ブログ
最初
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
最後
2022年04月27日 令和4年4月27日 つつじ観賞
神代植物公園のつつじ園のお出かけ3日目でした。
朝は雨が降っていたので心配でしたが、
雨も上がり、涼しい風の吹く中でお出かけすることができました。
つつじは今がまさに満開で、色とりどりのお花を楽しむことができました。
16:03:27
>コメント(0)はこちらから
2022年04月26日 令和4年4月26日 つつじ観賞
神代植物公園のつつじ園に、
つつじ観賞に出かけました。
曇天だったので、暑くなりすぎず、
ゆっくり散策することが出来ました。
つつじと言っても花の大小、色のバリエーションも豊かで見ごたえがありました。
シャクナゲも美しく咲いており、見ごたえがありました。
16:00:07
>コメント(0)はこちらから
2022年04月24日 令和4年4月24日習字レク
春を表す漢字と、春の歌の歌詞の一節を色紙に習字をしました。
まずは、下書き、練習を何枚も行ってから
一発勝負の本番です。
小筆で歌の一節を書くのが難しく、
苦戦をされる様子も見られましたが、
素敵な習字作品になりました。
18:12:13
>コメント(0)はこちらから
2022年04月22日 令和4年4月22日つつじ観賞
神代植物公園のつつじ園にお花の観賞に出かけました。
つつじエリアは7割ほどの満開直前の様子で、
色とりどりのお花に魅了されながら園内の散策を楽しまれました。
15:59:29
>コメント(0)はこちらから
2022年04月21日 令和4年4月21日 昼食作り
昼食作りはカニクリームコロッケ、
エビとトマトの卵とじ、
かぼちゃのオーブン焼き、
イチゴジャムヨーグルトを作りました。
コロッケとジャム、エビの卵とじ作りを皆さまにお手伝い頂きました。
18:22:10
>コメント(0)はこちらから
2022年04月17日 令和4年4月17日 オムレット作り
ホットケーキミックスを使ってオムレットを作りました。
生地を準備して、ホットプレートで焼いたものを
冷ましながら折り曲げて形状を作り、
クリームや苺・ブルーベリーなどをトッピングしました。
皆さま美味しかったようで、あっという間になくなりました。
20:46:52
>コメント(0)はこちらから
2022年04月16日 令和4年4月16日 苺寒天作り
卵白を使った寒天作りを行いました。
卵白と砂糖を角が立つくらいのホイップ状にして、
お湯で溶かした寒天液を少しずつ混ぜながら、
刻んだイチゴと混ぜて冷蔵庫で冷やすこと1時間半、
お口の中ですっと溶けるくらいの食感の寒天が出来ました。
16:06:22
>コメント(0)はこちらから
最初
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
最後