宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 磯子

電話番号045-374-5517

〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森2-6-11


ブログ

最初 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 553 | 最後
2015年08月17日 (月)ねぶた祭り パート4
写真1
写真2
写真3


8月17日(月) ねぶた祭り

今日のおやつは、南部せんべいに南部飴を挟んで飴せんべいを食べました。
東北ではお祭りの屋台での定番です。

紙芝居のおじさんにもらった味だ。っと昔を思い出しながら召し上がりました。
18:18:09
>コメント(0)はこちらから

2015年08月17日 (月)ねぶた祭り パート3
写真1
写真2
写真3


8月17日(月) ねぶた祭り

ねぶた祭りで浴衣をゲットしたので、皆様に跳人に変身して頂きました。
まぁ、みなさんお似合いでプレゼントしたくなりました。

せんべいは八戸せんべい汁に変身しました。素朴な田舎の郷土料理です。
18:13:08
>コメント(1)はこちらから

2015年08月17日 (月)ねぶた祭り パート2
写真1
写真2
写真3


8月17日(月) ねぶた祭り

ねぷた金魚完成!

なんと、ねぶたの語源はねむたい、ねぷた、ねぶた。
目を覚ませる為のものだとか。ビックリしました。

ねぷた金魚の鈴には願い事を一つ叶えてくれるそうです。
ご利用者様はひ孫の幸せを願っておりました。
18:09:19
>コメント(0)はこちらから

2015年08月17日 (月)青森ねぶた祭り パート1
写真1
写真2
写真3


8月17日(月) 青森ねぶた祭り

ラッセラー♪ラッセラー♪にぎやかな声で活気溢れております。
まずはせんべいを砕く。
さて、何になるのでしょう?

また、ペーパークラフトにも挑戦しました!
18:06:17
>コメント(0)はこちらから

2015年08月17日 (月)機能訓練
写真1
写真2
写真3


8月17日(月)午後に機能訓練実施しました。

雨が降ったり、止んだり。どうやら竜巻がやってきていたようですね。
磯子事業所にも新しい風が!今日から正式に古賀先生が磯子事業所の平日の機能訓練担当になります。

とても明るい先生です。今後ともよろしくお願い致します。
18:02:00
>コメント(0)はこちらから

2015年08月16日 (日)お好み焼きパーティ
写真1
写真2
写真3


8月16日(日)本日のイベント「お好み焼きパーティ」を開催いたしました。
ご利用者様と一緒に作り、皆で焼きたてを食べる♪美味しくないはずがない!
マヨラーの方もいらしゃいました♪
18:25:04
>コメント(1)はこちらから

2015年08月16日 (日)機能訓練!
写真1
写真2
写真3


8月16日(日)今日は石井先生と安藤先生のマッサージの日!
皆様、午前中から楽しみに待っています。
冷房でカラダが冷えるせいか
筋肉が硬くなっているのをほぐしていただきました。
施術の後はトランプやクイズをされて過ごしました♪
18:18:48
>コメント(0)はこちらから

最初 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 553 | 最後
このページのトップへ戻る