宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 磯子

電話番号045-374-5517

〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森2-6-11


ブログ

最初 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 最後
2015年09月18日 (金)習字教室!
写真1
写真2


9月18日(金)今日は習字教室を開催しました。
皆様、だんらんで食べたい物を書こう!ということで
各々たくさんの好物が書かれました。

18:10:08
>コメント(0)はこちらから

2015年09月18日 (金)機能訓練!
写真1
写真2
写真3


9月18日(金)今日も機能訓練が行われ参加者9名いらっしゃいました。
運動能力に差がある中、古賀先生の丁寧な指導のもと
個々のペースに合わせて体操しています。
体操の後は皆様と頭の体操!トランプです♪
17:41:37
>コメント(0)はこちらから

2015年09月17日 (木)機能訓練!
写真1
写真2


9月17日(木)今日は一気に季節が秋の終わりの肌寒さでした。
そんな中、だんらんの家・磯子事業所は熱気ムンムンで皆様体操に参加されました。タオルを使った運動の後は、しっかり汗を拭いてもらいます!
18:26:30
>コメント(0)はこちらから

2015年09月16日 (水)機能訓練
写真1
写真2
写真3


9月16日(水) 機能訓練

今日も楽しく体操しました。
実施する古賀先生の素敵な笑顔なこと♪楽しい雰囲気で身体を動かすことができます。見学、体験可能ですので、ぜひこの楽しい雰囲気身体で感じて欲しいです。

仲良しのご利用者さま、ブランケットも半分半分。心がほっとする一枚の写真です。
17:45:54
>コメント(0)はこちらから

2015年09月16日 (水)ブレスレッド作り 花火大会
写真1
写真2
写真3


9月16日(水) ブレスレッド作り 花火大会

好きなパーツを選び紐を通す細かい作業でしたが、苦戦しながらも頑張りました。今日は脳の活性化プログラム実施しました。

人間は火を見ると心が落ち着くそうです。少し激しい火花でしたが、子供たちもよ寄ってきて、一緒に楽しみました♪
17:39:15
>コメント(0)はこちらから

2015年09月15日 (火)だんらんタイム
写真1
写真2


9月15日(火) だんらんタイム

食後、食器洗いからホットケーキお絵かきを楽しみました。
とても生活リハビリに積極的です。
19:54:14
>コメント(0)はこちらから

2015年09月15日 (火)機能訓練
写真1
写真2
写真3


9月15日(火) 午前に機能訓練実施しました。

タオル体操とても高く上がるようになりました。
継続は力なり。続けて、健康な身体を築きましょう。
19:47:25
>コメント(0)はこちらから

最初 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 最後
このページのトップへ戻る