11月10日(火) だんらんの日常
おやつのお団子を自分で作ったり、塗り絵をしたり、造形活動などをして過ごしています。人それぞれやりたいことは違いますので、ニーズに合わせて様々なアクティビティを用意しています。
17:55:35
11月10日(火) うどんパーティー
あつあつのうどんをキツネを乗せていただきました。
大好評でした。次回は麺から手作りしたいと思います。
17:53:27
11月10日(火) 午前に機能訓練実施しました。
身体を動かして、脳を刺激します。グー・チョキをハイの合図で入れ替えます。
なかなか難しいです。
17:48:01
11月9日(月) 防災訓練
今日は119の日で防災の日だそうです。
だんらんの家磯子では地震を想定して、避難訓練をしました。
スタッフも倒れているかもしれないので、スタッフはあまり声だしせず、自分たちの知恵で非難してもらいました。玄関だけでなく、窓から出る事も出来ると振り返りをしました。
この日をきっかけにお家でも避難訓練、災害に備える準備ができるといいですね。
18:17:25
11月9日(月) 午後に機能訓練実施しました。
今日も元気よく声を出して、体操しました。
今日のおやつはホットケーキでした。チョコレートをかけて食べました。
18:10:12
11月7日(土) 午後に機能訓練実施しました。
寒さも朝、晩本格的になってきましたね。明日からとうとう冬本番です。
寒くなると身体が硬くなりますので、マッサージでじっくり時間をかけて、身体をほぐして頂いております。
来週からは大阪から移動して、そうだ!京都へ行こうを開催いたします。
17:57:11
11月7日(土) 立冬パーティー その2
青森産フジリンゴはまず、皮を向き、リンゴアロマで香りを楽しみ、10時のおやつにまずは、そのままリンゴを試食しました。
そのあと、じっくりコトコト煮込み、リンゴジャムを作りました。
最後にカスタードと添えて、アップルパイタルトにして、おやつに食べました♪
17:52:32