宿泊デイ 食事充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 浦和

電話番号048-762-9500

〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤5-13-16


ブログ

最初 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 最後
2022年04月27日 ぺこちゃんのほっぺ♪
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は、おやつに「ぺこちゃんのほっぺ」をご用意してみました(^^)/

昔からあるおやつの一つですが、「ほっぺ」という名のように
ふわふわとした食感のおやつですね♪
中のクリームとふわふわの生地との相性も抜群です♡

ご利用者様も、思わずほっぺに添えて満面の笑顔です!(※1枚目参照)
とても素敵な写真が撮れました(^^)

種類もかなり増えており、今回はイチゴとチョコレートのほっぺも
ご用意してみました!
あっという間に完食です☆
満面の笑顔につられて、職員も思わず笑顔になりました♪

また次回もお楽しみに☆

16:15:19

2022年04月25日 焼きそば作り
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日は、ご利用者様と一緒に焼きそば作りに挑戦してみました!
野菜を切ったり、ホットプレートで炒めたりと
その姿はまさに主婦ですね…!

手際よく進めてくださり、
あっという間にアツアツの焼きそばが完成です☆

焼きそばは幅広い世代から愛される料理ですが、
だんらんの家 浦和でも大人気です!(^^)

皆様キレイに完食でした♪
また次回もお楽しみに☆

16:36:33

2022年04月23日 テイクアウト バーミヤン
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日はバーミヤンでテイクアウトをしてまいりました(^^)/

バーミヤンと言えば中華料理ですよね♪
炒飯や餃子、春巻きなど、定番の中華料理を注文してみました☆

だんらんの家に戻ってから、広げてみると、
思いのほかボリュームがあり、頼みすぎたかなーと思ったのですが…(^^;)

中華料理がお好きなご利用者様も多いようで、
皆様キレイに完食してくださいました!

少食の方も一通りの中華料理は召し上がれたのではないかと思います。
満足いただけたようで何よりです☆

また次回もお楽しみに☆


16:53:16

2022年04月21日 みんなでパン作り♪
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日はご利用者様と一緒にパン作りに挑戦しました(^^)/
生地作りのこねる作業は、程よく腕を使うので良いリハビリになりますね☆

今回のパンは、生地によもぎを混ぜ、
中にアンコを入れたよもぎアンパンです!

職員も少し味見しましたが、
よもぎの香りとアンコの甘さが絶妙でした!

出来たてアツアツのパンを頬張り、
「アツアツで美味しいね!」とご利用者様にも満足いただけたようです(^^)

また次回もお楽しみに☆

16:29:45

2022年04月20日 沖縄フェア
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

最近、幅広い世代から人気を集めているコンビニスイーツ。
よくテレビ等でも紹介されることが増えております(^^)

今日はそんなスイーツをご利用者様にも楽しんで頂ければと思い、
「沖縄フェア」で期間限定販売中のパンやスイーツをご用意してみました!

普段あまりコンビニスイーツを召し上がる機会の少ないご利用者様も多く、
どれも初めて見るものばかりだったようです。
「これ何かしら?」と迷いながらも選んでいる口元には笑顔が…
お気持ち、とても分かります(笑)

沖縄の名産であるサーターアンダギーや、黒糖を使用したものもありました♪
どれも美味しかったそうで、ご利用者様にも満足いただけたようです(^^)/

また次回もお楽しみに☆


16:03:46

2022年04月17日 五平餅記念日
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日4月17日は、「五平餅記念日」と言われております。
由来は特産品として販売している長野県の地名からきているそうです。

五平餅を作っているのは、長野県下伊那郡。
下伊那(しもいな)→4(し)もい(1)な(7)
の語呂合わせから由来しているそうです(^^)/

さて、そんな五平餅を
今日はだんらんの家 浦和で手作りしてみました!
お米をつぶして、串につけて串焼きにする料理なのですが、
今回はクルミも中に混ぜて作ってみました♪

焼きあがった五平餅に、味噌タレで味をつければ完成です!

もちもちのお米に、クルミの食感が相性抜群だったようで、
「美味しいね!」とあっという間に完食してくださいました☆

喜んで頂けたようで何よりです!
また次回もお楽しみに☆

16:44:54

2022年04月13日 テイクアウト お寿司
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは☺

今日はちょっと贅沢にテイクアウトでお寿司を注文してみました(^^)/

お好きなネタを選んで頂き、店頭に取りに行くだけなので
気軽に頼めます♪
今回マグロ多めにご用意しております☆
赤身はやはり人気のネタですね(^^)

ご利用者様もお寿司は好きな方が多いようで、
普段は食の細い方でも進んで召し上がって下さいました!

「これにしようかな…」とネタを取る姿の口元も、
思わず笑顔がこぼれております…(※3枚目写真参照)

喜んで頂けたようで何よりです!
また次回もお楽しみに☆

16:21:14

最初 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 最後
このページのトップへ戻る