1月20日【水】 コロッケを作ろう
今日は生活リハビリとして、コロッケを手作りしました。
あつあつのじゃが芋を『あっちっちー』といいながら皮を剥いていただき、小麦粉タマゴ、パン粉をつけて下準備完成!
揚げるのも自分たちでやっていただきました。ソースの要らない、おいしいコロッケが出来上がりました。何よりも女性陣がコロッケを作りながら自然と会話が弾んでいたのが印象的でした。
17:25:49
1月19日【火】 午前に機能訓練実施しました。
今日は前半みっちり体操し、後半は風船バレーをしました。
ゲーム性のある運動は心に火をつけるようです。
17:13:00
1月18日【月】午後に機能訓練しました。
今日は風船にすずを入れて、目が不自由な方も楽しく参加できるよう古賀先生が工夫してくださいました。
そのおかげで30分も風船バレー楽しみました♪
17:33:15
1月18日【月】春巻き作り
今日は、お昼に食べるおかずを自分たちで作りました。なかなか巻くのは大変で、いろんな形が出来上がりました。
あつあつぱりぱりでとてもおいしかったです♪
17:28:14
1月17日【日】 どらやき作り
おやつはホットプレートを使用して、焼きたてのどらやきを召し上がって頂きました。あつあつでとてもおいしかったです♪写真の表情からも伝わってくると思います♪
16:10:06
1月17日【日】鍋パーティー
今日はゴマみそ鍋と白だしのお鍋をご用意しました。2種類しっかり召し上がってくださいました。
おいしいよ!ポーズ頂きました♪
16:07:49
1月17日【日】機能訓練
今日も個人個人にじっくりと向き合って施術して頂きました。この時期浮腫む方が大変多いので時間をかけて行ってくださいました。
今日も臨時だんらん温泉開催しました♪
16:05:26