宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 磯子

電話番号045-374-5517

〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森2-6-11


ブログ

最初 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 584 | 最後
2015年05月11日 (月)機能訓練
写真1
写真2
写真3


頭から足まで全身を動かしました。タオルを使った運動を伊藤先生は取り入れてくださいます。タオルを使うことは生活動作につながり、歩行の助けになるそうです。タオルを上に投げるには瞬発力が必要です。今は瞬発力が弱い方もいらっしゃいますが、慣れると力がついて来るそうです。根気強く続けていきましょう。今日は伊藤先生が旅行で行って来た日光の写真とお子様の写真に皆さん釘付けでした。
18:02:14
>コメント(0)はこちらから

2015年05月10日 (日)機能訓練
写真1
写真2
写真3


今日は日曜日なので、伊藤先生に代わり田名網先生が来て下さいます。とってもオシャレでパワフルな先生です。パターンが変わりますので良い刺激です。呼吸をする事は副交感神経と交感神経を刺激します。寝る前に呼吸するとリラックス効果があるそうです。ぜひ、取り入れてみてください。
18:03:43
>コメント(0)はこちらから

2015年05月10日 (日)こいのぼり作り
写真1
写真2
写真3


引き続き、こいのぼり作りました。
個性がでます。造形活動は手先も動かし、脳にも良い刺激を与えるそうです。
これからもたくさん企画しますので、乞うご期待!
18:00:40
>コメント(0)はこちらから

2015年05月10日 (日)母の日 お花作り
写真1
写真2
写真3


今日は本当の母の日です。
気持ちをこめて作りました。今日は何度も作っている方に先生になっていただきました。
17:57:49
>コメント(0)はこちらから

2015年05月10日 (日)スポーツ大会
写真1
写真2
写真3


5月だんらんスポーツ大会!!ボーリング、ダーツ、さいころサッカーとだんらん独自の種目。
賞品ゲット目指して真剣に戦いました。
17:52:41
>コメント(0)はこちらから

2015年05月09日 (土)機能訓練~
写真1
写真2
写真3


5月9日(土)の午前中は機能訓練を行いました。
いつもより湿度が高いせいか体操中に汗をかくご利用者様が多く、
休憩時間と終了後にしっかり水分補給をして頂きました。
11:50:05
>コメント(0)はこちらから

2015年05月09日 (土) アイスクリームを作ろう~
写真1
写真2
写真3


5月9日(土)は「アイスクリームを作ろう」を開催いたしました。
今日は、日本アイスクリーム協会が東京オリンピック開催年の昭和39年(1964年)に
『アイスクリームの日』としたそうです。
牛乳、生クリーム、タマゴ、バニラエッセンス、砂糖をまぜまぜして冷蔵庫で
冷やせばできあがりです。ひんやり美味しいアイスクリームに舌鼓みでした。
11:40:57
>コメント(2)はこちらから

最初 | 574 | 575 | 576 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 584 | 最後
このページのトップへ戻る