宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 磯子

電話番号045-374-5517

〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森2-6-11


ブログ

最初 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 最後
2015年08月21日 (金)牛タン・駄菓子祭り♪
写真1
写真2
写真3


8月21日(金)本日は昨日に引き続き、お昼には仙台の牛タンを焼き
おやつには駄菓子食べ放題という美味しいもの尽くしの1日でした。
18:29:43
>コメント(0)はこちらから

2015年08月21日 (金)機能訓練
写真1
写真2
写真3


8月21日(金)午後に機能訓練実施しました。

タオル体操新しいバリエーションに挑戦しました。
なかなか難しいです。トレーニング続けて行きましょう。

タオルを拾う動作も転んだ時に手を出す練習になるそうです。
17:43:08
>コメント(0)はこちらから

2015年08月20日 (木)牛タン祭り&駄菓子屋祭り
写真1
写真2
写真3


8月20日(木) 牛タン祭り&駄菓子屋祭り

今日の甲子園は燃えましたね~。仙台育英と東海大相模。ハラハラドキドキする決勝戦でした。

野球にする?おやつにする?と聞くとおやつを食べながら野球にするっと帰ってきました。
甲子園は感動しますね。仙台牛タン祭りにふさわしい戦いをしてくださいました。牛タンも駄菓子も美味しく贅沢に頂きました。
17:48:08
>コメント(0)はこちらから

2015年08月20日 (木)機能訓練
写真1
写真2
写真3


8月20日(木) 午前に機能訓練実施しました。

体操の終わりは筋肉を休める為に深呼吸は欠かせません。
鼻呼吸と口呼吸があります。どちらも副交感神経を刺激します。

気持ちが落ち着かないときなど深呼吸すると落ち着きます。
17:42:11
>コメント(0)はこちらから

2015年08月19日 (水)機能訓練
写真1
写真2
写真3


8月19日(水)午後に機能訓練実施しました。

今日は新しい動きとしてボートをこぐ練習をしました。
肩甲骨を動かす運動です。

ボート漕ぎに行けるよう、これから頑張りましょう。
18:25:59
>コメント(0)はこちらから

2015年08月19日 (水)すごろく大会
写真1
写真2
写真3


8月19日(水) すごろく大会

今日は100歳までを廻るすごろくをしました。
途中で怪我をしたり、夫婦喧嘩をしたり、孫が出来たり。いろいろな人生を振り返りながら楽しみました。
18:23:08
>コメント(0)はこちらから

2015年08月18日 (火)機能訓練~
写真1
写真2
写真3


8月18日(火)も元気に機能訓練を行いました。
8月も終盤に差し掛かりましたが、まだまだ暑い日が続きます。
だんらんの家・磯子の機能訓練もまだまだ熱く盛り上がってます。
17:28:09
>コメント(0)はこちらから

最初 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 最後
このページのトップへ戻る