宿泊デイ レク充実 リハ充実 マッサージ 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 光明台

電話番号0725-70-2220

〒594-1111 大阪府和泉市光明台2-11-29


ブログ

最初 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 最後
2015年11月17日 認知症
いつもありがとうございます。だんらんの家 光明台 阪口 公一です(*^^)v

先日、土曜日、日曜日のNHKスペシャルを見られた方も多いのではないでしょうか。

認知症の前段階のMCIという段階があり
そこからは、努力次第では正常に回復するということが明らかになってきているそうです。

運動→早歩き、筋力運動
食事→魚、野菜中心
認知トレーニング→記憶力ゲーム
健康管理→血圧の管理、健康診断等
をしっかりすることで、認知症の維持や改善、治癒までの可能性があります。

我々の日々の活動が少しでも役に立っているかもしれないので
とてもうれしいニュースです。

特に運動面は、うちの得意の外出イベントやだんらんガーデン(^^♪
小林先生による機能訓練
認知トレーニングとしては、日々のレクリエーションやゲーム等々
今後も進化成長させて参ります。

また、認知症の方も感情をしっかりお持ちで表現がうまくできないだけで
じっくり取り組めば、とても上手な文章が書けたりしたのはおどろきと納得でした。
私も日々の関わりの中で実はそうではないかと思ってましたが
そのことを証明いただいたことで、自分の考えが間違っていなかったことに安心しました。


http://ord.yahoo.co.jp/o/video/_ylt=A3JvTjWlqEpWflMAtUaHrPN7/SIG=121qamai9/EXP=1447819813/**https%3a//www.youtube.com/watch%3fv=Ii_A02FYQx4

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87++NHK&ei=UTF-8&vt=&pd=2
12:44:35

2015年11月16日 だんらんガーデン(^^♪
写真1


いつもありがとうございます。だんらんの家 光明台 阪口 公一です(*^^)v

だんらんガーデン(^^♪育ってきました~\(^o^)/
責任者は利用者のTさん(*^▽^*)

奥から
白菜、レタス、小松菜、ほうれん草、九条ネギ、チンゲンサイ

収穫が楽しみです~(^O^)/
10:04:54

2015年11月15日 干し柿を作りました\(^o^)/
写真1
写真2
写真3


いつもありがとうございます。だんらんの家 光明台 阪口 公一です(*^^)v

昨日は、利用者様とスタッフで干し柿を作りました\(^o^)/
お正月には美味しい干し柿が食べられるといいなあ~(^^)/

室内も秋一色です(^^♪
是非皆様遊びに来てくださいね!(^^)!
09:46:04

2015年11月12日 防災消防講話(^O^)/
写真1
写真2
写真3


いつもありがとうございます。だんらんの家 光明台 阪口 公一です(*^^)v

昨日は、和泉市消防本部様から
利用者様向けの防災消防の講話をしに来ていただきました\(^o^)/

まさかの消防車でのご来所にスタッフ、利用者もビックリ(^^;
でも、貴重な経験でした\(^o^)/

利用者様も積極的な質問をされたり、とても有意義な時間でした。

僕も責任のある立場として
改めて身の引き締まる思いと
再度、利用者様の安全第一を考えることができ
もし、突然大地震がおこったら…
もし、不意な火災がおこったら…
出来る限りの対策と安全第一で日々取り組んでますが、
地震、かみなり、火事、オヤジ(笑)…
突然の、想定外のアクシデントにどれだけ冷静に対処できるか
改めて再確認できました。
貴重な時間をありがとうございました。(*^▽^*)

00:36:13

2015年11月06日 みかん狩り~(^^)/
写真1
写真2
写真3


いつもありがとうございます。だんらんの家 光明台 阪口 公一です(*^^)v

昨日は、みかん狩りに行って来ました~\(^o^)/
利用者さん8名、スタッフ3名で観音寺のみかん畑にお邪魔しました~(^^♪

天気は最高!
採りたてのみかんは甘くて最高!!
おてんとさんの下でのお弁当も最高!!!

皆さんとっても喜んでくれました。
ありがとうございました(^O^)/

11:39:38

2015年11月01日 ありがとうございます。お蔭様で開業半年がたちました。
写真1


拝啓 いつもお世話になり、ありがとうございます。だんらんの家 光明台です。
 だんらんの家 光明台もオープンして半年が経ちました。お陰様でたくさんのご利用者様、ご家族様、ケアマネージャー様にご支持いただけるようになり、平日は8名、9名と満員に近い日も増えて参りました。本当にありがとうございます。
 ただ、土日、お泊りの方が少なく、まだ十分な空きがあります。
 当所は、朝7時(ご利用者着)から夜19時半(当所発)までご利用いただけます。(それ以外のお時間はお泊りサービスとしてご対応させていただきます)
また年中無休ですので、日祝はもちろん、GW、お盆、お正月も運営しております。
 現在、南は貝塚市から北は堺市中区の方まで幅広い地域からご利用いただいておりますが、最近、光明台の方、お近くの方のご利用が増えております。
ほとんどの方が、現在通われてるデイサービスとの掛け持ちです。ご家族様、ケアマネージャー様にお話をお聞きすると「体調管理の難しくなるこれからの時期、何かと忙しくなるこれからの時期、何があるかわからないので、近くのデイサービスで融通の利くところがあれば、とても安心なので…」ということをよくおっしゃられます。
 また、来年度からは、地域密着型への移行に伴い、和泉市以外からは、新規での当所のご利用が出来なくなります。
 過去に利用があれば、他の市町村の方も引き続きご利用可能とのことですので、お早いめの見学、体験をお勧めいたします。
 ケアマネージャー様におかれましては、お忙しいとは存じますが、ご検討いただければ幸いです。

12:41:08

2015年10月30日 ちょっと変わった巻き寿司を作りました(*^^)v
写真1
写真2
写真3


いつもありがとうございます。だんらんの家光明台、西濱由香です。
今回は、ちょっと変わった巻き寿司を利用者様と作りました。
あまり見慣れない巻き寿司でしたが、皆さん一生懸命作って下さいました(^^♪

次に作る時はもう少し難しい絵柄にチャレンジしま~す。\(^o^)/
13:26:50

最初 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 最後
このページのトップへ戻る