デイサービス(一般)だんらんの家 四つ木

電話番号03-3696-1595

〒124-0014 東京都葛飾区東四つ木3-14-14


ブログ

最初 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 最後
2014年08月27日 焼きたてパン食べ放題!
写真1
写真2
写真3


本日、サンマルクレストランの“焼きたてパン食べ放題”に行ってまいりました。
皆様の目の前に、火の付いた鉄板の上で焼かれているハンバーグが運ばれて来ました。
その間にも 次々と色々な種類の焼きたてのパンがカゴで運ばれて来ます。
ヨモギパン・コーンパン・いちごパン・スパイス・ごま・クロワッサン…等など、ふわふわ・サクサクで皆様どんどこ手を伸ばし「美味しい~」と、手が止まりません。
それはそれは お腹いっぱい頂きましたヽ(*´∀`)ノ
13:59:18
>コメント(0)はこちらから

2014年08月19日 焼肉三千里
写真1
写真2
写真3


本日は本格焼肉屋さんへ 皆さんと行ってまいりましたヽ(*´∀`)ノ
ランチで、キムチ・サラダ・ナムル2種・アイスクリームのセットでした。
皆さん 期待に胸を膨らませ いざ焼き網へお肉を投入!
焼きすぎないように 頃合を見計らって そのままお肉をほおばる方、ご飯の上に乗せる方…それぞれの楽しみ方で召し上がっておりました。
ん…さっきからずっと噛んでいるような?と思いきや「入れ歯で噛みにくい~」と言った方も!!
ハサミで細切れにして 召し上がって頂きました(´▽`)ホッ!

14:40:26
>コメント(0)はこちらから

2014年08月11日 牛丼フェアー
写真1
写真2
写真3


本日は皆様大好きな“(・肉・)” “牛丼フェアー”でした(*´∀`*)
ご存知“松屋の牛丼”を目の前にして、皆様目をキラキラ輝かせて?パクパクと召し上がられました。「たまにはテイクアウトもいいねぇ~」「肉が柔らかいねぇ~」と大満足のご様子でした。
次回は違う牛丼屋さんのものを食べ比べてみるのもいいですね!
皆で食べると なんでも美味しいでしょうけどね(((o(*゚▽゚*)o)))
14:53:54
>コメント(0)はこちらから

2014年08月04日 フラワーペーパーお花作り
写真1
写真2
写真3


本日は女性利用者様達と一緒にフラワーペーパーで 色とりどりのお花を作りましたヽ(*´∀`)
ピンク・黄色・ブルー等の色を選んで頂いて、大きさも色々、花びらの形も色々とお好きな形に切られ、まぁるい大きな花びら・ギザギザの小さな花びら・ひらひらの大小花びら…皆様思い思いに、そして花びらを一枚一枚開くのにとても苦労され頑張りました。
色画用紙で茎と葉っぱも作り、「本物のお花みたい!」「可愛い!」と お花を片手に笑顔でピース!!皆様お花に負けていませんよლ(╹◡╹ლ)
14:30:40
>コメント(0)はこちらから

2014年07月27日 ビッグボーイヽ(*´∀`)ノ
写真1
写真2
写真3


本日は外食イベントでレストラン ビッグボーイに出かけました(´∀`*)
日替わりランチのハンバーグとカレー・スープバーを、皆様 お腹いっぱい召し上がりました!
隣の方のお手伝いをして下さる方や、マイペースにひたすらパクパク物凄いスピードで召し上がった方…それぞれ 楽しく 美味しい ひとときを過ごされた様です。
やはり 皆様 洋食は大好きですね(・肉・)
18:31:14
>コメント(0)はこちらから

2014年07月21日 流しそうめん
写真1
写真2
写真3


本日は流しそうめんイベントを開催致しました~ヽ(*´∀`)ノ
大きな竹を目の前にして皆様一列に並んで座り お箸とお椀を両手に持ち準備万端!!
「流しますよ~」の掛け声に「ハァ~イ」とお箸を高々と上げ 目の前を流れてくるそうめんを
お箸で上手にせき止め すくい おつゆにつけて 一生懸命召し上がっておられました(*´ω`*)
次回は お蕎麦やうどんも流してみようかなと思ったりしています!!
14:06:22
>コメント(0)はこちらから

2014年07月14日 料理教室
写真1
写真2
写真3


本日は“料理教室”イベントで、野菜の肉巻きを皆様で作りました。
まず最初に ナス・えのき・しいたけ・ピーマン・にんじんを利用者様達に細い短冊切りにして
頂き、次に豚バラ肉を1枚づつ広げて並べ 準備OK!!
ご自分達でそれぞれ野菜を肉でクルクル巻いて それをホットプレートで焼いて、大根おろしと
ポン酢で頂きました。黙々と何個も作って下さった男性利用者様もいれば、ご自分は「作らない」
と言って、出来上がった肉巻きに手を伸ばし、ひたすらおかわりをされていた男性利用者様もおりました。皆様「美味しい」と大喜びでした。ご自分達で作ったお料理はまた格別の様です(^O^)
21:57:05
>コメント(0)はこちらから

最初 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 最後
このページのトップへ戻る