ブログ
最初
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
最後
2021年07月25日 かき氷の日
皆様こんにちは☺
夏といえば…そう!!かき氷ですよね☆☆
別名「夏氷」=な(7)つ(2)ご(5)おり と言われるかき氷。
その語呂合わせから、7月25日は「かき氷の日」と言われているそうです!
ということで、
だんらんの家浦和でも、かき氷作りをしました(^^)
かき氷機から出てくる削れた氷も、また夏らしさを感じられますね♬
ひんやり冷たい氷に
お好きなシロップをかけて召し上がって頂きます!
夏の暑さに負けないように、
かき氷で水分補給です!
いちごやレモンなどなど、お好きな味で楽しみつつ…
”キーーーーン!!!” と頭が痛くなってしまうご利用者様もいらっしゃり
「冷たいねー!」とのお声も。
そんな夏を感じられる体験ができた日でした(^^)
また次回もお楽しみに☆
16:52:54
2021年07月20日 デリバリー マクドナルド
皆様こんにちは☺
突然ですが、今日は「ハンバーガーの日」だそうです!
1971年の今日、日本で初めてマクドナルド1号店がオープンしたのがきっかけとなり、
日本マクドナルド㈱より制定されたのが始まりのようです(^^)
そんな「ハンバーガーの日」にちなんで、
今日はマクドナルドでデリバリーを頼んでみました!
作りたてのハンバーガーの温かさを
そのままお家で楽しめるのが、デリバリーの良さですね♬
デリバリーのスタッフさんから受け取った瞬間、
マクドナルドのあの香りが…!
温かいうちに、さっそくお昼ご飯です☆
だんらんの家浦和では、なんとチーズバーガーが一番人気でした(^^)
皆さん、チーズお好きだったのですね!
普段ハンバーガーをあまり食べない方もいらっしゃり、
とても新鮮だったようで、
スマイルがこぼれておりました☺☺☺
また次回もお楽しみに☆
14:34:12
2021年07月16日 テイクアウト クリスピークリームドーナツ
皆様こんにちは☺
今回は、テイクアウト企画で
クリスピークリームドーナツ を注文してみました!
シンプルな「オリジナル・グレーズド」という種類が一番人気のようです(^^)
クリスピークリームドーナツといえばこれ!というイメージも強いですね!
生地も軽くてふんわりしているので、とても食べやすいです♬
おやつにご用意してみました!
ご利用者様にお好きなドーナツを選んで頂きました!
写真はその時のご様子です☆
甘いものを食べると、自然と笑顔がこぼれますね☺
ご利用者様からも、「美味しい!」とのお声も頂きました!
また次回もお楽しみに☆
17:02:56
2021年07月14日 【銘菓】千葉県
皆様こんにちは☺
今回は【銘菓】千葉県編ということで、
千葉県の名産・びわを使用した びわゼリー をご用意してみました!
千葉県は長崎県に次ぐびわの名産地だそうです。
千葉県産のびわの特徴は、大粒でみずみずしいところ。
収穫してから早めに食べないと、すぐに鮮度や美味しさが半減してしまう繊細な果物です!
ちなみに1909年から今日まで皇室献上もされており、皇室御用達の果物です(^^)
今回はそんな甘くて美味しいびわを、ゼリーで召し上がって頂きました!
つるんとしたゼリーの中に、甘くて柔らかいびわが中に入っております♪
皆様、食べるのに夢中ですね…。(^^;)笑
美味しいおやつの時間だったようで何よりです(^^)
また次回もお楽しみに☆
16:35:22
2021年07月11日 洋梨タルト
皆様こんにちは☺
今回は、おやつに銀座千疋屋の洋梨タルトをご用意しました!
特に事前の告知はせず、サプライズでご用意したところ…
最初は「これは…桃?」「リンゴかな?」などのお声もありましたが
(タルトになっていると、見た目では分かりにくいですよね(^^;))
ご説明後、召し上がって頂きました♪
「こんな美味しいものが食べられるなんて、幸せだわ(^^)」
とのご感想も頂けて、とてもうれしく思います☺
素敵な笑顔と一緒に、タルトの写真を掲載させて頂きます。
また次回もお楽しみに☆
16:32:47
2021年07月08日 テイクアウト ジョナサン
皆様こんにちは☺
今回は、ジョナサンからテイクアウトさせて頂きました!
お持ち帰りの受け取りは、ご利用者様も慣れてくださりとてもスムーズに…。
ロコモコ丼を召し上がって頂いたのですが、
初めてご覧になる方もいらっしゃり、
目玉焼きやハンバーグの大きさにとても驚かれておりました!
美味しく召し上がって頂けて何よりです(^^)
また次回もお楽しみに☆
16:08:27
2021年07月05日 #ケアワーカーをケアしよう
皆様こんにちは☺
今、コロナ禍の状況の中で高齢者施設などの福祉施設で働く職員を応援する
#ケアワーカーをケアしよう
というプロジェクトが始動しています。
いわゆる「クラウドファンディング」という活動の一環です。
今回、だんらんの家浦和もこの活動に応募をしてみました(^^)
するとなんと数日後、大量のマスクや除菌ジェルなどなど…
日常的に欠かせない品々がたくさん届きました!!
このプロジェクトを企画してくださった実行委員会の方々、
そして協賛してくださった企業の方々に
改めて心から感謝申し上げます。
いただいたマスクやジェルは大切に使わせて頂きます!!
09:31:31
最初
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
最後