宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 磯子

電話番号045-374-5517

〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森2-6-11


ブログ

最初 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 567 | 568 | 最後
2015年06月30日 (火)機能訓練
写真1
写真2
写真3


6月30日(火) 午前に機能訓練実施しました。

6月も最終日となりました。1年の半分が過ぎてしまったと思うと早いものです。
今日はうちわ体操に普段体操に参加されない方も参加されました。

今年の夏も元気に乗り越えましょうね♪
17:17:30
>コメント(0)はこちらから

2015年06月29日 (月)機能訓練
写真1
写真2
写真3


6月29日(月) 午後に機能訓練実施しました。

本日、室内28度!磯子は風通りがいいので体感温度はもっと低いですが、夏ですね。
今日は汗を拭きながら、体操しました。汗をかくことはとても大切だそうです。
みなさん熱中症にならない様に水分補給しっかりしましょうね。

17:35:43
>コメント(0)はこちらから

2015年06月29日 (月)カレンダーを作ろう
写真1
写真2
写真3


6月29日(月) カレンダーを作ろう

本日、楽しくカレンダー作りをしました。自分の写真をちょうどいいサイズに切って、シール等でデコレーションしました。来月も楽しく元気に過ごしましょうね♪
17:30:07
>コメント(0)はこちらから

2015年06月28日 (日)機能訓練
写真1
写真2
写真3


(日) 午後に機能訓練実施しました。

今日は立ち上がりの練習など即生活の施術もして頂きました。

日本では昔整形外科という科が無く、骨接ぎが担っていたそうです。先生たちが持っている柔道整復師の資格は国家資格で医療と接骨院で二本柱で担っているのが現状だそうです。腎臓マッサージなども施術して頂いております。
17:43:20
>コメント(0)はこちらから

2015年06月28日 (日)親子丼を作ろう
写真1
写真2
写真3


6月28日(日) ニワトリの日 ジャンボ親子丼を作ろう

今日はに・わ=2・8にちなんで親子丼を作りました。
こんな大きいの作るの?っと驚いていましたが、ぺろっと食べ上げました。

磯子事業所では生活リハビリとしてご利用者様と一緒に食事を楽しく作っております。
やっぱり自分たちで作るのが一番!
17:39:10
>コメント(0)はこちらから

2015年06月27日 (土)ヨーグルトアートに挑戦
写真1
写真2
写真3


6月27日(土) ヨーグルトアートを食べよう

ご利用者様からかわいすぎて食べれないっと。食べるのがかわいそうっとお話していました。
確かに。プレーンのヨーグルトだったので、ジャムやフルーツを足しながら食べました。
グラノーラとの相性抜群でした。
17:51:09
>コメント(0)はこちらから

2015年06月27日 (土)ヨーグルトアートに挑戦しよう
写真1
写真2
写真3


6月27日(土) ヨーグルトアートに挑戦!

今日はこの材料を使用して、自由にヨーグルトに絵を描いたり、デコレーションしました。
一人ひとり違う個性的なアートが出来ました。

ヨーグルトデザインという企画に応募しようと思うのですが、みなさんのグランプリはどれですか?

みんなちがってみんないい。 詩人 金子みすず
決められないので全部応募してみようかな。
17:46:26
>コメント(0)はこちらから

最初 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 567 | 568 | 最後
このページのトップへ戻る