宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 磯子

電話番号045-374-5517

〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森2-6-11


ブログ

最初 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 600 | 最後
2015年03月27日 (金)機能訓練~♪
写真1
写真2
写真3


3月27日(金)の午後も機能訓練を実施いたしました~♪
今週から新たに取り入れた「タオル体操」では、今まであまり身体を前に倒すことが出来なかったC様も、タオルを取り入れたことで、前に倒れるようになりました♪
新しいボールを使っての体操は、2バウンドさせてのキャッチボールを実施しましたが
みんなで「ポン・ポン・ポーン♪」と元気な掛け声をかけながら、楽しそうに皆さま参加していらっしゃいました~♪
伊藤先生は、次々にご利用者様が集中して取り組む「物」を取り入れて体操をする名人だな~と
つくづく感動いたしました~♪
18:20:43
>コメント(0)はこちらから

2015年03月27日 (金)懐かしの手遊び~♪
写真1
写真2
写真3


3月27日(金)は「懐かしの手遊び」の日でした~♪
ご利用者様の子供の頃に遊んだ「お手玉」や「けん玉」をやって見せていただきました~♪
いつもはおっとりしていらしゃるご利用者様が意外にも上手で
みんなの拍手喝采を浴びていました~♪
18:16:01
>コメント(0)はこちらから

2015年03月26日 (木)田舎料理バイキング~
写真1
写真2
写真3


3月26日(木)のお昼ごはんは「田舎料理バイキング」でした。
メニューは、厚揚げの煮物・きんぴら・肉じゃが・鶏の唐揚げ・おくらの和え物・
かぼちゃのいとこに・赤飯でした。今回はそれぞれをアルミホイルの小鉢に分け、
色んな種類の料理を少しずついただくことにしてみました。
大皿でドンとお出しするより食が進んだようでした。
19:40:12
>コメント(0)はこちらから

2015年03月26日 (木)機能訓練~
写真1
写真2
写真3


3月26日(木)の午前中は機能訓練を行いました。
今週から始まったボール体操は、みなさま飲み込みが早く、
今日は「ボールをツーバウンドしてからキャッチする」という難しそうな事も
「トントン」と掛声をかけながら、こなしてしまいました。
19:07:00
>コメント(0)はこちらから

2015年03月25日 (水)機能訓練~♪
写真1
写真2
写真3


3月25日(水)午後も機能訓練を実施いたしました~♪
今週から伊藤先生が取り入れました、タオルを使っての体操はこの日が初めてのご利用者様も
何名かいらっしゃいましたが、伊藤先生のお話しでは、風船バレーを始めた時のように
タオルを使っての体操も、ご利用者様に刺さりが良く、脳が覚醒され、その後の体操が
スムーズに行くとのことでした♪♪♪
18:47:45
>コメント(0)はこちらから

2015年03月25日 (水)いなり寿司を食べよう~♪
写真1
写真2
写真3


3月25日(水)いなり寿司を作ろう~♪で、とても美味しそうな作品が出来ました~♪
みんなで席について、いなり寿司を召し上がっていただきました~♪
18:44:35
>コメント(0)はこちらから

2015年03月25日 (水)「いなり寿司を作ろう~」♪
写真1
写真2
写真3


3月25日(水)午前中は「いなり寿司を作ろう~」イベントを開催いたしました~♪
夕べから味付けして、味がよくしみこんだ油揚に
五目寿司、ごま寿司を入れて、
トッピングにタマゴやさくらでんぶ、きゅうり、カニかまぼこを選んでいただき
皆さまのお好みに作っていただきました♪
みなさま、とても集中して、作っていただきました~♪
18:37:44
>コメント(0)はこちらから

最初 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 600 | 最後
このページのトップへ戻る