こんにちは
本日は午前中に機能訓練を行い、
午後からは個人カレンダーを作った後
7月の巨大カレンダーを作成してご利用者様皆様全員で記念写真を作成しました。
女性ばかり・・・・^^)
18:19:04
こんにちは
本日のレクは、団扇づくりをご利用者様と一緒におこないました。
白い団扇に布と薄い紙を朝顔の形に切って、ボンドを薄めた液で貼って
乾かして完成です。
これからの暑い季節にぴったりのアイテムが出来上がりました!
18:14:24
こんにちは
個人カレンダーも着実にご利用者様に作成して頂いております。
十人十色でデザインが出来上がっております
午後からは、今東菅野ではやっているバランスタワー作りをしました。
最高齢のご利用者さまも果敢にチャレンジされていました。
18:10:16
こんにちは
本日は午前中、7月個人カレンダー作りを
ご利用者様皆様と一緒に作りました。
朝顔を各自で好きなところに貼って頂きました。
昼食レクでは、お寿司を召し上がりました。
握り寿司に手巻き寿司、チラシ寿司も作り、
好きなお寿司を食べて頂きました。
ご利用者様の美味しい顔を見て頂けると嬉しいです。
午後は機能訓練を行い、おやつでケーキを頂きました。
皆様完食されていました。
15:53:40
こんにちは!
6月もあっという間に半分が過ぎてしまいました。早いですね~。
今日は7月のカレンダーを作りました。朝顔と葉っぱ、ツルなどなど・・・皆さん配置を考えながら作っていらっしゃいました。
20:25:19
本日から7月の壁画作りを開始しました。
ご利用者様にご協力いただき午前中から作成していきました。
コーヒーフィルターを裏返しにして4つ折りにしたものを、絵具を薄めて液に
先をほんの少し浸すと液を吸収して、模様が出来ます。
そのフィルターを洗濯物干しにぶら下げて乾かして
開くと朝顔の完成です!
・・・が、まだまだ完成ではなので、お披露目は後日になります!
17:49:46
こんにちは。
今日のおやつは何にしようか~と皆さんと相談していると、「最近食べてないから、お好み焼きがいいわ~」「たこ焼きもいいわよ~」と粉物論争(?)が巻き起こり・・多数決で決めることにしました。お好み焼き 3票 たこ焼き 5票でおやつは「たこ焼き」に決定しました!
ネギとキャベツを刻み、たこ焼き器でこんがり焼いてアツアツを召し上がって頂きました。
皆さん、お替りもされ大満足。粉物人気、恐るべし~。
17:37:26