本日はバレンタインデイ
男性職員が「今日はたくさんチョコがもらえると思って、大きなカバンで来たんだけどなぁ」
とお話すると
ご利用者様が「あら、昨日まで覚えてたんだけど、忘れちゃったわ、でもホワイトデイは覚えておくね」とお返事してくださいました
それぞれご自身のカップに、
アイス、フルーツ、クリームにポッキーをトッピングして、チョコソースをかけて
召し上がりました。
ポッキーを最後まで召し上がらない方が多く、
尋ねてみると
「あら?これ食べられるの?鉛筆かと思ったわ」と
今日もにぎやかに笑い声たくさんで過ごしました。
15:27:15
本日は、餡子を包んで、水饅頭を手創りしました。
皆様 餡子がお好きなようで、たっぷり入れており、
「あら、はみ出しちゃうわね、上手に包めないわぁ あはは」と
職員がきれいに包みなおしたものをお出しすると
「あれ、餡子がこれしかなくなってるわぁ」と少しがっかりされる方も
別盛りで餡子単品をお出しして、ご満足いただきました。
15:34:23
本日はオヤツとレクリエーションを兼ねて
手創りウドン!
かき混ぜたり、こねたり、切ったりしながら、1~2時間かけて
ミニうどんの完成
少し柔らかめの生地にして皆様の召し上がりやすいように
分量を変えてみました。
白だしの優しいお味に、仕上がりました。
温まりまっていいですね。寒い日のオヤツにピッタリです。
15:27:55
みなさんこんにちは、だんらんの家 菅野です。 ☆(^。^)
本日は、イベントでミニピザ作りをしました。♪♬****
餃子の皮を使い、野菜やコーン、チーズなど好みに合わせてご自分で皮に乗せて焼きました。
「沢山のせていいの?」「あら、美味しそう」と出来上がりを見て皆様「お代わりしていい!」と
笑顔で召し上がっていらっしゃいました。
16:04:28
牛乳パックを使って工作をしました。
上から和柄の生地を貼り付けて、テープで縁取り、シールを貼って完成です。
お一人15分程度の創作ですが、実用的な物が出来上がり、持ち帰る事を喜んで下さいました。
17:36:00
本日は生花をご用意
フラワーアレンジメントのイベントを実施しました
デコレーションした瓶に、お花を切って、スポンジに挿していただきました
部屋中がとても良い匂いに♪
それぞれお好きな長さにアレンジして楽しまれました
完成した後は、ご自宅にお持ち帰り頂きました
18:55:10
先日、ご利用者様と一緒に買ってきたお花を花壇に植えました
寒いので最近はガーデニングが中々進まずでしたが、
午後の陽当たりの良い時間に5〜10分交代でイベント実施
リビングから見える景色が華やかになりましたね
19:03:12