宿泊デイ 食事充実 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 東菅野

電話番号047-711-2946

〒272-0823 千葉県市川市東菅野1-15-9


ブログ

最初 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 最後
2023年06月07日 機能訓練とおやつ
写真1
写真2
写真3


こんにちは

本日は、機能訓練で棒体操の風景です。
棒を使って体を動かすと知らずに負荷がかかり
筋力維持と強化にお役に立ちます。
本日のおやつは、定番のホットケーキです!
初日のご利用者様に気に入ってもらったようでよかったです。

18:04:47
>コメント(0)はこちらから

2023年06月05日 6月の壁画と機能訓練
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

すっかり6月に入ってしまい6月の壁画紹介を忘れてしまいました・・・。
紫陽花の花が壁一面に咲きました!
ご利用者様がスタンプして紙に貼って頂いたものを切りそろえ飾らさせて頂きました。

本日は機能訓練の日でした。
基礎運動から棒体操をし、ゴム体操でさらに強化した後は
風船バレーをしました。
また、本日から個別機能訓練をされるご利用者様が1名増えました。
本日は初日でご本人様も緊張しながらの参加でしたが、
訓練終了後は前向きな姿勢で笑顔も出ていらっしゃいました。
個別機能訓練の外出歩行で下肢筋力の維持と強化を行いました。
15:57:18
>コメント(0)はこちらから

2023年06月04日 フルーツピザ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

今日はおやつにフルーツピザを作りました。
まずはピザ生地作りからです。小麦粉にイーストと塩、オリーブオイルを入れてよく捏ねます。これが力仕事。皆さん交代で捏ねて頂きました。最後の仕上げはスタッフが捏ねました。「力の入れすぎじゃない?」「机がギシギシいってるよ」「美味しくな~れ~って気合をいれてるんだよ~」と、机は心配だけど、美味しくなる予感。生地を発酵させて、二倍にふっくら膨らんだら、人数分に切り分けます。生地を薄く延ばして、クリームチーズを塗り、今回はサクランボをトッピングしました。グラニュー糖を振りかけて、オーブンでこんがり焼きました~。部屋中が甘酸っぱい匂いに包まれて、何とも幸せ~。とても美味しかったです。
20:40:28
>コメント(0)はこちらから

2023年06月02日 バナナケーキ作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは
今日は一日雨でした。
本格的に梅雨入りしてしまったのでしょうか・・・。

本日のおやつレクはバナナケーキを作りました。
御利用者様に材料を混ぜて頂き、
バナナは切って潰しました。
180度で約45分焼いて完成です!

お茶の時間に無事間に合いまして
皆様から美味しいを頂きました。
16:29:38
>コメント(0)はこちらから

2023年05月29日 おやつレク!
写真1
写真2
写真3


こんにちは
本日はおやつレクでホットケーキを作りました。
皆様で材料を混ぜて、ホットプレートで順番で焼きました!
綺麗な焼け目でまず見た目で美味しそう!!

焼きあがったらデコレーションをして皆様で召し上がりました!!!
21:57:38
>コメント(0)はこちらから

2023年05月28日 お手玉入れ
写真1
写真2
写真3


こんにちは
本日はお手玉を団扇を使って籠に入れるゲームを行いました。

4対4に分かれてチーム戦で戦いましたが白組紅組白熱した試合が出来ました。
最後のゲームでは負けていた組でも頑張って玉入れしていました。
20:08:02
>コメント(0)はこちらから

2023年05月27日 キーマカレー
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

今日の昼食はキーマカレー。ご利用者様には玉ねぎ、にんじん、エリンギ、パプリカをみじん切りにして頂きました。玉ねぎをあめ色になるまで炒めて、ひき肉、他のお野菜をいれて、さらにトマトも入れました。「美味しいわね~」と大好評。皆さん完食されていました。
午後からは、紙コップタワー崩しゲームをしました。
来週はもう6月です。早速台風が接近し、雨がしばらく続くようですね。気温も下がるそうです。体調に気負つけてください。
19:09:40
>コメント(0)はこちらから

最初 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 最後
このページのトップへ戻る