お庭に種芋を植えました。
ついに冬も終わり、いよいよ作物を植えていく時期となりました。
「去年の秋のサツマイモが少し小さくて・・・スイートポテトを作る時には
お芋を買い足したんですよね」
そんなお話をしながら、今期のジャガイモ作りには気合が入ります。
力持ちのドライバーさんが、畑を耕してくれておりました。
職員が支えながら、皆様で順番に植える作業を行いました。
芽が出るのが楽しみですね。収穫したら、じゃがバターにしましょう!!!
19:10:24
こんにちは、だんらんの家 菅野です。♫(^-^)
本日は、春で桜の季節という事で、ご利用者様と桜の壁飾りを作りました。
台紙に絵の具の白と赤を混ぜて、綿棒にて御自分の好みの桜をイメージして塗られていました。
「どう塗ればいいのかしら?」「木は、もっと太いのがいいね」「これ、家の玄関にかざるわ」
と皆様仰りながらも、出来上がりをご覧になり喜ばれていました。
15:00:11
こんにちは だんらんの家 菅野です(^。^)♬♪
本日は3月のカレンダー作りを致しました。
切り取った日付や曜日を大きな紙に一つ一つ糊を付け、配置しました。
「これは、何処に貼ったら良いのかしら?」「此処が良いわね」等と皆様意見を言って
丁寧に貼られていました。
出来上がりを見て、皆様笑顔で「素敵に出来たわ」と拍手され喜ばれていました。
14:44:38
こんにちは、だんらんの家菅野です!
本日は餃子パーティーを開催しました♪
先日、テレビを見ていると餃子特集されており、ご利用様から「餃子美味しそうだね、食べたいね」
というお声を頂き、餃子パーティーを開催致しました!
「綺麗に出来るかな?」「大丈夫かしら」と言った声も聞かれていましたが、皆様、綺麗形を整えて製作しておりました!
作業中は集中しながらもご利用者様同士で「美味しそうだね」「あなたの形、綺麗だね」と利用者様同士で声を掛け合いながら、笑顔で皆様過ごされておりました!
昼食は「美味しいね」「初めて作ったけど上手く出来たね」と笑顔で仰って下さいました♪
おやつでは、本日余った餃子の皮でアップルパイを作りました!
美味しかったご様子で、皆様ペロリと完食されておりました♪
16:31:08
こんにちは だんらんの家 菅野です(^。^)♬
本日は、お雛様の壁飾りを作成しました。
来月は女の子の節句という事で、「雛人形は自宅にあるけど、壁飾りは無いわね」
「うちには女の子の孫がいるので、丁度いいわね」などと口々にお話をされ、
最後のお顔はそれぞれ個性のある顔に仕上がっていました。
出来上がりをご覧になり、「早速、玄関に飾るわね」と喜ばれていました。
16:04:27