「春の運動会」パート2は”ダーツ”です。
マジックテープの付いたボールを的めがけて投げつけます。
的に点数が書いてあるので、思わず熱くなったご利用者様は何回もチャレンジ
しておられました。
19:31:43
4月12日(日)は「春の運動会」を開催いたしました。
まずは、”風船投げ"です。思いっきり投げても遠くへ飛ばない風船を
ご利用者様方は、手ではじいてみたり回転をつけてみたりいろいろ工夫されて
遠くへ飛ばされていました。
19:25:23
4月11日(土)のイベント その2は「お誕生会~♪」でした♪
本日、お祝いいたしましたI・F様は、今年で94才!!!
いつも元気に体操に励んだり、歌を歌ったりする
元気で恥ずかしがり屋の女性です♪
元祖スイーツ男子の手島相談員が手作りケーキを2つも作って
お祝いいたしました~♪
19:32:28
4月11日(土)のイベントその1は「温泉まんじゅうを作ろう~」でした♪
だんらんの家・磯子の元祖スイーツ男子が段取りを組んで
ご利用者様に温泉まんじゅうを作っていただきました~♪
アルミカップにアンコをおいて、「蒸しパンの素」を流し込み
蒸し器で蒸したら、出来上がり~♪
色白の美味しい~温泉まんじゅうができあがりました~♪
19:27:10
4月11日(土)午前もダンディ田名網先生による機能訓練を実施いたしました~♪
土曜日は、持病のため体操に参加できない方も何人かおりましたが、
参加された方は、いつもと違う先生ですが、積極的に取り組んでいらっしゃいました~♪
19:20:07
4月10日(金)午後も機能訓練を実施いたしました~♪
タオルのキャッチボールが気になる読者様のために、
タオルの結び方がちゃんと撮れた写真がありましたので
再度、アップいたしました~♪
この日のタオルのキャッチボールは、伊藤先生とご利用者様との
キャッチボールでした♪
ご利用者様、一人一人の状況を把握し対応して下さいました~♪
この日の伊藤先生は「青」でした♪
18:42:06
4月10日(金)「カレーを作ろう~」パート2
「10人前も作ったこと無いわー」などとワイワイ言いながら作ったカレーを
この日はカレーうどんにして、召し上がっていただきました~♪
外は寒かったので、室内で温かいカレーうどんを食べて
みんなで、温まりました~♪
18:36:20