けないと
食べるのが難しいですよね!
そんな瞬間を写真でパシャリ…
「あら、なんだか恥ずかしいわね~」
そんなお声も聞こえつつ、皆さん素敵な笑顔と
頬張るご様子を見せてくださいました♪
ハンバーガー1個でもボリューム満点ですが、
ポテトやドリンクもキレイに完食してくださいました(^^)/
喜んで頂けたようで何よりです!
また次回もお楽しみに☆
16:13:36
皆様こんにちは☺
写真は【だんらんうらわだより 8月号】です!
今回は先日開催しました「大人のランチ」のご様子のほか、
夏ならではの「かき氷作り」、お取り寄せなどのご様子も掲載しております(^^)/
お手元に届きましたら、ぜひご覧ください!
よろしくお願いいたします!
10:43:57
皆様こんにちは☺
今日は少しだけ、だんらんの家 浦和の日常の一コマをご紹介します!
先日、ご利用者様の家族の方より、ひまわりの苗を頂きました❁
暑い日差しの中、水やりをしながら徐々に伸びていく茎の姿を
わくわくしながらこの夏の間、見守っておりました…。
無事に咲いてくれると良いなぁ(^^;
期待と不安も少し感じながら、毎日様子を見続けること数日…
ついにキレイなひまわりの花が咲きました!
とても夏らしい、キレイな黄色い花が
だんらんの家 浦和の庭を彩ってくれています☆
今回はそんなひまわりと、一緒に育てている花も少しご紹介です❁
ご利用者様が、少しでもお花をご覧になって心が癒されますよう、
そして明るく健やかに過ごして頂けるよう、
一生懸命に育てております(^^)
今日は、そんな日常の嬉しい話をご紹介させて頂きました!
また次回もお楽しみに☆
16:51:49