宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 磯子

電話番号045-374-5517

〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森2-6-11


ブログ

最初 | 573 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 最後
2015年06月04日 (木)機能訓練~
写真1
写真2
写真3


6月4日(木)の午前は機能訓練を行いました。
とても日差しは強かったですが、窓を全開にして風を吹き込ませたら
とても快適な機能訓練日和となりました。
19:17:33
>コメント(0)はこちらから

2015年06月03日 (水)脳トレクイズ大会
写真1
写真2
写真3


6月3日(水)脳トレクイズ大会実施
本気になって勝負しました。結構難しい問題で頭を抱えていました。
例えば、中国とカナダどちらが面積が広いか?など様々なジャンルの問題が出ました。

今日は大会だったので、優勝者2名はTシャツをゲットしておりました。今回、悔しい思いをされた方もいらっしゃいましたが、また楽しく脳トレクイズやりましょうね。
17:33:10
>コメント(0)はこちらから

2015年06月03日 (水)機能訓練
写真1
写真2
写真3


6月3日(水)午後に機能訓練実施しました。

タオルを使って体操するのも慣れてきて動きが大きくなってきています。
最初は落とすのが嫌で高く上げられませんでしたが、今では気にせずに高く上げることが出来ます。
17:30:28
>コメント(0)はこちらから

2015年06月02日 (火)機能訓練!
写真1
写真2
写真3


6月2日(火)今日も機能訓練が行われました。
先週、初参加されたご利用様は2回目とは思えないぐらい
皆様と同じように体操されていて、熱心に取り組んでらっしゃいました。
伊藤先生の指導は解りやすくて楽しいので
毎回あっという間に時間がすぎます♪
17:43:04
>コメント(0)はこちらから

2015年06月02日 (火)だんらんだんらん!
写真1
写真2
写真3


6月2日(火)フラワーペーパーを作成しました。紙を広げる工程は
指先の運動になる!と皆様たくさん作られました。
全員参加の○×クイズ、頭を抱えながらも毎回盛り上がります。
持ち歌豊富なご利用者様のカラオケも聴かせていただきました。
17:17:11
>コメント(0)はこちらから

2015年06月01日 (月)機能訓練
写真1
写真2
写真3


6月1日(月)午後に機能訓練実施しました。

磯子事業所は元気がいいですね。っと伊藤先生からお褒めの言葉をいただきました。
確かに向上心や意欲が高いです。あるご利用者様が森羅万象、私たちは生かされていることを忘れてはならない。感謝して、毎日勉強しなければならないよっと教えて下さいました。人間は生きている限りいくつになっても成長し続けるのだなっと心打たれました。

今日のおやつは暑かったので、冷たい紅茶ゼリーとミルクゼリーでした。
17:39:04
>コメント(0)はこちらから

2015年06月01日 (月)折り紙教室 ヒマワリ あやめ
写真1
写真2
写真3


6月1日(月)午前に折り紙教室実施しました。
今日は夏も近づいてきましたので、ヒマワリとあやめに挑戦しました。
結構難しくて、スタッフも頭が混乱していましたが、とてもキレイにできました。
すこし難しいことに挑戦する事は途中イライラする事もありますが、その分達成感が得られますね。
17:31:36
>コメント(0)はこちらから

最初 | 573 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 最後
このページのトップへ戻る