宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 磯子

電話番号045-374-5517

〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森2-6-11


ブログ

最初 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 584 | 585 | 586 | 587 | 最後
2015年05月23日 (土)機能訓練
写真1
写真2
写真3


5月23日(土)機能訓練
今日は田名網先生の体操でした。体操だけではなく、納得のいく解説をして下さるので、うなりながら実施しています。
ソファの片隅でスタッフとひそやかに参加してくださるご利用者様もいらっしゃり、嬉しい時間となりました。
18:36:14
>コメント(0)はこちらから

2015年05月23日 (土)普段の様子
写真1
写真2
写真3


5月23日(土)だんらんの家・磯子の朝の様子です。朝洗濯物を持ってくると、『手伝いますよ』っと、家事をやってくださいます。そして傍らでは、その日にいらっしゃる人の好みに合わせてカラオケや折り紙など実施しています。
18:11:30
>コメント(0)はこちらから

2015年05月22日 (金)だんらんすごろく大会
写真1
写真2
写真3


5月22日(金)だんらんすごろく大会を実施しました。
コマにも工夫されていて面白い顔の写真が!みなさん大うけでした。
とてもユニークなすごろくで、早口言葉やみなさんで歌を唄ってください、中には最高の笑顔を見せてくださいっと。すごろくというとお正月のイメージですが、普段実施するのもなかなか良いですね。
18:27:24
>コメント(0)はこちらから

2015年05月22日 (金)機能訓練
写真1
写真2
写真3


5月22日(金)機能訓練
本日は午後に機能訓練を実施しました。今週の中でも涼しく体操しやすい陽気でした。
今日もタオルを使って体操したのですが、進歩が目に見えて驚きます。継続は力なりですね。
18:14:29
>コメント(0)はこちらから

2015年05月21日 (木)だんらんビンゴ大会
写真1
写真2
写真3


5月21日(木)だんらんビンゴ大会を実施しました。景品の駄菓子を狙い、カードの数字に目が釘付けでした。一番の人はやはり一番大きい麩菓子をゲットしていました。
17:56:37
>コメント(0)はこちらから

2015年05月21日 (木)手先を動かして脳を活性化
写真1
写真2
写真3


5月21日(木)ペーパークラフトで宝箱作りと折り紙であやめを作りました。
手先や体を動かすことは脳を刺激し活性化させます。これからも沢山企画していきたいとおもいます。
17:42:17
>コメント(0)はこちらから

2015年05月21日 (木)機能訓練
写真1
写真2
写真3


5月21日(木)機能訓練
今日は久し振りに剣道の素振りをしました。体感が強くなり、姿勢が良くなるという話しをしたら、姿勢がピンッとしていました。タオル投げも天井に当たるご利用者様が増えてきています。
17:38:12
>コメント(0)はこちらから

最初 | 577 | 578 | 579 | 580 | 581 | 582 | 583 | 584 | 585 | 586 | 587 | 最後
このページのトップへ戻る